台東区100人カイギ vol.4 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:49:24+09:00 Peatix 台東区100人カイギ 台東区100人カイギ vol.4 tag:peatix.com,2020:event-1373764 2020-01-17T19:00:00JST 2020-01-17T19:00:00JST 台東区100人カイギ Vol.4 1月17日(金)台東区100人カイギ Vol.4開催します!活気溢れる浅草、職人の街浅草橋、文化の香り漂う上野、、台東区には魅力的な場所が溢れています!そんな台東区にゆかりのある方々と緩やかに繋がりたい、そんな思いで台東区100人カイギを立ち上げました。100人カイギに興味のある方、台東区で何かを始めてみたい方も大歓迎です!ぜひご参加下さい。▽こんな方におすすめ!・台東区で活躍されている方々と知り合いたい!・台東区にゆかりのある方と緩やかに繋がりたい!・100人カイギに興味がある!============【台東区100人カイギ vol.4】・日時:1月17日(金)19:00~21:00(入場18:30~)・場所:株式会社LIG 〒111-0056 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル 1F受付Google Map・入場料:1,000円(1drink付き) ・定員:50名程度※キャンセルはPeatixポリシーに基づき、原則受け付けておりません。(タイムテーブル)★1月15日更新19:00~19:20 100人カイギとは/アイスブレイク19:20~19:30 ゲストトーク 横尾さん19:30~19:40 ゲストトーク 永井さん19:40〜19:50 ゲストトーク 小林さん19:50~20:10 休憩20:10〜20:20 ゲストトーク 小安さん20:20〜20:30 ゲストトーク 細田さん20:30~20:45 アンケート&写真撮影21:00 終了&片付け※タイムテーブルは当日予告なく、変更する可能性があります。ご了承ください。============【登壇者】5名 任意団体 ORIZURU 代表 / 上智大学グリーフケア研究 所認定 臨床傾聴士 / 会社員小林正昭 さん上智大学グリーフケア人材養成講座の受講生が集まって設立した任意団体「ORIZURU 」代表。ご葬儀の専門学校、医療機関、NPO でのグリーフケア研修や、民間ホスピスでのスピリチュアルケア・ボランティア等を行う。2018 年からは台東区寿にある浄土 真宗 厳念寺と連携して傾聴カフェを開催。グリーフケア/スピリチュアルケアを学ぶ者として「その人がその人らしく人生を歩むこと」に貢献していくこと、社会の様々な領域においてグリーフケア/スピリチュアルケアを実践・ 啓蒙し「悲しむことを支えられる社会」をつくっていくことを目指している。株式会社Will Lab (ウィルラボ)代表取締役/アトリエそらとひと(蔵前)主宰小安美和さん日本経済新聞社、リクルート等でメディア事業、人材サービス事業に従事。2016年に独立し、「女性×はたらく」を応援する㈱Will Lab(ウィルラボ)を設立、全国各地で女性の就労促進、リーダー育成に取り組む。2019年5月、台東区蔵前に女性起業家のものづくりを応援するアトリエ「そらとひと」をオープン。アジア、アフリカ、日本国内の女性起業家のプロダクトをストーリーとともに紹介するECサイト「そらとひとhttp://soratohito.jp/」を運営するほか、アトリエにて女性起業家を囲む座談会、ワークショップなどを開催、女性起業家を応援するコミュニティづくりに取り組んでいる。経営コンサルタント横尾紀雄さん著名な経営コンサルタントであり、創業者である船井幸雄氏に直接採用され、株式会社船井総合研究所に入社する。 船井幸雄氏直属のスタッフを経て、08年独立開業する。コンサルティングテーマは、お客様に支持される一番市場マーケティングと働く人をしあわせにする人材活性化マネジメントである。それによりオンリーワン企業を基本とする100年企業またはIPO企業への成長戦略作りを行う。コンサルティングテーマの一つとして、地域振興、街おこしがある。その一環として浅草神社和食料理教室を開催する。人財採用プランナー/予防医学コーディネーター永井あすかさん1987年生まれ、兵庫県出身。 大学進学時に東京に上京。 リクルーティングプランナーとして10年間企業の人財採用をサポート。 4年前から台東区地域を担当。 台東区をもっと知りたいという想いから、 毎月地域のトピックスを集めた新聞を作成し、台東区の魅力知る。 その他、 表参道での予防医学セミナーや ファイナンシャルコミュニティの運営に携わり、 複数事業展開、予防医学セミナーの全国展開に向けて活動中。スポーツサークル「スポサー」代表細田優さん1981年東京生まれ。高校を卒業後、バンドで音楽のプロを目指す。 楽器店、居酒屋などを転々とした後、バンドで培ったHP制作のスキルを活かし、Webデザインの仕事につく。 その後Webデザイナーからディレクター、マーケターなど様々な職種を経験し、現在はインターネット広告のトレーダーを勤める。 仕事の傍ら、2015年にスポーツサークル「スポサー」を立ち上げ、台東区を中心にバスケ、バレーなど数種類のスポーツを展開。 現在LINEの友だち登録者は500人を超え、スポーツの種類も拡大中!▼会場の様子============「100人カイギ」 とは?「100人カイギ」は、街で働く100人を起点に人と人とをゆるやかにつなぎ、 都市のあり方や価値の再発見を目的とするコミュニティです。ルールは簡単。毎回、身近で面白い活動をしている5名のゲストの話を聞く登壇者が100名に達したら解散する(1回につき5名。全20回開催)100人100様の生き方に触れることで、いつもの景色が少し違って見えてくることを目的としています。100人カイギ 公式HPhttps://100ninkaigi.com Updates tag:peatix.com,2020-01-15 14:39:26 2020-01-15 14:39:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#512249 Updates tag:peatix.com,2019-12-14 06:16:38 2019-12-14 06:16:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#504329 Updates tag:peatix.com,2019-12-14 06:12:56 2019-12-14 06:12:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#504327