津田大介×小田嶋隆×岡田憲治「表現の自由とデモクラシー〜2019年を振り返る〜」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-07-22T15:36:02+09:00 Peatix 隣町珈琲 津田大介×小田嶋隆×岡田憲治「表現の自由とデモクラシー〜2019年を振り返る〜」 tag:peatix.com,2019:event-1368736 2019-12-17T19:00:00JST 2019-12-17T19:00:00JST ※本イベントは隣町珈琲ではなく「スクエア荏原 1Fイベントホール」での開催となり、お申し込みも本Peatixページからのご予約になります。お間違えのないようくれぐれもご注意下さい。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 2019年は「表現の自由」を考える一年でした。あいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」の中止と再開、補助金の不交付、それに続く「日本芸術文化振興会」 による「公益性」の観点から映画『宮本から君へ』の助成金の取り消し、そしてKAWASAKIしんゆり映画祭2019で出演者が訴訟を起こしていることを理由にした映画『主戦場』の上映中止騒動…今現在も「表現の自由」をめぐり行政や社会あり方が問われるような事態が起こり続けています。今回はあいちトリエンナーレで芸樹監督を務められたジャーナリスト津田大介さんと、コラムニスト小田嶋隆さん、また隣町珈琲でもシリーズで「デモクラシーの岩床」探る対談を重ねる、政治学者岡田憲治先生3人をお呼びして、ジャーナリスト、コラムニスト、政治学の立場から広く2019年を振り返りながら、今年問われた日本社会における「表現の自由」また「民主主義」について、そして今後の社会のあり方について考えます。ぜひお越しください。【詳細】 隣町珈琲スペシャルトークイベントVol.3「表現の自由とデモクラシー〜2019年を振り返る〜」 ■出演者 :津田大介(ジャーナリスト・ポリタス編集長) 小田嶋隆(コラムニスト)岡田憲治(専修大学法学部教授・政治学者)■開催日時 :2019年12月17日(火) 19:00〜21:00(開場:18:20)■開催場所 :スクエア荏原 1Fイベントホール東京都品川区荏原4-5-28 アクセス:東急目黒線武蔵小山駅     東急池上線荏原中延駅,戸越銀座駅 徒歩10分     都営浅草線戸越駅(A3出口) 徒歩13分 ※会場へのお問合せは、 固くお断りいたします。※開催場所のお間違えにもくれぐれもお気をつけください■参加費:¥3,000(全席自由)※未就学児入場不可  ■お申込み:本Peatixページからお申込みください。 ※主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセルはご対応しかねます。 【お申込みの諸注意】※お支払い後のチケットのキャンセル・払い戻しはできません(他人の方へのチケットの譲渡はできますので、詳しくはヘルプをご覧ください) ★出演者プロフィール★ ●津田大介(つだだいすけ)ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ポリタス編集長。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。早稲田大学文学学術院教授。テレ朝チャンネル2「津田大介 日本にプラス+」キャスター。J-WAVE「JAM THE WORLD」ニュース・スーパーバイザー。一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事。世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2013」選出。メディアとジャーナリズム、著作権、コンテンツビジネス、表現の自由などを専門分野として執筆活動を行う。近年は地域課題の解決や社会起業、テクノロジーが社会をどのように変えるかをテーマに取材を続ける。主な著書に『情報戦争を生き抜く』(朝日新書)、『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)、『Twitter社会論』(洋泉社新書)ほか。2011年9月より週刊有料メールマガジン「メディアの現場」を配信中。あいちトリエンナーレ2019芸術監督(2017~2020)を務める。 ●小田嶋隆(おだじまたかし)1956年、東京都生まれ。早稲田大学卒業後、食品メーカーに入社。1年ほどで退社後、小学校事務員見習い、ラジオ局ADなどを経てテクニカルライターとなり、現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中。著書に『小田嶋隆のコラム道』(ミシマ社)、『地雷を踏む勇気』『もっと地雷を踏む勇気』(共に技術評論社)、『その「正義」があぶない。』『場末の文体論』『超・反知性主義入門』(共に日経BP社)、『友だちリクエストの返事が来ない午後』(太田出版)、『ポエムに万歳! 』(新潮文庫)、『「踊り場」日本論』(岡田憲治との共著、晶文社)『ザ、コラム』(晶文社)『上を向いてアルコール』(ミシマ社)がある。隣町珈琲では平川克美との対談「ふたりでお茶を」を月一回開催中。 ●岡田憲治(おかだけんじ) 専修大学法学部教授・政治学者\n1962年東京生まれ。\n早稲田大学大学院博士課程修了。政治学博士。専門はデモクラシー思想の研究。最近刊は『デモクラシーは、仁義である』(角川書店)、その他『ええ、政治ですがそれが何か?』(明石書店)、『静かに「政治」の話を続けよう』(亜紀書房)、『働く大人の教養課程』(実務教育出版)、『言葉がたりないとサルになる』(亜紀書房)等。\n最新刊『なぜリベラルは敗け続けるのか』(集英社インターナショナル)絶賛発売中!\n過去に隣町珈琲、ラジオデイズにて講座「直球政治学講義」「政治学基本の『キ』」、平川克美との対談「路地裏政治学」など開催、配信中。 Updates tag:peatix.com,2019-11-19 09:58:53 2019-11-19 09:58:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#496489 Updates tag:peatix.com,2019-11-19 09:56:47 2019-11-19 09:56:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#496488 Updates tag:peatix.com,2019-11-19 09:55:20 2019-11-19 09:55:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#496486