インターネットの医療情報は信じていいの?~皮膚の病気編:アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:47:45+09:00 Peatix Maumi Shiotani インターネットの医療情報は信じていいの?~皮膚の病気編:アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症~ tag:peatix.com,2019:event-1351777 2019-12-08T13:00:00JST 2019-12-08T13:00:00JST インターネットの医療情報は信じていいの?~皮膚の病気編:アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症~◆日時 12月8日(日)13:00~15:00◆場所 京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路676-13 メルパルク京都 5F 京極の間◆詳細 たいていのことはネットで何でも調べられる時代、身近な家族や自分が病気になって不安なとき、多くの人がまっさきに試みるのはネット検索ではないでしょうか。しかし、ネット上の膨大な医療情報の中には根拠がなかったり不正確であったりするものも多く、患者や家族をさらに困らせる事態となることも少なくありません。そんな現状を変え、ひとりでも多くの人が適切な医療情報を手に入れられる社会にしたい!その思いのもと、SNSを駆使してわかりやすく根拠のある医療情報の発信・拡散を続けるインフルエンサー医師集団「SNS医療のカタチ」が、今回は「皮膚の病気」を切り口に、京都でトークイベントを行います。総合司会は、朝日新聞withnews記者・編集者であり、『健康を食い物にするメディアたち』の著者でもある朽木誠一郎氏。 外見にも関わる病気の性質上、ネットでも多くの情報が飛びかうこのテーマについて、みなさんが信頼できる情報を得るにはどうしたらいいのか掘り下げます。<こんな方におすすめです>・アトピー性皮膚炎、乾癬、掌蹠膿疱症で悩んでいる・ネットでの医療情報の現状を知りたい・根拠のある医療情報をどうやって得たらいいか知りたい◆イベント概要【日時】2019年12月8日(日) 12:30開場/13:00開演【場所】メルパルク京都5F 京極の間 京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路676-13【参加費】無料【定員】100名(peatixでのお申込み)【託児】0歳~小学校3年生までのお子様を申込制で保育士が別室にてお預かりします。◆プログラム<①特別講演 ②トークセッション>第1部 13:00~14:15 特別講演けいゆう先生『インターネットでの医療情報はいまどうなっているのか?』ほむほむ先生『アトピー性皮膚炎 インターネットの情報と現実の違い』おーつか先生『乾癬、掌蹠膿疱症 インターネットの情報と現実の違い』第2部 14:15~15:00 「インターネットの医療情報」トークセッションけいゆう先生×ほむほむ先生×おーつか先生×朽木記者◆登壇者山本健人(外科医けいゆう)外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、がん治療認定医ほか。2010年、京都大学医学部卒業。複数の市中病院勤務を経て、現在京都大学大学院医学研究科博士課程、消化管外科。「外科医けいゆう」のペンネームで2017年に医療情報サイト「外科医の視点」を開設し、これまでの総アクセスは800万超。Yahoo!ニュース個人、時事メディカル、看護roo!、ケアネットなどで連載。Twitter、Instagram、YouTubeでも情報発信。Twitter: @keiyou30(フォロワー43,000人)。2018年8月に単著「もう迷わない!外科医けいゆう先生が教える初期研修の知恵」発売。堀向健太(ほむほむ@アレルギー専門医)医師。日本小児科学会指導医、日本アレルギー学会指導医/代議員。1998年、鳥取大学医学部医学科卒業後、現在東京慈恵会医科大学葛飾医療センター小児科。2014年、世界初の保湿剤によるアトピー性皮膚炎発症予防に関する介入研究を発表。ブログ「小児アレルギー科医の備忘録」、Twitter、Instagram、Yahoo!ニュース個人やBuzzFeed Japan Medicalなど様々な医学サイトで出典の明らかな医学情報の発信を続けている。Twitter:@ped_allergy(フォロワー42,000人)Instagram:homuhomu_allergist(フォロワー14,000人)大塚篤司(おーつか)医師、医学博士、皮膚科専門医。がん治療認定医。2003年、信州大学医学部卒。現在、京都大学特定准教授。京都新聞「現代のことば」、AERA dot.コラムニスト。著書「心にしみる皮膚の話」(朝日新聞出版)朽木誠一郎1986年生まれ。2014年3月に群馬大学医学部医学科を卒業。2014年4月にオウンドメディア運営企業に入社。同年9月に編集長に就任し、サイトグロースを担当。2015年10月に編集プロダクション・有限会社ノオト入社。記者・編集者として基礎からライティングや編集を学び直す。2017年4月にBuzzFeed Japan News入社、2018年3月に単著『健康を食い物にするメディアたち』を出版。2019年3月に朝日新聞に移籍、引き続きwithnewsなどのウェブメディアで記者・編集者として活動する他、朝日新聞社デジタルディレクターに就任。※注意・連絡事項※・座席は自由席となっております。入場はお申し込み順に関わらず、当日開場時の受付順となります。・車椅子にてご来場される場合は事前にご連絡ください。・イベントの内容は、後日レポート記事として公開します。記事内の写真等に来場者のお顔が映り込むこともあります。・イベントに関するお問い合わせは、本ページ内「主催者へ連絡」からお問い合わせください。