BAAALL.BAR #7 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-03T08:41:48+09:00 Peatix けやき出版 BAAALL.BAR #7 tag:peatix.com,2019:event-1346265 2019-10-26T16:00:00JST 2019-10-26T16:00:00JST TeiP(テイプ)Tama/editorial/incubation/Platformは多摩エリアの出版社を中心に、多摩のクリエイターと企業・地域がつながり、それぞれの「働く」価値を創造するプラットフォームです。9月に開催しました、『BAAALL.Magazine』発刊キックオフイベントには、多くの皆様にお越しいただきまして、本当にありがとうございました!TeiPでは、多摩の魅力をぎゅっと詰め込んだ『BAAALL.Magazine』を皆様と一緒に作っていくため、毎月の【BAAALL.BAR】を立川市Tschool(ツクール)と、その他の多摩エリア(30市町村)の拠点を交互に開催していきます。さて、今月の「BAAALL.BAR(ボールバー)」は、稲城市にて初開催!稲城市内外からクリエイターが集まる古民家カフエ「いな暮らし」にて、出張BARです。10月26日(土)16時からオープンします。今回のゲストトークは、ルスリール代表・地域で複数のコミュニティづくりをしている浜田有里恵さんと、『いな暮らし』でていねいな食事と居場所を提供している、あったかい雰囲気の鈴木萌さん。なぜBAAALL.BARを稲城で行うことになったのか、お2人とけやき出版との出会いから、ご自身の活動のこと、そしていな暮らしを拠点としたこれからの稲城のあり方をお話いただきます。そして、ここで生まれるコミュニティがこのまちで暮らす人、働く人にとって居心地の良い存在にしたいという、お2人からのメッセージをお届けします。TeiPは、稲城が好き!多摩が大好き!という方が一人でも多くなることを願っています。このコミュニティに入りたい、ちょっと覗いてみたいという方、お待ちしています!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『いな暮らし』里山や田畑が今も残る、自然豊かな東京・稲城で、母娘で営む小さなお店。「たべよう・はなそう・つくろう」をテーマにした、昭和の古民家カフェです。HP→https://inagurashi.com/ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◇日時:2019年10月26日(土)16:00~18:00◇住所:東京都稲城市押立1744-46 080-5644-0508または080-6598-1963◇交通:JR南武線 矢野口駅徒歩8分【お車の方】駐車場はございません。近隣のパーキングに駐車をお願いします。また、飲酒をされるご予定の方はお車の運転をお控えください。◇参加費:中学生、高校生1,000円     大人(大学生、専門学校生以上)2,000円軽食(コロッケサンド)とウェルカムドリンク付きコロッケサンドに使うパンは稲城市内の「ブーランジェリー道」さんhttps://boulangerie-michi.com/?fbclid=IwAR3KqMHxc2D7w2Loz22XK41JIbVyvMrrIGZzCbw0JNgEvXZe4W1aA2uhOGE使う野菜の一部は稲城市内の農家さんと地域の食卓やお店をつないでいる滝澤さんからhttp://7-mira.com/2杯目以降キャッシュオンでお楽しみください。アルコール類・ビール  各600円ソフトドリンク     各500円◇要申込み(食事の準備がありますので、参加される方は、Facebookの参加ボタンもしくは、下記アドレスまでお名前・参加人数・ご職業を明記のうえ10月22日までにお申込みください。)お問い合わせはこちらから info@baaall.com主催:TeiP(https://baaall.tokyo