近未来教育フォーラム2019 In Real Time | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T10:47:11+09:00 Peatix Ruiko Matsumoto 近未来教育フォーラム2019 In Real Time tag:peatix.com,2019:event-1342905 2019-11-28T14:00:00JST 2019-11-28T14:00:00JST デジタルハリウッドでは、来る11月28日(木)に「近未来教育フォーラム2019 In Real Time」(共催:デジタルハリウッド大学 研究紀要「DHU Journal」論文・研究ノート発表会/メディアサイエンス研究所 研究室ポスターセッション)を開催いたします。人々の生活、社会、業界のあり方が大きく変わりつつある今、デジタルハリウッドでは、大学、大学院、専門スクールにおいて、次世代を担う人材育成に取り組んでまいりました。当フォーラムでは、デジタルコミュニケーション時代に対応した私どもの実践的な教育研究の戦略、挑戦、手法についてご理解・ご意見をいただくと共に、デジタルで拡張された未来の展望など、活発な情報交換の促進を図れれば幸甚に存じます。また、デジタルメディア・コンテンツ等の自主研究や受託研究に積極的に取り組んでおり、その取り組みや成果を通じて産学連携を推進するきっかけ作りができればと存じます。ご多用と存じますが、ぜひこの機会に近未来教育フォーラム、デジタルハリウッド大学 研究紀要「DHU Journal」論文・研究ノート発表会およびメディアサイエンス研究所 研究室ポスターセッションへ足をお運びくださいますようお願い申し上げます。 【プログラム】 14:00-16:40研究紀要「DHU JOURNAL」論文・研究ノート発表会 ※満席となりましたため、予約の受付を停止いたしました。デジタルハリウッド大学/大学院の教員、研究員、職員、院生等が行った幅広い教育研究活動等の知見を収録した研究紀要「DHU Journal Vol.6 2019』の中から、査読付きの「論文・研究ノート発表会」を開催いたします。17:30-18:30【Tech】テクノ・エンパワーメントの時代 登壇者:小林 啓倫(ITコンサルタント) 情報処理と通信の技術が高度化したことで、リアルとバーチャルの一体化が極限まで進もうとしている。それはバーチャルを支配するテクノロジーが、リアルも支配することを意味する。リアルに存在し、データ化が可能なものはすべてテクノロジーの守備範囲となり、私たちは彼らと新たな関係を築き、その力で自らも進化することを迫られるだろう。そんな「テクノ・エンパワーメント」の時代に、私たちはどう行動すれば良いかを考える。【Admission】集める学校から「集まる」学校へ――2021年に向けたデジタルハリウッド大学の入試改革 登壇者:小勝 健一(デジタルハリウッド株式会社 大学事業部 大学入試広報グループ マネージャー / 修士(国際広報メディア学)) 2020年度より実施される大学入試改革の柱は「学力の3要素」の育成である。「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を総合的に評価することを目的に、各大学の入学者選抜においても様々な変更が予想される。本学ではこれに先立ち、2019年8月の「サマー・トライアウトAO入試」において学力の3要素を多面的に測る試みを行った。本入試での取り組みを通じて、これからの大学入試について考える。 ※スマートフォンやタブレットなどの端末を持参のうえご参加ください【Curriculum】クレイジーであれ。「面白い」を作り続ける学生支援チーム 登壇者:深澤 明日美(大学事業部学生支援G eslチーム チーフ) 「大学が面白ければ、学生はやめない」。近年急激に志願者数を伸ばすデジタルハリウッド大学では、その期待に応えるように2018年より「大学を面白くする」様々な仕掛けを行ってきました。「面白い大学とは?」「そもそも<面白い>とはなんだろう」。2016年にデジタルハリウッド大学が打ったコピー「バカにされよう。世界を変えよう。」から始まった、デジタルハリウッド大学の「クレイジーであり続けるための挑戦」を解説する。【EdTech】動画×‶人的″アダプティブ・ラーニング デジタルスキル学習をドライブさせる‶教えない指導″とは? 登壇者:石川 大樹(デジタルハリウッド大学院非常勤講師 / デジタルハリウッド株式会社 動画教材開発責任者) 一般的な教科学習であれば、AI(人工知能)で分析・適切な学習を指導するアダプティブ・ラーニング(適応教育)が効果的であるが、3DCG制作など、テスト回答の様に正解がないデジタルスキル学習を継続させるには、学習者の心情の変化も踏まえたアドバイスと学びの気づきの機会の提供が必要と考える。教員の分析力・指導力によって差が出る個別指導とは違う、動画教材と‶教員が教えずに学習を促すメソッド″を組合せた本学の授業の実践・検証から、動画での効果的な指導法を解説する。【STUDIO】自分を生きよう。自由に生きよう。-社会に開かれたまなびの場「デジタルハリウッドSTUDIO 」のヴィジョン- 登壇者:原田 紀子(デジタルハリウッド株式会社 スクール事業部 STUDIO本部グループ ユニット長 ) 働き方の多様化が進む中、2012年に開校した「デジタルハリウッドSTUDIO」。クリエイター養成スクールがなかった地方都市での展開も推進し、7年間で全国23拠点、年間約1,800人の卒業生を輩出している。変化する社会に応変するカリキュラム展開や、地域パートナーによる運営方法など、独自のポジションを築く中で、社会人向け教育機関が顧客とどう向き合うべきか、教育事業のパッケージライセンスビジネスについて提言する。19:00-21:00 ※レセプションを含めた時間となります。【The Real Time Live】リアルタイムグラフィックスの世界 と VTuberがけん引する新たな人類 登壇者:白井暁彦(グリー株式会社GREE VR Studio Lab Director / デジタルハリウッド大学大学院客員教授)  時代はリアルタイム・ライブエンタテインメントに向かっている。デジタルハリウッド大学が創立した25年前からデジタルクリエイションの世界では、映画やCG、ゲームといった産業のその先に、VRとライブエンタテインメントの世界があった。このセッションでは「リアルタイムグラフィックスの世界」と「VTuberが牽引するあらたな人類」という2部構成で、世界のライブCGデモ、VTuber, VRChat, Virtual Beings, 5G, アバター社会など日本が先駆し世界が注目する分野の最新コンテンツ技術とサービスの裏側と、それを支える開発者やクリエイターをお呼びして、ライブコーディングを交えた楽しい雰囲気で「何を学んできたか?どんな仕事なのか?そして目指す未来は?」を問いながら「あらたな人類の在り方」を共有していく。 ※本ステージ終了後、カフェテリア(4F)にてレセプションの開催を予定しております。20:30-21:00デジタルハリウッド大学 メディアサイエンス研究所 研究室ポスターセッションデジタルコミュニケーションとコンテンツ分野の研究および様々なプロジェクト遂行に力を入れている「デジタルハリウッド大学 メディアサイエンス研究所」によるポスターセッションを開催いたします。本研究所に所属する研究室、大学、大学院の各ゼミナールを足場として、内外の関係者とも連携をした、多種多様な研究やプロジェクトが生まれています。研究成果や過程を企業の皆様にもご覧いただき、共に産学官連携を推進するきっかけ作りができればと考えております。 【イベント概要】  開催日時:2019年11月28日(木)     14:00~16:40(13:30受付開始)          研究紀要「DHU JOURNAL」論文・研究ノート発表会   17:00~21:00(16:30受付開始)        近未来教育フォーラム In Real Time                  20:30~21:00(20:00 受付開始)       メディアサイエンス研究所 研究室ポスターセッション  会場:デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス3F 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア 3F アクセス:・JR「御茶ノ水駅」より徒歩1分      ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結      ・丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分       ※駐車場のご準備はございません。公共交通機関をご利用ください。 参加費:無料 【お問合せ】  本フォーラムについては、産学官連携センターまでお問合せください。  電 話:03-5297-5797(平日9:30-18:30)  メール:iug-info@dhw.co.jp Updates tag:peatix.com,2019-11-21 06:42:15 2019-11-21 06:42:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#497283 Updates tag:peatix.com,2019-10-23 01:42:41 2019-10-23 01:42:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#486570 Updates tag:peatix.com,2019-10-16 04:51:55 2019-10-16 04:51:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#484140