【増席!】「採用ピッチ資料」を用いた新たな採用手法とは-HeaRoom#17-最新の採用手法やトレンド徹底解剖!※5名限定! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:26:20+09:00 Peatix HeaR株式会社 【増席!】「採用ピッチ資料」を用いた新たな採用手法とは-HeaRoom#17-最新の採用手法やトレンド徹底解剖!※5名限定! tag:peatix.com,2019:event-1340922 2019-10-16T17:00:00JST 2019-10-16T17:00:00JST ■イベント概要採用マーケティングのトレンドとして、求職者に自社の魅力を伝えたり、ミスマッチを防ぐために採用ピッチ資料を(会社紹介資料)をWeb上に公開する企業が増えてきました。とはいえ、「採用ピッチ資料にどんな項目を載せればいいの?」「採用にマーケティングを取り入れるにはどうすればいいの?」「採用をオープンに!って言われているけど、どこまでオープンにすればいいか分からない…!」という企業様も多いと思います。そこで今回は、スタートアップ・ベンチャー企業を中心に採用マーケティング支援を行なっているHeaRが、採用情報のオープン化が加速するなかで、採用担当者が取り組むべきことを可能な限りお伝えいたします。■このような採用担当者様におすすめ・母集団形成が全然できていない・求職者が会社の「どこに」興味を持っているのか知りたい・採用ピッチ資料を作成することになったが、何から始めたらよいかわからない方・採用ピッチ資料を有効的に活用し、採用活動を向上させたい方■参加対象者・採用担当者・広報担当者・人事責任者・経営者■日程2019年10月10日 (木) 17:00 - 18:00(16時45分より受付開始)セミナー終了後、自由参加の懇親会を予定しています。■定員5名※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。■持ち物 受付の際にお名刺を2枚ご用意ください■場所HeaR株式会社品川区西五反田1-32-2-3F■アクセス五反田駅 徒歩3分大崎広小路駅 徒歩5分■参加費無料■登壇者HeaR株式会社 小川賢太2015年明治大学を卒業。川崎市教員採用試験に合格。学級担任、進路指導部、ICT推進、特別支援に従事。学校のキャリア観に違和感を抱き2018年に辞職。私立学校法人で講師を経験した後、HR techに関心を持ちHeaR株式会社に入社。現在はカスタマーサクセスにて、企業の採用マーケティング支援を担当。 Updates tag:peatix.com,2019-10-15 10:52:38 2019-10-15 10:52:38 タイトル は 【増席!】「採用ピッチ資料」を用いた新たな採用手法とは-HeaRoom#17-最新の採用手法やトレンド徹底解剖!※5名限定! に変更されました。 Orig#483886 Updates tag:peatix.com,2019-10-03 07:24:34 2019-10-03 07:24:34 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#479358 Updates tag:peatix.com,2019-10-03 07:24:03 2019-10-03 07:24:03 タイトル は 「採用ピッチ資料」を用いた新たな採用手法とは-HeaRoom#17-最新の採用手法やトレンド徹底解剖!※5名限定! に変更されました。 Orig#479357