DMMオンラインサロン特別企画 トークイベント『 猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文 』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-05-29T10:41:16+09:00 Peatix Yobo_Offi DMMオンラインサロン特別企画 トークイベント『 猪瀬 直樹 氏 × 理事 堀江 貴文 』 tag:peatix.com,2019:event-1336205 2019-11-29T18:30:00JST 2019-11-29T18:30:00JST 11月29日(金) 18:30~19:30DMMオンラインサロン特別企画 トークイベント『 猪瀬 直樹 氏 × 「予防医療普及協会」理事 堀江 貴文 』 予防医療普及協会が運営する『予防医療オンラインサロン〜YOBO-LABO~』と『 猪瀬 直樹氏 が主宰するオンラインサロン「 猪瀬 直樹の近現代を読む」』とのスペシャル合同企画の対談です!DMMオンラインサロン 「猪瀬直樹の近現代を読む」 DMMオンラインサロン 「予防医療オンラインサロン YOBO-LABO」オンラインサロン会員のみがご参加いただける限定のトークイベントに、一般の方もご参加いただけます。※特別にサロンメンバー以外の方も有料にてご参加いただける特別な対談です。(※通常はオンラインサロンのメンバーのみが参加できるイベントです。)今回は、予防医療普及協会 理事・堀江貴文が、作家・元東京都知事、大阪府・大阪市特別顧問の 猪瀬 直樹氏と対談致します。憂国の視点を持ちつつ安直な国家批判や既得権益批判は決してしない、作家・猪瀬直樹ならではのファクトとエビデンスに基づいた批評と、現代に活かす前向きな姿勢を保つ、日本の課題を考える現代の教養塾と謳うオンラインサロン「 猪瀬 直樹の近現代を読む」を主宰する猪瀬 直樹氏と「日本の政治と医療の課題について」熱く語っていただきます。*過去の対談の様子です。【内容】『団塊世代が後期高齢者となる2025年には、さらに膨らむ国民医療費と介護費。われわれが、人生100年時代の後半を託すほかない医療・介護産業は、いまだ不透明な部分が多いと同時に、成長産業でもある──道路公団を民営化した猪瀬直樹氏が語る、令和の日本に急務な構造改革とは。』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーテーマ:予防医療の発展が日本の医療分野の構造改革に与える影響とは?①国の医療費削減について②政治、医療、ビジネス目線で見てみると?③猪瀬氏、堀江氏が実践している予防医療、ヘルスケアとは?  司会/ファシリテーター:予防医療普及協会 ・質疑応答 (10分)※対談の内容は必ずしも、これに添うものではございません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【 猪瀬 直樹(いのせ なおき) 氏 プロフィール】1946年長野県生まれ。86年『ミカドの肖像』で第十八回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。2002年6月末、小泉純一郎首相より道路公団民営化委員に任命される。東京大学客員教授、東京工業大学特任教授などを歴任。2007年6月、東京都副都知事に任命される。2012年に東京都知事に就任、2013年12月、辞任。2015年12月、大阪府・市特別顧問就任。2015年より日本文明研究所(http://japancivilization.org/)所長。主著に『ペルソナ 三島由紀夫伝』『ピカレスク 太宰治伝』『道路の権力』『道路の決着』(文春文庫)、『昭和十六年夏の敗戦』『天皇の影法師』(中公文庫)、『猪瀬直樹著作集 日本の近代』(全12巻、小学館)。近著に『救出』(河出書房新社)『東京の敵』(角川新書)がある。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*過去のイベントの様子です。【時   間】18:30~19:30  (オフ会:18:30~20:30)      ※受付開始(18:10~ *これより前の時間はご入館できませんのでご注意ください。)【場   所】DMM.com東京本社      所在地: 〒106-6224 東京都港区六本木3丁目2−1   住友不動産六本木グランドタワー 24階【ご参加費】早割:4,000円(税込・ミネラルウォーター付)  販売期間:11月10日(金)23:00まで       通常:4,500円(税込・ミネラルウォーター付)  販売期間:11月26日(火)23:00まで ※チケットの販売は数量限定です。完売となり次第、終了となります。 【受付時間】18:10~18:30  ※ビル入場には、入館証が必要となります。 お申込完了いただきました方に、イベント開始2~3日前に別途詳細のご案内を致します。  ※受付次第、順番にお席にご案内致します。【ご注意】※チケットを事前購入された方のみがご参加できるイベントです。※チケット完売、チケット販売終了後は、いかなる理由におきましてもチケットの販売は致しかねます。※ご購入後のキャンセル・返金はできません。「Peatix」利用者同士での譲渡、もしくはご友人など代理の方のご入場(受付でお申込者名をお伝え下さい。)は可能です。※チケットをご購入されておらず、ご友人と一緒にお越しになり、当日受付でお支払などの対応も致しかねます。【当日のご注意事項】*イベント最中の録画、録音は堅くお断りいたします。  写真撮影してSNS等に投稿いただくのは、かまいません。【イベント当日の緊急連絡先】070-3890-3667 (DMM.com 担当:浜川様)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「予防医療オンラインサロン ~YOBO-LABO~https://lounge.dmm.com/detail/1025/予防医療普及協会 事務局office@yobolife.jp