芸術係数読書会:アーサー・ダントー「アートワールド」を再読する | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:34:21+09:00 Peatix 芸術係数 芸術係数読書会:アーサー・ダントー「アートワールド」を再読する tag:peatix.com,2013:event-13307 2013-05-19T13:30:00JST 2013-05-19T13:30:00JST Arthur C. Dantoの「The Artworld」読書会のお知らせです。「アートワールド」はアーサー・ダントーが1964年のアメリカ哲学学会で行った発表原稿に基づく論考です。ここでダントーは20世紀の美術を言語ゲームとして考察します。そのゲームのルールを定め判定を下すのが「アートワールド」というわけです(ダントーはそれを「芸術理論や美術史の知識が生み出す空気」と定義しています)。言語ゲームとしての芸術が20s世紀に始まったことには、とりわけ後期印象派による絵画表現の核心が影響しているとダントーは考えます。それによりアートを記述するための述語が増えた(「芸術は再現である」に加えて「芸術は表現である」という記述が可能になった)ことが言語ゲームを可能にしたのです。こうしたアートに関する可能な記述の考察を通じてダントーは、彼の同時代の作品(ラウシェンバーグやジャスパー・ジョーンズ、オルデンバーグ、とりわけウォーホルの「ブリロ・ボックス」)の芸術的価値を認知させ、後のコンセプチュアル・アートの可能性を開いたという事ができるでしょう。読書会は日本語訳をもとに進めますので、特に英語力は必要ではありません。テーマに関心のある方のお気軽な参加をお待ちいたしております。===日時:2013年5月19日(日)13:30-16:50講師:辻憲行場所:渋谷区神宮前区民会館*会場をご確認ください参加費:1,400円 *当日学生証の提示で500円キャッシュバックいたします。定 員:7名(要予約)郵便番号: 150-0011住  所: 東京都渋谷区神宮前 6-10-14 3F電話番号: 03-3409-4565アクセス:JR 原宿駅 徒歩8分東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅4番出口 徒歩1分都バス[池86][早81]系統「表参道」停留所 徒歩2分Photograph by Tadashi Takenaga辻憲行(つじ・のりゆき)1970年生まれ。キュレーター/翻訳。山口大学大学院人文科学研究科美学美術史専攻修了。1998年から2006年まで秋吉台国際芸術村(山口県)にてチーフ・キュレーターとしてレジデンス、展覧会、WS、セミナーなどの企画・運営を行う。2008年から2010年まで東京都写真美術館学芸員。主な企画展(共同企画も含む)は、「アート・イン・ザ・ホーム」(2001)、「チャンネル0」(2004)、「トランスフォーマー」(2005)、第1回/第2回恵比寿映像祭(2009/2010)。芸術係数主宰。【注意事項】・コンビニ/ATMでのお支払いは 【 原則返金を受け付けられません。 】 ご注意ください。・チケット料金は税込価格です。・前日18:00以降のキャンセルの場合、原則としてチケット代の返金は受け付けられません。・開場は開演30分前の18時30分となります。