JSURPまちづくりカレッジ2019 〜“BID”に迫る!〜経営体としてのエリアマネジメント〜(全5回、10/25〜1/9) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:27:01+09:00 Peatix まちづくりカレッジ JSURPまちづくりカレッジ2019 〜“BID”に迫る!〜経営体としてのエリアマネジメント〜(全5回、10/25〜1/9) tag:peatix.com,2019:event-1323461 2019-10-25T19:00:00JST 2019-10-25T19:00:00JST Jsurpまちづくりカレッジ2019(PrgNo.2019-005)“BID”に迫る!〜経営体としてのエリアマネジメント〜 昨年6月の地域再生法改正により制度化された「地域再生エリアマネジメント負担金制度」は、欧米を中心に制度化されてきBID(Business Improvement District)を日本の実情に合わせて制度化したものであり、エリアマネジメント活動の推進に向けて、その経営基盤の脆弱さを補うために、エリアマネジメントによって受益を得る事業者からエリアマネジメント活動に係る負担金を徴収することを可能とする制度です。 民間主体によるまちづくりを後押しする制度は年々拡充され多様化してきている中、民間まちづくり団体は地域まちづくりの「経営体」としてまだ途上段階である一方で、多くの可能性を持つ組織体と言えます。 この講座では、 BID制度並びに「地域再生エリアマネジメント負担金制度」の実務的活用にスポットを当てながら、「経営体」としてのエリアマネジメント組織の役割や可能性を深めていきます。■対象エリアマネジメント組織及びそれに関わるデベロッパー、コンサルタント、エリアマネジメントの推進を図りたい行政・関係機関 等■受講料全5回 一般20,000円/会員12,000円(※)/学生5,000円※Jsurp会員、シティラボ東京法人/個人会員■プログラム第1回 10月25日(金) 19:00〜21:00座学編①【WHY】~なぜ今、エリアマネジメントか~講師:長谷川隆三(フロントヤード株式会社)、堀江佑典(昭和株式会社)第2回 11月27日(水) 19:00〜21:00座学編②【WHAT】~世界のBIDから~講師:保井美樹(法政大学教授)第3回 12月10日(火) 19:00〜21:00実務編①【Study&Work1】~制度と仕組みを使いこなす①~講師:中山 淳(内閣府地方創生推進事務局)第4回 12月17日(火) 19:00〜21:00実務編②【Study&Work2】~制度と仕組みを使いこなす②~講師:長谷川隆三(フロントヤード株式会社)、堀江佑典(昭和株式会社)    第5回 令和2年1月9日(木) 19:00〜21:00展望編【Go forward】~エリアマネジメントの未来予想図~講師:後藤太一(リージョンワークス)、長谷川隆三(フロントヤード株式会社)※フライヤーはこちらからどうぞ。※新規でJSURP会員加入をご希望の方は j-college@jsurp.jp までご連絡ください。※過去のJSURPまちづくりカレッジはこちらから Updates tag:peatix.com,2019-09-12 04:32:40 2019-09-12 04:32:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#471857