Event is FINISHED
こんにちは、フミリアです。
そこのあなた!もしかしてこんなこと考えていませんか?
プロのエンジニアになるための方法、スマートフォンのアプリ開発のこと、Webアプリ開発のこと、ソフトウェアデザインのこと、プログラミング言語のこと、精神衛生のこと、フミリアが何でも相談にのります。

第8回 2015年11月30日(月)
18:30〜21:30 渋谷のカフェ
http://peatix.com/event/131917
第9回 2015年12月7日(月)
18:30〜21:30 渋谷のカフェ
Add to Calendar
第8回 フミリアのアプリ開発相談室
そこのあなた!もしかしてこんなこと考えていませんか?
- エンジニアが数多ある技術を習得し、エンジニアとしても人間としても幅を広げていくにはどうしたらいいのか?
- デザイナーが活躍する領域を広げるために、どのような技術を学べばいいのだろう。
- 今までプログラムはアウトソースしてきたが、これからうちの社内でやることになった。開発チーム作りや見積り作成のために、プログラミングの勘所を知りたい。
- 売れるサービスの企画を思いついた。プログラミングをやったことないが、実現させるには何をすればいいのだろう?
プロのエンジニアになるための方法、スマートフォンのアプリ開発のこと、Webアプリ開発のこと、ソフトウェアデザインのこと、プログラミング言語のこと、精神衛生のこと、フミリアが何でも相談にのります。
■フミリアのプロフィール■

古川 文生(フルカワフミオ)
1977年生まれ。ゲームを作りたくてMS-DOSでC言語プログラムをはじめ、オブジェクト指向プログラミングの世界に入る。Visual BasicやC++でWindowsプログラミングを覚え、PHP・Javaも触る。WebフレームワークはCakePHP2・FuelPHP・Pyramid(Python)などを経て自分の感覚に合うLaravel 4に出会い、Laravel伝道師の道を歩み始める。iOS・Androidアプリ開発も手がけるなど、ソフトウェア開発技術に幅広く精通している。
2015年4月に発売された書籍「Laravelエキスパート養成読本(技術評論社)」の執筆に参加した。
■開催スケジュール■
第8回 2015年11月30日(月)
18:30〜21:30 渋谷のカフェ
http://peatix.com/event/131917
第9回 2015年12月7日(月)
18:30〜21:30 渋谷のカフェ
http://peatix.com/event/131921
第10回 2015年12月14日(月)
18:30〜21:30 渋谷のカフェ
第10回 2015年12月14日(月)
18:30〜21:30 渋谷のカフェ
http://peatix.com/event/131922
■料金■
1,000円(ドリンク代は別途)
※ お一人様1回25分です。
■料金■
1,000円(ドリンク代は別途)
※ お一人様1回25分です。
■予約方法■
Peatixのイベント申し込み時のアンケートフォームにて、相談内容と時間帯の希望を入れてください。折り返し、メールにて予約時間と場所をお知らせいたします。
■主催■
Mon Nov 30, 2015
6:30 PM - 9:30 PM JST
6:30 PM - 9:30 PM JST
- Venue
- 渋谷のカフェ
- Tickets
-
30分相談チケット SOLD OUT ¥1,000 30分相談チケット(当日払い) FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷のカフェ Japan
- Organizer
-
フミリア・ラボ2 Followers