「BEの肩書き」から探る、欲しいお寺のありかた | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:25:32+09:00 Peatix Tsuruno Koyu 「BEの肩書き」から探る、欲しいお寺のありかた tag:peatix.com,2019:event-1317184 2019-09-30T16:00:00JST 2019-09-30T16:00:00JST こんにちは、TERA Energyの霍野廣由です。私たちは、エネルギー事業を通して地域貢献するお寺をサポートすることを目指しています。本イベントには、お寺を活用しながら地域課題の解決につながるプロジェクトをやってみたい!という方々に是非お集まりいただきたいです!お坊さんが「やりたいことをやる」ために、巷で話題の「BEの肩書き」を、発案者の兼松佳宏さんにお越しいただき、このワークショップに込める意図や想いについての講義と、実際にワークショップを実施していただきます。ただ一方で、お坊さんにやりたいことがあったとしても、それを実現するためのアイデアやスキルが乏しいこともあります。お寺の活用を企む方々と一緒にプロジェクトを増やしていく方が、お寺側の負担も減るし、色んな発想が生まれるし、そして何より楽しいと思うのです。地域課題解決のためにお寺やお坊さんに何ができるのか。せっかく京都にはお寺の可能性や活用を考えてくれている人が結構いる。それぞれのアイデアや人脈がつながれば、もっと面白くなるかも!と妄想し、交流を深めながら協創を模索したい。そんな想いをもって、本イベントを企画しています。今回は二部制(前半・後半)で企画しています。前半は「BEの肩書き」ワークショップを体験していただきます。後半は、食事をしながら、ワークショップの感想の共有や、TERAEnergyの事業説明、参加者の皆さまの活動紹介など、懇親を深める時間にしたいと思っています。今回は広く公開はせずにご縁のある方だけに招待をさせていただいております。「お寺を活用した地域課題の解決」というテーマに、「あっ!」「うっ!」「おっ!」と思われた方は、是非、ご参加ください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー兼松 佳宏 (YOSHIHIRO KANEMATSU)勉強家 / 京都精華大学人文学部 特任講師1979年秋田県生まれ。元greenz.jp編集長。 2016年にフリーランスの勉強家として独立し、現在は京都精華大学人文学部特任講師として、ソーシャルデザイン教育のためのプログラム開発を手がける。 著書に『beの肩書き』『ソーシャルデザイン』、連載に「空海とソーシャルデザイン」「学び方のレシピ」など。秋田県出身、京都府在住。一児の父。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「BEの肩書き」から探る、欲しいお寺のありかた●日時9月30日(月)15:30〜20:00前半)15:30〜17:00 「BEの肩書き」ワークショップ後半)17:00〜20:00 懇親会(感想ヒアリング、TERA Energy事業説明など)❖ 出来るだけ前半・後半ともご参加いただきたいところですが、ご都合あう方だけでも参加可能です!●会場ムモクテキカフェ ホール京都市中京区式部町261 ヒューマンフォーラムビル 3F●食事提供&MARKET❖ 減農薬・無農薬の新鮮なお野菜や果物を取り揃える&MARKETの食材を使い、フードコーディネーターに調理をしていただきます。●参加費3,000円(懇親会費)❖ 飲み代も含みます。アルコール・ノンアルコールを用意しています。❖ ワークショップ(前半)のみの参加の方は無料です。❖ 懇親会費は当日会場で集めます。●定員10名程度❖ 社会的な活動に取り組むお坊さん20名も参加予定です。●主催TERA Energy 株式会社(担当:霍野)TEL:075-874-4851MAIL:tsuruno@tera-energy.com