中国ベンチャーキャピタル経験者が語る、本当の中国(Vol.1) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:24:08+09:00 Peatix 川端隆史 中国ベンチャーキャピタル経験者が語る、本当の中国(Vol.1) tag:peatix.com,2019:event-1315029 2019-09-10T19:30:00JST 2019-09-10T19:30:00JST 中国ベンチャーキャピタル経験者の「なっちゃん」とのコラボ企画第1段! ゲストは中国出身の夏歓さん、愛称「なっちゃん」。なっちゃんは、中国ベンチャーキャピタル雲啓資本(YUNQI PARTNERS)の初期メンバーとして参画し、中国スタートアップの投資案件を手がけました。現在は自動運転系とサービスロボット系の中国企業の日本進出をアシスト。中国人VC経験者でスタートアップの最前線で働くプロからみた日本の中国情報はどのように見えているのでしょうか。ここ2年ほどで、中国テクノロジーやビジネスについての情報は本当に増えました。でも、そのなかで信頼のできる情報がどのぐらいあるでしょうか。そんな日本語の中国情報をなっちゃんが真偽を確かめ、本当の中国ビジネスや中国人の思考様式を理解する秘訣と伝授します。後半のトークセッションは、アジアリサーチ25年の川端隆史がホスト役。外交官×エコノミストの経験を活かして、シンガポール在住の現地目線からアジアを多角的に論じます。二人がどんな人か、普段何を考えているかはこちらなっちゃん:「中国VC経験者が語る、真実の中国」、NewsPicksのコメント川端隆史:NewsPicksでのコメントや書いた記事★★イベント詳細★★ <日時> 9月10日(火)1930〜2130(受付開始は1910から、受付で名刺を頂けると嬉しいです)<参加費>(ドリンク・スナック込み)通常チケット3000円※24歳以下学生には学割500円引、kawabata.event@gmail.com事前連絡で割引コードを発行します。定員:25名 <場所> 東京都千代田区外神田2丁目19-14 お茶の水ミワビル3階 御茶ノ水レンタルスペースOHANA(オハナ)交通:JR御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 1番/2番出口徒歩5分、千代田線 新御茶ノ水駅 B1出口徒歩5分、銀座線末広町駅3番出口 徒歩9分詳しいアクセスはこちらをご覧下さい<スケジュール(予定)>1930 主催者からのご挨拶「なぜ、私たちがこの企画を始めたか 〜新しいアジアを理解するために〜」1940 なっちゃんが気になる今日の論点【論点1】日中の若者論。ビジョンの差はなぜ生まれるのか🇯🇵産まれた時期から豊かな生活ができる🆚 🇨🇳産まれた時期はみんな貧乏 🇯🇵⽇本はほぼ変化なし🆚 🇨🇳今までの人生で中国は勢いで発展 私が生まれた80年代、小学校の90年代、新卒の00年代、来日前の10年代、そして今【論点2】またか・・・。間違いだらけの中国ビジネス論❌️「地域差を考えずに、一括で中国市場の判断」 ❌️「⽇本は中国より規制が多くて厳しい、だから〇〇事業を立ち上げが難しい」 ❌️「中国政府の統計は信⽤できない、データは作られた」 【論点3】ビックデータ時代の監視と自由🔷とある政治家の中国論にもの申す🔷なぜ、Googleにデータを残すのは良くて、TikTokにデータの残すのは嫌なの?🔷全てデータ化、デジタル化。この時代が我々に与えた宿命であり、ギフトだ【なっちゃんが選ぶ、期待の中国スタートアップはこれだ!】毎回、厳選した今が旬の中国スタートアップを少しずつ紹介します。どの企業かは来てからのお楽しみ2030 トークセッション「激論アジア!なっちゃん×川端隆史」参加者の皆さんとのQ&Aセッションも含みます2110 ネットワーキング2130 閉会イベント連絡先:kawabata.event@gmail.comまたはpeatixメッセージ機能<登壇者紹介>夏歓(Xia Huan、愛称「なっちゃん」)来日2年目の中国VC経験者です。現在は前職のVCが出資したスタートアップ企業2社(自動運転&サービスロボット)の日本進出にお手伝いしてます。 日中の文化や考え方の違いに関して学ぶ事は非常に醍醐味であると感じでおり、常に日中の架け橋として何ができるかを考えております。ソーシャル経済メディア「NewsPicks(ニューズピックス)」の「おすすめピッカー」に選ばれ、「中国のリアル」を中心に発言してます。川端隆史(かわばた・たかし) 東京外国語大学にて東南アジア研究を専攻。外務省で11年半、東南アジアを中心とした外交実務に携わった後、民間企業に転身。SMBC日興証券でASEAN担当シニアエコノミストを5年間、2015年からソーシャル経済メディア「NewsPicks」編集部に参画、2016年春からNewsPicks親会社でユーザベースのシンガポール拠点に赴任。現在、同社チーフアジアエコノミスト兼NewsPicks編集部。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員、同志社大学委嘱研究員兼務。 共著書に「マハティール政権下のマレーシア」「東南アジアのイスラーム」「ポスト・マハティール政権のマレーシア」「東南アジア文化辞典」(近刊予定)。NewsPicksでは、「中国崩壊論の崩壊」、「朝鮮半島クライシス」、「中国経済の心臓部珠江デルタ」などを取材、執筆。栃木県足利市出身。(注:本イベントは個人的に開催するものです。所属先の企業や兼務先の大学は一切関係なく、トーク内容はいかなる文脈においても、所属先や兼務先の見解を代表するものではありません。メディア関係者等の方で発言やデータを引用したい方は個別にご相談下さい) (バナー写真:zhang kaiyv/Unsplash)