近年、美大やデザイン専門学校以外でも、デザインが学べる大学や学校が増えていますが、それぞれの学校で学生たちが実際にどうデザインを学んでいるのか、教育課程を具体的に知る機会はあまりありません。
「ゼミ展」では、様々な領域のデザインを学ぶ教育機関9校で実際に行われている課題の内容と、その学生作品を展示します。
領域や活用の範囲が急速に広がっている「デザイン」が、各校でどのように学ばれ、活用されていくのか、その一端をご紹介します!
今回は、出展校9校の指導ご担当教員及び出展学生に、実際の作品を前に解説いただく「ギャラリーツアー」を開催!!
ツアーの後には、打ち上げ兼交流会を開催。気になる課題や作品について、直接お話を聞くことも可能です。