【バレエカレッジ】バレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの“音楽性”とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:23:27+09:00 Peatix OP 【バレエカレッジ】バレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの“音楽性”とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 tag:peatix.com,2019:event-1306564 2019-08-30T19:00:00JST 2019-08-30T19:00:00JST マエストロ井田勝大氏による“聴いて、実感する”レクチャーバレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの”音楽性”とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 バレエ指揮者の井田勝大先生に、バレエ音楽のことや、音楽家から見たバレエの世界のお話を伺う人気講座。今回は2つのテーマを取り上げていただきます。前半は、指揮者から見たバレエダンサーの“音楽性”のお話。井田先生は、この夏最大の話題となった「『NHKバレエの饗宴』特別企画 吉田都引退公演 Last Dance」でも指揮者を務めました。この公演で披露された作品を題材に、・演奏された楽曲にはどのようなリズムが描かれていて、・それをダンサーの耳がどう捉えるのか?・“音楽的な踊り”とはいったいどういうことなのか?等々、マエストロの視点からみる“音楽性”のあり方や “音楽的な踊り”について、エピソードを交えながらお話ししていただきます。後半は、『ライモンダ』など美しいバレエ音楽を書いた作曲家グラズノフを取り上げます。公演で踊られたアシュトン振付『誕生日の贈り物』にも、グラズノフ作曲『四季』の音楽が使われています。またクラシック・バレエの父、マリウス・プティパが最後に手がけた傑作バレエと言われる『ライモンダ』ですが、その美しい音楽そのものも、ダンサーやバレエファンに広く愛されています。この『四季』と『ライモンダ』という2作品を取り上げ、グラズノフの音楽の魅力や聞きどころなどについてレクチャーしていただきます。***★日時★8月30日(金)19:00~21:00 (開場 18:30)★会場★ブックハウスカフェ2階(東京・神保町)(「神保町駅」A1出口より徒歩1分)★講師★指揮者 井田勝大(シアター オーケストラ トーキョー指揮者/エリザベト音楽大学講師)★定員★ 40名(予定)★受講料★ 3,500円★主催・お問合せ先★有限会社オン・ポワント☎ 070-4035-1905(月~金 9:00~18:00)Email info@on-pointe.co.jp Updates tag:peatix.com,2019-08-30 03:46:51 2019-08-30 03:46:51 タイトル は 【バレエカレッジ】バレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの“音楽性”とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 に変更されました。 Orig#467408 Updates tag:peatix.com,2019-08-30 03:10:21 2019-08-30 03:10:21 タイトル は 【バレエカレッジ】バレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの音楽性とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 に変更されました。 Orig#467396 Updates tag:peatix.com,2019-08-28 16:26:23 2019-08-28 16:26:23 タイトル は 【バレエカレッジ】バレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの“音楽性”とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 に変更されました。 Orig#466929 Updates tag:peatix.com,2019-08-28 16:02:26 2019-08-28 16:02:26 タイトル は 【バレエカレッジ】バレエ音楽の魅力と秘密《第10回》ダンサーの音楽性とは&グラズノフ「四季」「ライモンダ」 に変更されました。 Orig#466923