【8/25】TRENLIFE 〜旅するように働き、暮らす論 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-08-25T10:19:49+09:00 Peatix TABIPPO 【8/25】TRENLIFE 〜旅するように働き、暮らす論 tag:peatix.com,2019:event-1303072 2019-08-25T17:00:00JST 2019-08-25T17:00:00JST どうも、TABIPPOの篠原輝一です。現代は、グローバル化やIT・テクノロジーの発達などにより、求められる仕事が大きく変わり、私たちのライフスタイルは多様化してきています。TRENLIFEでは、毎回異なるテーマを設け、これからの時代の働き方をすでに実践している方々をゲストにお招きして、皆さんの将来の働き方・生き方のヒントとなるような時間にできればと思っています。そして今回は、「旅しながら働く」をテーマとして月額定額の宿泊サービス「HafH」を提供する株式会社Kabuk Style のCo CEOの大瀬良亮さん をお招きして開催します。◉ゲスト紹介 株式会社KabuK Style Co-CEO 大瀬良亮1983年、長崎県生まれ。2007年に筑波大学を卒業後、電通入社。在京若手県人会「しんかめ」を主宰、原爆の実相を伝える「Nagasaki Archive」発起人として、文化庁メディア芸術祭に出展等。2015年から2018年まで内閣官房 内閣広報室に出向。2018年4月、つくば市まちづくりアドバイザーに就任。2018年11月、「世界を旅して働く。HafH」リリース。学生ノマドエンジニア Karin フリーランスWebエンジニア/デザイナーとして色んな国や場所を移動しながら仕事をする20歳です。最近よく聞くノマドスタイルです。北海道のド田舎で生まれ育ち、高校卒業後に単身でアメリカに留学しました。19歳でプログラミングに興味を持ち、20歳でタイでWebエンジニアになることに。その時からパソコン1台とバックパック1つで東南アジアを巡り「旅しながら仕事」スタイルに。これからはアジア以外もどんどん網羅していきます!TABIPPO共同創業メンバー 篠原輝一1989年生まれ。福岡県出身。学生時代、世界一周の旅に出たのをキッカケに、「若者がもっと世界へ出て、グローバルな視点で活躍できる世の中を創りたい」という想いの下、TABIPPOとして活動を始める。その後、新卒で(株)リッチメディアに就職し、インドネシア×訪日旅行関連事業のプロジェクトリーダーとして従事。2014年にはTABIPPOの創業期に再び参画。共同創業メンバーとして企業のマーケティング支援を行う事業を立ち上げ、現在も同事業を推進しているほか、次の時代の生き方や働き方を考えるコミュニティイベント「TRENLIFE」を発案・運営を行う。他数名追加予定。◉今回の旅大学の魅力・国内の地方都市や海外で働き、生きることにワクワクする。・仕事や人生の新しい選択肢が発見できる。・時間や場所に縛られずに生きる方法を考えることができる。・同じ境遇の人たちとの出会い◉こんな人におすすめ・旅しながら働くというキーワードにピンとくる方・会社員をしながらでも場所に縛られずに働きたいと思っている方・個人で生きていきたいと考えている方・地方創生に興味ある人◉イベント詳細◎日時:8月25日(日)17:00〜19:00 (イベント終了後、交流会あり)◎会場:TABIPPO 渋谷オフィスーアクセス:JR渋谷駅徒歩8分、マークシティの北の出口から徒歩3分ー住所:渋谷区円山町20-1 新大宗円山ビル9階◎募集人数:50名◎参加費:社会人/学生一律 1,000円※懇親会参加の方は、別途1,500円を会場にて徴収致します。■過去のTRENLIFEのレポートはこちらアジアの成長市場で闘うためのベンチャーマインドを聞いた旅好きたちが、素直に感じた想いをまとめてみた。 https://tabi-daigaku.jp/posts/155TRENLIFE 〜次の時代を生き抜くためのライフデザイン学〜の感想まとめ https://tabi-daigaku.jp/posts/148ベリーズで起業した話を聞いて、世界を舞台に生きるために旅好きが考えることや感じたこと https://tabi-daigaku.jp/posts/153■最後にphoto by takumi YANOぜひこれを機会にライフスタイルについて考えてみませんか?お待ちしております。※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。◉初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。 ▼旅大学を表すキーワード ・自由な雰囲気・色々な事に興味を持つ・何でも受け入れる・自ら決める・好きを追い求める▼参加者属性■よくあるQ&A・1人での参加も大丈夫ですか?旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。・旅に殆ど出た事がないのですが、、どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。・講義の雰囲気はどのような感じですか?みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。・交流が多いのでしょうか?旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。