ドリップの調整理論【京都店】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:25:14+09:00 Peatix LIGHT UP COFFEE ドリップの調整理論【京都店】 tag:peatix.com,2019:event-1302156 2019-09-28T11:00:00JST 2019-09-28T11:00:00JST ドリップのレシピ調整にフォーカスした、一歩踏み込んだ少人数セミナーです。酸味が強いとき、苦いとき、水っぽいとき、粉っぽいとき…。美味しくレシピ修正して、コーヒーの持つ風味を最大限美味しく引き出すにはどうすればいいのか?1つ1つの場面での調整の考え方から、濃度を測りながら数字を使った抽出率の判断まで、たくさんのサンプルを飲み比べながら、味の違いやドリップの調整について学びます。▲粉をスプーンで混ぜたり、挽き目や湯温を変えたり。調整の理論に今回はフォーカスします。  セミナーの流れ 1. 座学  おいしいドリップとは?どうやって味を調整するのか?LIGHT UP COFFEEの基本的な考えを資料をもとにお伝えします。2. カッピング  抽出に移る前にまずはカッピング。どんな抽出が理想かカッピングの段階から考えます。3. 調整  抽出秒数、挽き目、温度など、変数の違うドリップコーヒーを飲み比べながら、理想のクオリティを目指して一緒に調整していきます。▲美味しいドリップの定義は人それぞれ。その理想に向けてどう近づくか、理論やアプローチが一番大切です。 家のドリップを突き詰めたい方、コーヒーが大好きな方、そしてバリスタの方やバリスタを目指している方も大歓迎!ドリップの味の調整の時の基本的な考え方と、その実際の味を体験してもらう、「理論」と「飲み比べ」のセミナーです。