Event is FINISHED
Harvard Business Review(英語)https://hbr.org/most-popular
の人気エッセイを読んで一緒に勉強しましょう!
いま Harvard Business Review で何が話題になっているのか?
最近の経営学は経済学中心から、心理学(脳科学)、社会学(ネットワーク理論)などに広がりを見せており、興味深いです。
英語でHBRの記事を読み、英語力と情報力をアップさせましょう!
◆イベントの流れ
- 順番に読んで日本語に訳してみます。
- 1回で1つの記事を読みます。
- 難しい等の理由で3回(目安)までパスOK
- 読み終わったら記事についての意見交換をしましょう!
*みんなで知識を共有し合う【寺子屋スタイル】!
目標は
- 一文ずつ丁寧に読んでいく
- 記事を一本か60分でタイムアップ
- 1人学習だと飛ばしてしまうような専門用語もしっかり訳す
難しいときはお互いフォローし合いましょう。
記事選びと司会はファシリテーターが行います。
◆英語のレベルなど
- 参加する方の英語のレベルは問いませんが、難しい場合は無理なくがんばりましょう。
対象の記事は事前に発表しますので、予習をしてくるのも良いかもしれません。
⇒記事は決まり次第、記事のURLをコメント欄に投稿します。
- マネジメントの知識は無くて大丈夫です。
◆持ち物
スマホでもタブレットでもPCでも、なにかネットにつないでサイトが見れるものをお持ちください。Wifiは店にあります。
◆参加費
なし。カフェでワンドリンクオーダーのみお願いします。
◆アクセス:http://tomosu-lab.com/access-2
入り口が分からないという方が多いので、↑ご覧ください。
◆月に1回くらいの開催目標です。一回完結方式。
◆最小開催人数2名
Add to Calendar
Harvard Business Reviewのエッセイを読む #7 【英語で★】◆Check out Harvard Business Review
の人気エッセイを読んで一緒に勉強しましょう!
いま Harvard Business Review で何が話題になっているのか?
最近の経営学は経済学中心から、心理学(脳科学)、社会学(ネットワーク理論)などに広がりを見せており、興味深いです。
英語でHBRの記事を読み、英語力と情報力をアップさせましょう!
◆イベントの流れ
- 順番に読んで日本語に訳してみます。
- 1回で1つの記事を読みます。
- 難しい等の理由で3回(目安)までパスOK
- 読み終わったら記事についての意見交換をしましょう!
*みんなで知識を共有し合う【寺子屋スタイル】!
目標は
- 一文ずつ丁寧に読んでいく
- 記事を一本か60分でタイムアップ
- 1人学習だと飛ばしてしまうような専門用語もしっかり訳す
難しいときはお互いフォローし合いましょう。
記事選びと司会はファシリテーターが行います。
◆英語のレベルなど
- 参加する方の英語のレベルは問いませんが、難しい場合は無理なくがんばりましょう。
対象の記事は事前に発表しますので、予習をしてくるのも良いかもしれません。
⇒記事は決まり次第、記事のURLをコメント欄に投稿します。
- マネジメントの知識は無くて大丈夫です。
◆持ち物
スマホでもタブレットでもPCでも、なにかネットにつないでサイトが見れるものをお持ちください。Wifiは店にあります。
◆参加費
なし。カフェでワンドリンクオーダーのみお願いします。
◆アクセス:http://tomosu-lab.com/access-2
入り口が分からないという方が多いので、↑ご覧ください。
◆月に1回くらいの開催目標です。一回完結方式。
◆最小開催人数2名
Thu Aug 22, 2019
7:00 PM - 9:00 PM JST
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Blue Baobab Africa ブルー バオバブ アフリカ
- Tickets
-
参加券 FULL
- Venue Address
- 港区麻布台2-2-12 三貴 ビル 2F Japan
- Organizer
-
business group204 Followers