UX なまトーク vol.3 定量と定性の交差点 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T07:20:36+09:00 Peatix Toshiaki Otsuka UX なまトーク vol.3 定量と定性の交差点 tag:peatix.com,2015:event-129452 2015-12-08T19:00:00JST 2015-12-08T19:00:00JST UXを設計する上でリサーチと分析は一番の重要な部分です。定量も定性の調査もどちらも重要ですが、担当者も違えば、文化や組織も違う場合が往々にしてあります。今回は定量と定性調査の両方の視点に立って、立脚点の違うこの業界で活躍されている方々の話をまとめて聞くことができます。参加される方の業務の幅や視点を広げる刺激になるようなと会になればと考えています。【こんな方におすすめ】・カスタマージャーニーやコンセプトダイアグラムをうまく取り入れたいアナリスト、コンサルタント・アンケート調査設計や定量/定性分析をうまく開発に落とし込みたいUX リサーチャー、UXデザイナー、ディレクター・ユーザー体験の設計に興味のあるプロデューサー、プロダクトマネージャー【ご登壇者】佐藤哲さん (株式会社アイ・エム・ジェイ)水野寛さん  (株式会社サイバーエージェント)瀧 知惠美さん (ヤフー株式会社)小川卓さん (http://www.takuogawa.com/)【タイムテーブル】12月8日(火曜日) 開催! 19:00開場19:00 〜 開場19:30 〜 スタート19:35 〜 株式会社アイ・エム・ジェイ 佐藤哲さん19:55 〜 株式会社サイバーエージェント 水野 寛さん20:15 〜 ヤフー株式会社 瀧知惠美さん20:35 〜 10分休憩20:45 〜 小川卓さん21:05 〜 パネルディスカッション(20分)21:35 〜 交流会22:30 終了※タイムテーブルは当日の進行により多少異なりますのでご了承ください。※当日の会場での様子等は写真撮影させていただき、ブログ等にアップさせていただきますので、ご了承ください。【会場】渋谷マークシティーマークシティウエスト13Fhttp://frontrend.github.io/blog/shibuya-markcity/【参加費(飲食代)】・一人 500円※ビール、ジュース、サンドイッチ等の軽食をご用意いたします。※今回は登壇内容のストリーミングや録画のアップ等は行いませんので、是非ご来場ください。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * トーク内容:* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *ネットアンケートから定性的データを引き出し質的分析をする取り組みについて「無意識インサイト調査 ®」と「行動文脈リサーチ」の実践例佐藤哲さん 株式会社アイ・エム・ジェイUXRD本部 R&D部 Service Design Unit マネージャー/アートディレクター/UXストラテジスト リクルートにてさまざまな事業のWebサイト設計やユーザビリティ評価に従事。その後、コンサルティング会社、Webデザイン制作会社を経て、現在はデジタルマーケティング事業大手のアイ・エム・ジェイにて「サービスデザイン」「UXD」の普及啓蒙とプロジェクト推進などに従事。企業様へのサービスデザイン導入支援やUXDコンサルティング、各種定性調査分析、大学講義協力、記事寄稿など実績多数。企業や組織の垣根を超え、ウェブ担当者や制作現場の方々がUXDやHCDを学び交流を深める「UXD/HCDワイワイCAFE」を主催。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。 ・・・・・・・・・・・・・・・ ピグのユーザ体験を定量/定性で捉える方法水野寛さん株式会社サイバーエージェント Ameba統括本部 Amebaピググループ PCピグスタジオディレクター/HCD-Net認定 人間中心設計専門家株式会社アイ・エム・ジェイでディレクターとして様々な新規Webサイト構築に従事後、サイバーエージェントにジョイン。コミュニティサービスの新規立ち上げ、広告メディアのプロデューサー等を経て、現在はアメーバピグ全体のUX設計に携わる。・・・・・・・・・・・・・・・チームビルディングから始めよう!UXデザイナーの定量×定性への取り組み方瀧 知惠美さんヤフー株式会社システム統括本部 技術支援本部/データ&サイエンスソリューション統括本部 UXストラテジーUXデザイナー/黒帯 UXデザインヤフー株式会社にて、Yahoo!プロモーション広告の広告管理ツール等UIデザインの経験の経て、サービスのコンセプト設計から関わるプロジェクトに複数参加し、UXデザインの様々な手法を実践。2013年、所属部署でUXデザインチームを発足、マネージャーを務める。その後、UXデザインの社内推進活動を開始し、ワークショップ等の教育、実案件での実践サポートなどUXデザインの全社普及に取り組む。日経ビジネス・日経デザイン主催「デザイン・シンキング」セミナー登壇やオンライン学習サイトschoo出演。日本デザイン学会情報デザイン研究部会幹事も務める。 ・・・・・・・・・・・・・・・ユーザーを理解できない「アクセス解析指標」や「KPI」からの脱却!ユーザーエクスペリエンスに基づいた指標設計と改善の考え方小川卓さんアクセス解析イニシアチブ プログラム委員Adobe Analyticsユーザー会「eVar7」代表 デジタルハリウッド大学大学院准教授 株式会社UNCOVER TRUTH CAO Faber Company CAO サイコス株式会社 エグゼクティブディレクター ウェブアナリストとしてマイクロソフト・ウェブマネー・リクルート・サイバーエージェント・アマゾンジャパンで勤務。現在はフリー。解析ツールの導入・運用・教育、ゴールとKPI設計、施策の実施と評価、継続的なPDCA活動に従事。 個人として、ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地で講演を年間40回以上実施。主な著書に「ウェブ分析論:増補改訂版」「ウェブ分析レポーティング講座」「漫画でわかるウェブ分析」「Webサイト分析・改善の教科書」など。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *パネルディスカッションもありますので、みなさんふるってご参加ください。当日のご来場をお待ちしております。 Updates tag:peatix.com,2015-12-08 05:26:11 2015-12-08 05:26:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#135546 Updates tag:peatix.com,2015-12-07 07:11:20 2015-12-07 07:11:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#135386 Updates tag:peatix.com,2015-12-07 05:39:48 2015-12-07 05:39:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#135365 Updates tag:peatix.com,2015-11-30 01:14:01 2015-11-30 01:14:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#133949