ウソからはじまる映像制作|第2回 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:34:04+09:00 Peatix THE PUBLIC ウソからはじまる映像制作|第2回 tag:peatix.com,2013:event-12844 2013-06-02T13:00:00JST 2013-06-02T13:00:00JST ※5月1日付で講師情報を追加しました!※本講座の入場時間は開始20分前からになります。 ■講座概要 月刊ゲーム雑誌「ファミ通WaveDVD」内のコンテンツであった「ボーズのマルマルタイム」や、映像制作ユニット「山田一郎」のメンバーとして SAKEROCK及び星野源のMV、DVDなどを手掛ける映像ディレクター山岸聖太さんを迎え、ウソから始まったそのキャリアと、映像制作過程から、技術 に直結しない「視点」を学びます。 また、iMovieを使っての簡単な映像制作を通して、人に作品を伝える「はずかしさ」を経験します。第2回講座は、デザイナー・大原大次郎氏がゲスト講師として出演します。タイポグラフィを基軸としたデザインワークで「電気グルーヴ、石野卓球とその周辺。」ブックデザイン、星野源のジャケットデザインなどを手掛けるほか、映像制作チーム「山田一郎」のメンバーでもある大原氏とともに、その作品実績を紐解きながらクリエイティブの過程を伺います。 ※本講座は2回セットでの講座となっております。 ※第2回目の講座では第1回目にて発表された宿題の提出作品をもとに講座をすすめます。宿題の発表につきましては講座内にて発表後、THE PUBLICサイト上でも掲載いたしますので、2回目のみの受講も可能です。 ※宿題の提出は必須ではございませんが、是非積極的にご参加ください。 ■講座目的 ある「視点」を学ぶ ■受講基準 誰でも受講可能です。 ※課題制作にてiMovieを使用しますので、iPhone、iPadをお持ちの方は事前にインストールを御願いします。 https://itunes.apple.com/jp/app/imovie/id377298193?mt=8 (こちらからご購入いただけます。)■プロフィール 山岸聖太 1978年生まれ。(株)エンターブレイン映像企画部を経て、2008年よりフリーランスとなる。 主にバラエティDVDやMVなどを演出。また映像制作チーム《山田一郎》のメンバーとして、星野源、デザイナー大原大次郎と共にインストバンドSAKEROCKのMV、DVDなどの構成・演出・編集を担当。山田一郎作品「ホニャララ(MV)」が2008年広告批評ミュージックビデオベストテン第二位に選出。2008スペースシャワーTV ミュージックビデオアワードにてベスト オブ コンセプチュアル賞を受賞。 大原大次郎 1978年神奈川県生まれ。omomma代表 / グラフィックデザイナー。武蔵野美術大学卒業後、2003年独立。 タイポグラフィを基軸としたデザインワークや映像制作に従事するほか、展覧会、ワークショップ、出版や対話の場を通して、言葉や文字の新たな知覚を探るデザインプロジェクトを積極的に展開する。近作に、『電気グルーヴ、石野卓球とその周辺。』ブックデザイン、星野源『Stranger』、『ギャグ』ジャケットデザイン、『ボーズのマルマルタイム』パッケージデザインなど http://omomma.in/ 松永良平 1968年、熊本県生。リズム&ペンシル所属。ライター、編集業で、主に音楽雑誌に寄稿やインタビューなど。インタビュー単行本『20世紀グレーテスト・ヒッツ』(音楽出版社)。翻訳書にテリー・サザーン『レッド・ダート・マリファナ』(国書刊行会)。中川五郎&永井宏『友人のような音楽』(アスペクト)、朝妻一郎『ヒットこそすべて~オール・アバウト・ミュージック・ビジネス』(白夜書房)、小野瀬雅生『ギタリスト大喰らい~炎のロックギタリスト大全』(P-Vine Books)などを編集担当。 -------------------------------------------------------------------------------------------- ※講座内容は変更になる場合もございます。 ※本講座は一部、インターネットでの生配信を行い、後日、映像や音声を再配信・商品化などする場合があります。客席を含む会場内の映像・音声・写真等が使用されることがありますので、予めご了承ください。 ※やむを得ない事情により講座の開催を見合わせる場合もございます。その際は事前にご案内いたしますので、不明な点がございましたらお問い合わせください。 ※お申し込み確定後のキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。 -------------------------------------------------------------------------------------------- PeaTiXはペーパーレスオンラインチケットサービスです ♯1.チケットご購入後、登録されたメールアドレスにチケットメールをお届け致しますので、当日はそちらのメールを携帯電話の画面に表示するか、またはプリントアウトした用紙をお持ち下さい。 ♯2.コンビニ決済に関しては、コンビニでのお支払いが完了後、Eチケットメール到着まで2時間程掛かります。 ***************** お申し込み前に必ずお読みください ***************** お支払い時にご登録いただくメールアドレスが携帯電話の場合、 迷惑メール防止の為に受信設定をしているとチケットメールを受け取ることができません。 受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受け取れるよう設定の上、支払い手続きを行ってください。 *au の携帯電話をご利用のお客様で、なりすまし規制を設定されているお客様は「指定受信リスト設定」と合わせて、「指定受信リスト設定(なりすま し・転送メール許可)」に「@peatix.com」を登録してください。詳細の設定方法については、こちらのページをご覧ください。 受信設定の確認は以下を参考にしてください。 ・NTT ドコモ・au・ソフトバンク