就活生が絶対に知ることのない「評価の裏側」を体感して、その裏側からES・面接対策をするSJHプログラム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T12:56:35+09:00 Peatix take 就活生が絶対に知ることのない「評価の裏側」を体感して、その裏側からES・面接対策をするSJHプログラム tag:peatix.com,2015:event-127314 2015-11-29T13:30:00JST 2015-11-29T13:30:00JST ーーー  選考対策プログラムSJH全体概要  ーーー「採用活動」を採用責任者の立場から考え、体感して「採用の本質」を知り、「就職活動」を本質的かつ効率的に対策をしていく講座です。 10年以上採用に携わり、世界5地域、累計5万人以上の求職者と携わってきた 採用プロフェッショナルが「戦略的リクルーティングデザイン」 「次世代プロフェッショナルリクルーター」という採用論を確立。 経営者や採用担当者向けに、採用競争力向上のための人財育成研修を行っています。 今回その研修を、学生向けにリメイクした独自のプログラムです。 「人事採用」を学ぶことは、「ほとんどの職種を経験する」ぐらい 難易度の高いことですし、いずれ部下や組織を持ちたいと思っている方は、 必ず必要となる「人財マネジメントへのスタートライン」とも言えます。 社会人になり、マネジメントに携わるのは、早くても5〜10年後です。 「ただの大学生活」で終えるのではなく、 早期から「プロフェッショナルビジネスマンへの準備期間」として捉え、 取り組んでおくことをお勧めします。 自分の価値を最大化したい就活生や、 リーダーやマネジメント層になりたい起業家や経営者を目指す人や、 人財マネジメントで悩んでいる学生団体等の経営幹部層には、 課題解決の大きなヒントが得られると思います。入門編:「採用活動」を身近な事例から、全体像をつかむ    全1回初級編:採用業務別・選考別対策講座             全5回中級編、中上級編:Recruitment Strategy Case Studies & more  複数回ーーーー    本講座内容  初級編開催   ーーーー入門編に続く、第二回として、初級編であるこの講座では、採用側の生命線でもある「選考設計・評価設計」を中心に学んで頂きます。 1つめは、「選考設計方法・評価設計方法」を知る ・「選考フロー」はどのように作られるのか?・求める人物像の作り方・評価シートの作り方・選考フローの作り方 2つめは、「選考対策」をする・上記を前提にどう自分を表現し、合格を得ていくのか?・エントリーシート対策・面接対策(GD対策、プレゼン対策、ジョブ対策は第三回を予定。第三回の参加は、本回参加が必須)  上記「採用設計」業務は、 皆さんと直接やり取りをする採用担当者・リクルーターは、 この業務を経験をしていない人がほとんどです。 人事採用責任者・現場部門長が作っているか、 もしくは、採用支援企業・採用コンサル企業にアウトソースしているため、 ほとんど出回らない情報です。 採用担当者すら経験したことのない「採用設計」を 体感してもらいたいと思います。  そして、その後、 主要な選考方法であるエントリーシートや面接における対策をしたいと思います。ーーーー   本プログラム流れ (概略)   ーーーー1「採用フロー」はどうやって作られるのか?  1「求める人物像」とは何か?     「求める人物像の設計方法」を知る。      裏側にある学生には絶対に伝えられない背景を探る       2求める人物像をどう評価するのか?     評価設計を体感する     具体的事例 実際に企業で使われている評価シート  3選考フローを作成する     選考方法を知る     各企業の選考フローを知る     選考設計を体感する2 求職活動において「選考」とは何か?   求職活動における「選考」とは、どういう活動か?   何が求められているのか?   絶対に抑えないといけない3つのこと  1エントリーシート対策をするESとはそもそも何か?ESの限界を知る ES対策の難しさESに必要な◯◯な思考ES実践編  2 面接対策をする面接とはそもそも何か?面接の種類を知る面接対策に必要な△△な思考その△△を身につける練習法面接力をつける 実践編   ※講座の内容を変更する場合がございますので、    予め、ご了承ください。 ■対象者   ・2017年卒以降大学生、大学院生    ■開催概要    日時:11月29日(日)        受付開始 : 13:15〜        講義開始 : 13:30〜        終了予定 : 20:00        (※その後場合に応じて、希望者のみ懇親会 )    場所:東京都 JR飯田橋駅周辺会議室       (エントリー頂いた方に、詳細場所をお送り致します)    費用:無料      (※ 懇親会費用は別途)    服装:自由    定員:40名       (応募者多数の場合は、抽選とさせて頂く可能性がございますので、        ご了承ください)ーー  選考対策プログラムSJH設計の背景  ーー  いかに自分自身が本質的なキャリアデザインをしたとしても、  そのキャリアを実現するためには、  何かしらの他者からの認可が必要です。  学生の皆さんの場合、  就職するためには、選考を突破することが前提になります。    求職者側は、  企業側の情報は非常に限られている中で、「決断=入社」を迫られます。  確率論の要素が強いので、  自分から情報を取りに行かないと、その判断の精度が上がりづらいのが現状です。   その判断の精度を上げるためには、  相手の立場を知る必要があります。  孫氏の兵法  「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」  にもあるように、  見えない部分を、採用側から考えることで、  より本質的な情報や、具体的な情報を掴んでいく必要があります。なぜ企業は採用をするのか?従業員とはそもそも何か?採用戦略をどう考えているのか?採用自体をどう構築しているのか?採用担当者とは何者か?      このSJHでは、  講義、ディスカッション、フィールドワーク、ケーススタディを行いながら、  「その企業の人事担当になる」レベルまで  皆さんを成長させていきたいと考えています。ーーーー  前回入門編について   ーーーー ■講座内容  学生の皆さんにとって、身近な事例を基に、  「採用」とは何かを考え、  その採用業務一連の流れを、体験してもらうことで、  採用担当者の裏側・本音を理解し、  これから本格化する就職活動をより効率的かつ効果的に進める指針を  参加者の皆様に持ってもらおうと思います。   ・ 「採用」とはそもそも何か?   ・ 採用活動とは?就職活動とは?   ・ 求める人物像を、採用するまで       ・ターゲット人材設計       ・母集団形成       ・選考評価       ・動機形成   ・ REAL INTERVIEW      元人事採用責任者が面接を通じ、      何を見て、何を考え、どう判断しているのか?   ・ 日本のベンチャー企業はなぜ成長が鈍化しやすいのか?   上記から、    ・採用担当者が学生に出さない「役割」や「感情」を知る    ・採用HPに書かれている「求める人物像」の背景や理由を知る    ・面接官が書いている「フォーマット」や「評価」の中身を知る    ・目の前のリクルーターは、誰のためのリクルーターかを知るーーーー   入門編参加者の感想抜粋   ーーーー  ・身近な事例として、非常にユニークであり、 私たちがイメージしやすいテーマだったと思う。 想像しやすいものにも関わらず、 実際の採用につながるワーク内容であり、 非常に学びやすく、得るものが多かった。  セミナー受講後、企業が採用する人材というものについての 認識が大きく変わった。・一方的にノウハウを教える形でなく、 自分たちで実際に考え、アウトプットを出していく形の セミナーであり、とてもためになりました。 また、企業目線からの就活といういつもとは違った見方からの 内容だったため、とても新鮮でした。・このような機会を設けていただき、ありがとうございました! 僕自身、まだはっきりとした将来を描けておらず、 このようなセミナーにもいくつか参加させてもらってますが、 正直自分の期待値を超えるものには出会っていませんでした。 しかし、今回のセミナーに関しては違いました! 企業の視点から就活を見るという、 ある意味当たり前だけど 誰もやっていないようなことを今回体験できたことで、 自分の考え方の幅が広がったと実感しています。 本当に本日はありがとうございました! 今後ともよろしくお願い致します。ーーーー   講師プロフィール   ーーーー  竹中 淳人 ATConsulting 代表       Alternative Internships Orgnizer       人事採用コンサルタント       元株式会社ワークスアプリケーションズ 人事採用責任者 2005年大学卒業後、株式会社ワークスアプリケーションズ入社。8年半の在籍期間に、人事採用責任者として、日本で唯一の結果を残す。 ・志望者数 80000名(+800%UP) ・日本で一番志望されるインターンシップ ・後輩にお勧めしたいインターンシップ6年連続1位 ・世界5カ国から採用できる仕組み 日本の採用活動、求職活動、産業創出に対して問題意識を持ち、それを解決するべく、2013年12月に人事コンサルタントとして独立。2015年9月から、大学生内の格差を是正するためのフィールドを構築。メディア掲載歴  NHK おはよう日本    「就職活動に向けて 大学3年生 始動」    「ジャパンシンドロームをのりこえろ」  TV東京 ワールドビジネスサテライト  リクルート「就職ジャーナル」 他多数  マイナビ「マイナビ インターンシップ」 他多数  ディスコ「CFN MAGAZINE」 他多数  TAC 「TAC NEWS」  産労総合研究所「人事実務」  労務行政「労政時報」  日本経済新聞社「日経産業新聞」「日本経済新聞」  リクナビ マイナビ enジャパン jobweb  ワークスアプリケーションズ採用HP 10 Critical Worker  DVD「日本一働きがいのある会社を作るために大切なこと」