【芸術公社プロデュース】レクチャーパフォーマンス・シリーズ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:03:03+09:00 Peatix 芸術公社 【芸術公社プロデュース】レクチャーパフォーマンス・シリーズ tag:peatix.com,2016:event-125634 2016-02-04T19:00:00JST 2016-02-04T19:00:00JST アーティストが自らの言葉で観客に語りかける「レクチャーパフォーマンス」形式の上演作品を、芸術公社がプロデュース!日本および世界の諸地域において、独自の芸術理論や方法論を編み出している世界的なアーティストに制作を依頼、共に創作を行い、東京から世界に発信していきます。その第一弾として、南米コロンビアの演劇・思想シーンを牽引するマパ・テアトロのロルフ・アブデルハルデン、台湾を代表する映像作家チェン・ジエレンを招聘し、レクチャーパフォーマンスをプロデュースします。 ◆レクチャーパフォーマンス・シリーズ公演詳細はこちら!◆⇒http://lecture-performance.com 【Vol.1 ロルフ・アブデルハルデン/マパ・テアトロ(コロンビア)】2016年2月4日(木)19時開演2016年2月5日(金)19時開演 2016年2月6日(土)17時開演 注:6日(土)のみ、17時開演となります 【Vol.2 チェン・ジエレン(台湾)】2016年2月16日(火)19時開演 2016年2月17日(水)19時開演 2016年2月18日(木)19時開演  【チケット情報】1月8日(金)発売開始 一般前売 2,500円(当日券+500円) 2演目セット券 4,000円(枚数限定) *全公演終演後、アーティストと観客の対話の場「コモンズ・トーク」あり(ワンドリンク付)*全席自由席*受付開始・開場は開演の45分前。当日券は開場後、受付にて販売致します*受付にてQRコード、購入確定後のE-mailまたはそのプリントアウトをご提示下さい(チケットの発券は致しません)*2演目セット券は数に限りがございますので、お早めにお買い求め下さい*入金完了後の変更・取り消しはお受けできません*未就学児童は入場不可 会場:SHIBAURA HOUSE 主催:特定非営利活動法人 芸術公社共催:東京藝術大学大学院映像研究科 桂英史研究室|geidaiRAM助成:アーツカウンシル東京(公益財団法人 東京都歴史文化財団)、台北駐日経済文化代表処台湾文化センター特別協力:SHIBAURA HOUSE 【アーティスト・プロフィール】ロルフ・アブデルハルデン/マパ・テアトロ(コロンビア)1956年コロンビア生まれ。中南米を代表する演出家、アーティスト、演劇理論家。ジャック・ルコック演劇学校を経て1984年マパ・テアトロ(Mapa Teatro Laboratorio de Artistas / Mapa Teatro Laboratory of Artists)を姉妹とともに設立。2000年以降はボゴタのダウンタウンに同名の劇場も運営。ライブアートの理論と実践を基礎に、地域的・世界的な問いを多様なメディア(演劇、オペラ、映像、ラジオ、インスタレーション、パフォーマンス、都市プロジェクト)で表現し、独自の「地図作成」を続ける。アヴィニヨン演劇祭、ウィーン芸術週間など世界の主要フェスティバルで作品を多数上演、世界的に高い評価を得る。またマパ・テアトロにおいて国際芸術祭「Experimenta sur」を企画・運営し実験的な創作プラットフォームを組織するなど、中南米のアートシーンを牽引する存在となっている。ボゴダ在住。 チェン・ジエレン(台湾) 1960年台湾生まれ。台湾を代表する映像作家、アーティスト。80年代の冷戦・戒厳令政権下の台湾で、当時の政治体制を挑発するようなゲリラスタイルのパフォーマンスや展覧会活動を展開。戒厳令解除後は数年間の沈黙期間を経て1996年より創作活動を再開、主に映像と写真を用いた作品を制作している。現代社会が抱える問題を、実在する場所や人物をリアルに撮影しつつ、フィクションとして制作する。また、実際の社会問題に対してアクションを起こすプロセスを作品に組み入れるなど、その活動は芸術活動にとどまらない。ヴェネツィア・ビエンナーレ(1999年及び2000年)、光州ビエンナーレ(2000年、特別賞受賞)、上海ビエンナーレ(2014年)など国際展に多数参加。主な個展はクイーンズ美術館(2008年)、台北市立美術館(2010年)など。台北在住。ーーーーーこのイベントに関わる、お客様にご記入頂いた個人情報は、本公演に関わる目的にのみ使用し、他の目的には使用致しませんーーーーー