【就プラ×採用学 共同研究報告会】今求められるUIターン。採用成功に繋げる方法とは? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T09:01:57+09:00 Peatix ビジネスリサーチラボ事務局 【就プラ×採用学 共同研究報告会】今求められるUIターン。採用成功に繋げる方法とは? tag:peatix.com,2015:event-124263 2015-11-12T18:00:00JST 2015-11-12T18:00:00JST 東京で働きたい学生を地方で地方で働きたい学生を東京で離職や内定辞退の原因になっていませんか?あと数ヶ月で入社式。しかし、その時期にも内定辞退が起こります。その理由の1つが「配属」地方で働きたい学生をうまく採用したい地元で働きたい地方で就職したいこの学生と企業の双方のニーズを実現させる手法が「Uターン」「Jターン」「Iターン」地域採用や限定正社員など仕組みは出来てきても学生に知ってもらう術がないさらに、UターンやIターンをしたい学生が本当に何を求めているかがわからない人事担当者も多数います。採用がうまくいっていない企業の多くは自社が採るべき定義が曖昧なことがほとんどです。採用学とともに共同研究を進めている新潟のお菓子メーカーは”新潟で働ける人”しか採用を行いません。なぜなら、幹部候補の採用であり幹部候補は新潟での勤務が将来必須となるからです。また、一方で学生にも譲れない企業選びの軸があります。その中で、勤務地を選社軸にしている学生も少なくありません。これまでであれば勤務地が固定の学生特定の勤務地を希望する学生は採用しなかった企業様も多いと思います。しかし、優秀な学生も勤務地・エリアを重視するようになり企業側も無視するわけにはいかなくなっています。企業と学生のミスマッチはちょっとした意識や認識の違いで起きることも多々あります。そこで、今回は採用を科学する採用学研究所とUIターン就職支援「uturn.tokyo」を手掛けられるマイベース・就プラと共同でIターンやUターンについて学生を交えながら議論してまいります。 ==== マイベース・就プラ×採用学共同セミナーついて =====◆テーマ:「今求められるUIターン。採用成功に繋げる方法とは?」◆日時 2015年11月12日(木)18:00~20:00   ◆会場 就プラ セミナールーム 東京都新宿区高田馬場3-12-2 高田馬場OCビルB1階 ◆アクセス JR線「高田馬場駅」徒歩5分 都営地下鉄・東京メトロ東西線「高田馬場駅」徒歩5分 西武新宿線「高田馬場駅」徒歩5分http://goo.gl/lJyjnA◆当日のプログラム ・採用学研究所 講演   地方でも優秀層を採用し続ける企業の特徴とは ・マイベース・就プラ 講演  1)地方学生・地方で働きたい学生は何を考えているのか  2)UIターンを活用して、採用を成功させるには ・学生ディスカッション  1)就職活動振り返りプレゼン(学生より行います。)   2)就職活動生へのざっくばらん質問会 ・人事ディスカッション◆講師紹介蔭山 尊 氏(株式会社マイベース 代表取締役社長・株式会社アスリートプランニング 執行役員)大学卒業後、大手企業のPR・広報を経て独立。その後2007年より現職。これまで、企業向け採用コンサルティングは、中小から大手まで300社。学生向けキャリア支援として、全国延べ30大学にて講義を行う。管理人兼キャリアメイト代表取締役人事部時代は年間500名超の大量採用等に従事し、人事総務部長や内部監査室長を歴任。独立後、大学のキャリアセンターでのカウンセリングやキャリア講座等を担当。2013年より髙田馬場にて学生向けの就職支援スペース「就プラ」の運営を開始。年間6000名を超える学生支援に従事。笹田 裕嗣 氏(採用学研究所 研究員)新卒で人材会社に入社後、半年でトップの成績を達成。その後、新規事業の立ち上げで新卒イベント等を定期的に実施。年間1,000名以上の学生と出会い、就活支援に尽力。その後、現職に移り、研究と企業のマッチングを図るべく活動している。◆定員:40名(申し込み多数の場合は、先着順となります。)◆参加費 1,000円(会場代・資料代等)◆ご参加にあたってのお願い本研究会の様子は、予告・許諾なく、写真・ビデオ撮影ストリーミング配信をさせていただく可能性があります。写真・動画は企画者・協力機関が関与するウェブサイト等の広報手段、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがあります。ご参加に際しては、上記をあらかじめご了承ください。====================================追伸:今回、採用学研究所では、”就プラ様”にご協力いただき研究会の中でもより実務に、そして学生のリアルな声を聞ける機会を作りました。採用学が目指している研究の目線から、採用をより効率化させる適切なマッチングを実現させるきっかけとしてそして、研究に触れる実務家の方が増えることを願って開催させていただきます。是非、ご参加ください。 Updates tag:peatix.com,2015-11-04 17:19:35 2015-11-04 17:19:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#128162 Updates tag:peatix.com,2015-10-23 06:57:35 2015-10-23 06:57:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#125344 Updates tag:peatix.com,2015-10-23 06:56:51 2015-10-23 06:56:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#125343 Updates tag:peatix.com,2015-10-23 02:54:21 2015-10-23 02:54:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#125210 Updates tag:peatix.com,2015-10-23 02:50:19 2015-10-23 02:50:19 副題 は 現場、研究者、学生のリアルな声・実情が知れる普段とは違った研究会です。 に変更されました。 Orig#125209 Updates tag:peatix.com,2015-10-23 02:49:36 2015-10-23 02:49:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#125208