築古物件を活用せよ! ー未来からきたゲストとともに考える10の方法ー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T12:57:24+09:00 Peatix HEAD研究会 築古物件を活用せよ! ー未来からきたゲストとともに考える10の方法ー tag:peatix.com,2015:event-121813 2015-11-02T18:00:00JST 2015-11-02T18:00:00JST HEAD研究会不動産マネジメントTF連続イベントシリーズ第3回築古物件を活用せよ!ー未来からきたゲストとともに考える10の方法ー「築年数の古い物件をどうしていくか...」この問いは不動産会社をはじめ、オーナーや住み手、そして私たちの社会全体で考えていかなければいけないシンプルでありながらも重要な問いです。HEAD研究会不動産マネジメントTFの主催する第3回イベントでは「未来からきたゲスト」と共に築古物件活用の新機軸を考えます。今回は、 ゲストの話をきくだけでなく、参加者全員が主役のワークショップ形式で行います。先進的な活動を実践している10名のゲストと共に新たなアイディアを発想しましょう!■日時2015 年 11 月 2 日 (月) 18:00-21:15■場所3331 Arts Chiyoda 1階コミュニティスペース(最寄駅:東京メトロ銀座線末広町駅)■対象者HEAD研究会会員、不動産管理業に携わる方、建築・不動産・都市に興味のある学生■価格・お申し込み事前にチケットの購入が必要です(定員:合計50名)右側のボタンよりお買い求めください。*通し券を既にご購入済みの場合は、info@head-sos.jpまで氏名、所属をご記入の上メール送付ください。HEAD研究会非会員 ¥4,000-HEAD研究会会員(個人会員、法人会員、学生以外のU-30会員) ¥3,000-学生(会員非会員問わず) ¥1,000-■ゲストゲスト:10名「IT」 奥村亜希乃 (Houzz)「ビジネス」 中村真広 (ツクルバ)「空間デザイン」 千葉元生 (ツバメアーキテクツ)「コミュニティ」 瀬川翠 (武蔵境アンモナイツ)「ブランディング」 小田雄太 (まちづクリエイティブ)「働き方」 村上悠 (team Fantay-sta.)「場づくり」 岩岡孝太郎 (FabCafe)「FAB」 秋吉浩気 (カマタ_ブリッヂ)「エネルギー」 竹内昌義 (みかんぐみ)「暮らし方」 川邊真代 (STAYCATION)コメンテーター:永井ゆかり (全国賃貸住宅新聞社)モデレーター:連勇太朗 (モクチン企画)■タイムライン17:30 受付開始 (入場時にくじ引きでグループ分けします。)18:00 挨拶・趣旨説明・ゲスト紹介18:10 各班に分かれて自己紹介・ゲストレクチャーののち、提案の作成20:00 提案の発表会 (各班3分の発表→質問・コメント2分)20:50 投票、総括21:30- 懇親会を予定@リンハウス(中華料理屋)(飲食費はチケット代には含まれていません)■ゲスト詳細「IT」 奥村亜希乃 (Houzz)英国での美術品のオーク ション会社のインターンの経験を通じ、大学 院修了後に国内のオークション会社に3年間 勤務。その後、米国初の住宅のコミュニティサ イト、Houzz の日本版立ち上げに参画。アカ ウント/ビジネスディベロプメントコーディネー ターとして家づくりの専門家のサイト利用の サポートなどを担当している。「ビジネス」 中村真広 (ツクルバ)1984年生まれ。2009年東京工業大学大学院建築学専攻修了。不動産ディベロッパー、展示デザイン業界を経て、2011 年8月、実空間と情報空間を横断した場づくりを実践する、場の発明カンパニー「株式会社ツクルバ」を共同創業。シェアードワークプレイス「co-ba」などを全国で展開。「空間デザイン」 千葉元生 (ツバメアーキテクツ)1986年千葉県生まれ。東京工業大学建築学科卒業。スイス連邦工科大学 に交換留学、Jonathan Woolf Architect London 勤務の後、東京工業大学大学院修了。慶應義塾大学テクニカルアシスタントを経て2013年より株式会社ツバメアーキテクツ共同主宰。現在、東京理科大学非常勤講師。「コミュニティ」 瀬川翠 (武蔵境アンモナイツ)シェアハウス「武蔵境アンモナイツ」運営、設計事務所 Studio Tokyo West 代表。1989年東京都生まれ。日本女子大学家政学部住居学科卒業、横浜国立大学大学院都市イノベーション学府 Y-GSA 修了、博士課程在籍。2014年設計事務所 Studio Tokyo West 設立。「ブランディング」 小田雄太 (まちづクリエイティブ)クリエイティブディレクター。多摩美術大学卒業後、アートユニット明和電機等を経て、2011年 COMPOUNDinc. 設立。 2013年まちづクリエイティブ取締役に就任。MADcityとまちづクリエイティブのブランディングとコミュニケーションデザインを手がける。多摩美術大学グラフィックデザイン科非常勤講師。「働き方」 村上悠 (team Fantay-sta.)1981年生まれ。建築系大学院を卒業後、JR東日本に入社。主に駅周辺の商業施設、ホテルなどの不動産開発を行う。「遊ぶように働き、働くように遊ぶ」という企業人の生き方、働き方を提案する任意団体 team Fantasy-sta. を主宰。社内外のプロ ジェクトに参画。「場づくり」 岩岡孝太郎 (FabCafe)1984年東京生まれ。千葉大学卒業後、建築設計事務所に勤務。その後、慶應義塾大学大学院に進学しデジタルファブリケーションの研究制作に従事。2011年株 式会社ロフトワークに入社。2012年東京渋谷 にオープンし、台北、バルセロナ、バンコク、トゥールーズ、飛騨とクリエイターコミュニティ が拡がるFabCafeのプロデューサーを勤めている。「FAB」 秋吉浩気 (カマタ_ブリッヂ)芝浦工業大学工学部建築学 科卒、慶應義塾大学 SFCにてデジタル・ファブリケーションを専攻。東京大学工学系研究科建築学専攻博士課程在籍。建築系ハードウェアスタートアップRELLUF(レルフ)代表。 カマタ_ブリッヂ工房長「エネルギー」 竹内昌義 (みかんぐみ)1962年神奈川県生まれ。みかんぐみ 共同代表。東北芸術工科大学教授。 作品に「愛・地球博トヨタグループパビリオ ン」「マルヤガーデンズ」「最上の老人ホー ム」、大学での活動として「 山形エコハウス」「house-M」「未来の住宅」「図解エコハウス」 「原発と建築家」「日本のカタチ2050」「暮らし方」 川邊真代 (STAYCATION)1974年大阪府生まれ。1996年慶応義塾大学環境情報学部卒業後、1999 年早稲田大学理工学部建築学科卒業。2008年より海辺のリゾート貸別荘「Nowhere resort」をプロデュース。2014年より別荘シェ アリングのプラットフォーム ㈱ STAYCATION を創業。■フライヤー――――――――――――――――――――※申込み後のキャンセルは基本的に受け付けておりません。やむを得ずキャンセルする場合、返金の手数料はご自身での負担となりますことをご了承ください。※学生の方は当日学生証をお持ちください。※イベントの内容に関するお問い合せは info@head-sos.jp まで、チケットシステム(Peatix)に関するお問い合わせは以下の連絡先までお願いします。番号:0120-777-581 フォーム:http://help.peatix.com/customer/portal/emails/newサポートダイヤルの受付時間 10:00~18:00 年中無休 (GW、年末年始は除く) Updates tag:peatix.com,2015-10-18 09:26:28 2015-10-18 09:26:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#123889 Updates tag:peatix.com,2015-10-18 07:45:50 2015-10-18 07:45:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#123883 Updates tag:peatix.com,2015-10-13 07:59:18 2015-10-13 07:59:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#122679