【満席】次代の農と食を語る会 vol.10 「兵庫のオーガニックぜんぶ見える化 camp !! 」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:23:33+09:00 Peatix 次代の農と食をつくる会 【満席】次代の農と食を語る会 vol.10 「兵庫のオーガニックぜんぶ見える化 camp !! 」 tag:peatix.com,2019:event-1167184 2019-08-31T15:00:00JST 2019-08-31T15:00:00JST 定員を大幅超過する満席のため受付を終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございます! 「次代の農と食」を語り合うトークセッション。生産、流通、小売、IT、デザイン、料理人といった垣根をこえてつながり合い、深め合い、出会いと交流が生まれるサロンを目指して毎月開催しています。オンラインサロン会員は参加費無料。遠方でもライブ配信やアーカイブ映像での視聴が可能になります。ご興味のある方は、ぜひ私たちの仲間になってください。ともに「次代の農と食」を創造しましょう! <DMMオンラインサロン・次代の農と食を語る会>  【今回のテーマ】  丹波市、多可町、篠山市・・いま、兵庫県の様々な地域で新世代のオーガニックなムーブメントが生まれています。ご縁をいただき各地を巡った次代の会メンバーは「こんな動きが生まれているなんて、知らなかった・・!」と感動しきり。いま兵庫のどこで何が起きているのか、みんなで集まり共有して「見える化」できたら!という思いから今回の「語る会」を企画しました。兵庫はもとより、ぜひ周辺の方にもお越しいただければ幸いです。前半第一部は「オーガニックビジネスミーティング」として生産者や事業者同士の商談に特化した空間をご用意します。後半第二部はトークセッションと兵庫各地のプレゼン大会。そして多可町産の地場野菜や有機野菜たっぷりのケータリングで懇親会へと続きます。生産者だけではなく、流通や販売に携わる方、行政の方、調理する方、食べる専門の方まで、それぞれの場からできることや話したいことを持ち寄って、誰もが当事者として関わることのできるオーガニックムーブメントを語り合いましょう。会場は「山田錦」発祥の地としても知られる兵庫県・多可町の「まちの駅」として素晴らしいカフェ&キャンプ場を提供する「chattanaの森」。カフェでは地場産の有機食材を使用し、パーマカルチャー関西の活動拠点にもなっている、森に囲まれた心地よい場所です。(希望者はイベント後に宿泊も可能! 朝は8時からカフェのモーニングも利用可能!)オンラインサロン会員の方には映像配信による生中継&アーカイブ配信もおこないますので、ぜひふるってご参加ください。ご来場、お待ちしております!  【イベント概要】 ◆ 日時:2019年8月31日(土)どの時間からでも参加可能です。 第一部:15:00-17:00 オーガニックビジネスミーティング 第二部:17:00-19:00 トークライブ 次代の農と食を語る会(19:00-20:30 懇親会)◆ 会場:chattanaの森 集合棟 大広間(兵庫県多可郡多可町中区牧野817-41) ◆ 参加費: 第一部:参加無料 / 第二部:3500円(懇親会費込み)(宿泊は大広間:2,500円 / 個室希望:ask)◆ 定員:第一部、第二部 各30名程度(宿泊は最大20名程度)◆ スピーカー: ・多可町有機農業推進協議会 ・丹波市有機の里づくり推進協議会 ・兵庫オーガニックアクション協議会 黒瀬啓介(nimari marche) ・吉岡隆幸 合同会社SOZO代表 ・ほか現在交渉中! 進行:村山邦彦 伊賀ベジタブルファーム/京都オーガニックアクション協議会  ◆主催・問合せ:一般社団法人 次代の農と食をつくる会 〒107-0052 東京都港区赤坂3-19-1 東京農村4F 担当:間宮(事務局)info@jidainokai.com / 070-5570-6980◆協賛:YAGATE INC.◆協力:chattanaの森、多可町有機農業推進協議会、丹波市有機の里づくり推進協議会、兵庫オーガニックアクション協議会    【スピーカープロフィール】   ◆ 準備中 ◆ 次代の農と食をつくる会について多様なジャンルの「次代の農と食をつくる」意欲あふれる人たちが連携し、農業生産、食品流通、消費に関わる新たなかたちを創造し、分かち合い、世に提示し、実現することを目的とした団体です。生産、流通、販売、教育、メディア、イベント企画など、農と食にまつわるさまざまな分野の若手メンバーが全国から集い、結成されました。※メンバー紹介http://jidainokai.com/member/   【こんな方におすすめ】   ・サステナブルな農と食の取り組みに共感する方、実際に携わっている方・事業にかかわる仲間を増やしたい方・自身の事業や取り組みを伝え広めたい方・農家をはじめとするサステナブルな農と食に取り組む人々に出会いたい・友達になりたい方 【会場敷地内のアクセス】 chattanaの森兵庫県多可郡多可町中区牧野817-410795-32-4111駐車場やイベント会場の位置は下記をご覧ください。イベント会場は「宿泊棟」の大広間になります。 Updates tag:peatix.com,2019-08-29 09:07:27 2019-08-29 09:07:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#467194 Updates tag:peatix.com,2019-08-29 09:06:30 2019-08-29 09:06:30 タイトル は 【満席】次代の農と食を語る会 vol.10 「兵庫のオーガニックぜんぶ見える化 camp !! 」 に変更されました。 Orig#467193 Updates tag:peatix.com,2019-08-29 09:00:39 2019-08-29 09:00:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#467191 Updates tag:peatix.com,2019-08-28 09:05:03 2019-08-28 09:05:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#466841 Updates tag:peatix.com,2019-08-28 08:44:51 2019-08-28 08:44:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#466830 Updates tag:peatix.com,2019-08-16 02:12:43 2019-08-16 02:12:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#462857