VR事業化勉強会
【テーマ】
Oculus RiftをはじめVRコンテンツの制作がブームになっていますが、多くのクリエイターは手弁当でコンテンツを開発しており、事業化経験に乏しいのが実情です。そこで本セミナーではVRのインディ開発者を対象に、事業化における具体的なノウハウや体験談を共有します。VRデバイスの日本発売が迫る中、一人でも多くの方からのご参加をお待ちしています。
【講師】
沼倉正吾:VRコンテンツ開発スタートアップ企業DVERSE.incのCEO。同社では7月、韓国のVCであるBonAngales Venture Partnersと、日本初の教育分野に特化したVCのViling Venture Partnersから資金調達を実行。開発体制を強化し、2020年東京オリンピックをひとつの大きなマイルストーンと設定して、VRサービスの成長を加速中。
小島由佳:世界初のアイトラッキングシステム搭載VRヘッドセット「FOVE」を開発するFOVE.incのCEO。5月より実施されたKickStarterキャンペーンで当初目標の2倍近くとなる48万ドル強を集めて注目を浴びた。6月にはサムスン・ベンチャーズからの資金調達を実施し、SteamVRのLighthouseテクノロジーへの対応など製品化への動きを加速している。
【タイムテーブル】
18:30 開場
19:00 開会挨拶など
19:10 講演 「資金調達および事業計画のつくりかた」(沼倉氏)
19:40 質疑応答
19:50 休憩
20:00 フリートーク(小島氏)
20:20 質疑応答・ラウンドテーブル
20:40 名刺交換会
21:00 終了
【諸注意】
※セキュリティの都合上、遅刻しないように余裕を持ってご来場ください。
※お食事は会場外にてお願い致します。
※全席禁煙です。ゴミはお持ち帰りください。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#110281 2015-08-15 04:27:08
7:00 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- スクウェア・エニックス
- Tickets
-
参加券 SOLD OUT ¥1,000
- Venue Address
- 〒160-8430 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア Japan
- Organizer
-
NPO法人IGDA日本960 Followers