【満席になりました】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T12:58:13+09:00 Peatix 一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ事務局 【満席になりました】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 tag:peatix.com,2015:event-107482 2015-09-26T10:30:00JST 2015-09-26T10:30:00JST みなさんこんにちは。牧原ゆりえです。毎日暑いですね。みなさんお元気でいらっしゃいますか。 今日は関西エリア初めてのグラフィック基礎講座のご案内です。昨年末のグラフィック基礎講座に参加してくれた、四国・関西を中心にばりばり書かれている玉有朋子さんと一緒に講座ができるのをとても楽しみにしています。周りの方でグラフィックにご興味ある方、ぜひお誘い合わせの上お出かけください。楽しい秋の1日をご一緒できますこと、楽しみにしています! 以下私たちそれぞれのおよびかけ文からスタートです! ◆ 一緒にGraphic Facilitation やってみましょう! (牧原ゆりえ)グラフィック・ファシリテーションって、ご存知の方もきっと多いと思います。シンプルな図や絵を使ってもっと楽しく、もっとわかりやすくコミュニケーションをするための一つの方法です。カラフルな絵はみなさんのクリエイティブ脳を刺激してくれるはもちろん、考えに構造を効果的に持ち込むことで論理脳も鍛えられる面白いスキルです。沢山の方が集まるワークショプから、普段の会議、プレゼンテーション、字が書けなかった子供とのやり取りまで用途は本当に様々。特に、バックグラウンドの異なる方とのコミュニケーションや複雑なプロセスで、共通の理解を見える化し、そして「ああこんなことを話したな」というみんなの思いを残しておくのにも役立ちます。そして一方このスキルは、デンマークでは会計監査、財務アドバイザー等のチームがお客さんとのミーティングの際にもすでに使っている方法です。お堅い仕事と思われがちな業界だって、これからは絵と図と色をたくさん使ってクリエイティブに話す時代かもしれません。なんだかグラフィックに敷居が高いと感じていらっしゃる方〜もうばりばり書かれている方までどなたでも「みんなで」一緒に練習して、クリエイティブで、ちょっと頭も使う楽しい1日をすごしませんか。◆ 顔(表情)のみえる対話の場を作ろう! (玉有朋子)グラフィックは場の主役ではありません。主役は、対話の場にいる参加者のみなさんです。グラフィックは、参加者が対話しやすいように、誰もが安心して意見を言える場作りや、ゴール、テーマ、問題などを可視化して共有し、対話を促進したり、振り返りを助けたりするための道具です。議論の苦手な地域の人々や、立場や専門分野の違う人々が集まる対話の場では、発言者の言葉や問題に加え、その背景もグラフィックで表現することで、より発言者の思いが伝わりやすいと感じています。グラフィックを使った思いの伝わる、顔の見える対話の場づくりを、ぜひ体験してください 以下事務局からのご案内です。----------------------------------------------------------------------------「みんな」で大切なことを学び、やってみるワークショプ —グラフィック・ファシリテーション基礎編— 【日程】平成27年9月26日(土)10:30〜17:30【場所】国立明石工業高等専門学校(兵庫県明石市 http://www.akashi.ac.jp)お申し込みいただきました方に別途詳細をお送りいたします。【参加料】早割や、各種割引があります。詳しくは以下をご覧ください。【お申し込み】こちらのウェブサイトからお願いいたします。     【講座の内容】ミニ・レクチャー、基本スキルの練習、似顔絵講座、実践グラフィックレコーディングなどふりかえり等 昨今ビジネスから開発、まちづくり、防災・減災など、さまざまな現場で立場や専門分野の違いを超えた「対話」が必要とされています。対話や議論、ナレッジマネージメントを補助するための、強力なコミュニケーションツールとしての「グラフィック」について、基礎の考え方から描き方、ふりかえりでの使い方などを実際に手を動かしながら学びます。 【定員と最低催行人数】定員30名、最低催行人数20人(学生枠5名) ご不明な点やご質問は、事務局( info@sustainabilitydialogue.com )までご連絡ください。 主催:一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ、envisionホスト:牧原ゆりえ(一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ代表理事)、玉有朋子(envision)共催:国立明石工業高等専門学校  ◇◆◇参加料について◇◆◇ ・受講料、お茶代、配布資料代、画材使用料を含みます。・一度お支払いいただきました参加料は払い戻しができません。 ぜひお友達かどなたかのギフトにご利用いただけましたらうれしいです。 一般    11,880円企業領収書の方 15,120円 8/23(日)までお振込完了の方へ、各種割引きがあります。お早めにお申し込みくださいませ。明石高専学生無料枠5名一般  (早割) 9,720円企業領収書の方 (早割)  12,960円明石高専学生割(早割)7,560円 AoH参加割 (早割) 7,560円    2014年1月10〜13日 開催のArt of Hosting Fukushima 2014 もしくは、2015年5月3〜6日 開催のArt of Hosting Nagatoro 2015のどちらかにご参加下さった方 ■ホスト自己紹介牧原ゆりえ(一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ代表理事)1997年国際基督教大学を卒業後、大手監査法人に公認会計士として勤務。出産を機にサステナビリティに強い関心を持つようになる。2009 年家族でスウェーデンへ。持続可能な社会のための戦略的なリーダーシッを学ぶ修士過程、持続可能なプロダクト・サービス・システムズ・イノベーションを学ぶ修士課程で学ぶ。留学中に出会った北欧発の参加型リーダーシップトレーニングArt of Hosting、グラフィック・ファシリテーション をスウェーデン、デンマーク、スイスのトレーニングや対話の場で実践。Art of Hosting Japanの世話人。スウェーデンのサステナビリティ戦略フレームワークを伝える。 女性のためのリーダーシップ・プログラムComing into Your Own ファカルティ。モットーは「あると思い込んでいる境界は、仲間と楽しく超えて行ける」「We got tired of dreaming big and living small, so we decided to go for it and live our dream!」。 玉有朋子 山形出身、徳島在住。東北芸術工科大卒、徳島大学大学院修了 (修士(工学))都内web制作会社勤務から徳島に嫁ターンし、徳島大学 助教を経てフリーランスに転向。在任中の中山間地域での活動を通して、高齢者にもわかりやすく、親しみやすい伝え方を模索しているうちにファシグラに辿り着く。現在は県内外で、まちづくり、女性支援など様々な講演会やワークショップでファシリテーショングラフィッカーとして活動を行う。 Updates tag:peatix.com,2015-08-29 22:25:12 2015-08-29 22:25:12 タイトル は 【満席になりました】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 に変更されました。 Orig#113117 Updates tag:peatix.com,2015-08-24 04:46:47 2015-08-24 04:46:47 タイトル は 【残席2】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 に変更されました。 Orig#111961 Updates tag:peatix.com,2015-08-24 00:52:08 2015-08-24 00:52:08 タイトル は 【残席4】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 に変更されました。 Orig#111920 Updates tag:peatix.com,2015-08-23 14:09:01 2015-08-23 14:09:01 タイトル は 【残席2】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 に変更されました。 Orig#111894 Updates tag:peatix.com,2015-08-22 11:18:43 2015-08-22 11:18:43 タイトル は 【残席7】みんなで大切なことを学びやってみるワークショップ グラフィックファシリテーション基礎編 に変更されました。 Orig#111789