高野 明彦:検索の新地平~未来はグーグルのむこうにある~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T12:51:45+09:00 Peatix 角川アスキー総合研究所 高野 明彦:検索の新地平~未来はグーグルのむこうにある~ tag:peatix.com,2015:event-106332 2015-08-26T19:00:00JST 2015-08-26T19:00:00JST 第10回のインターネット講座【THE SALON】は、第8巻「検索の新地平~集める、探す、見つける、眺める~」の監修者である高野 明彦氏に登壇いただき「検索の新地平~未来はグーグルのむこうにある~」をテーマに開催いたします。「未来はグーグルのむこうにある。書物の海、記憶、そしてあなたの潜在意識へと広がっていくネット検索最前線!」知の蓄積の歴史とは、すなわち検索技術の歴史でもあります。文章、画像、動画など多様で膨大なインターネット上のデータを利用するために進化し、今やゲノム解析や画像分析にも応用される「検索」の最新状況とは。私たちはこれからインターネットの多様なデータをどのように探し、活用していくのか。ゲノム解析や人工知能にも応用される「検索」を基礎から学びます。みなさまのご来場をお待ちしております。■ 開催概要【日 時】2015年8月26日(水)19時00分-21時00分 受付開始(開場18:30)【会 場】角川第3本社ビル9F【参加費】8,000円(税込)【内 容】テーマ:「検索の新地平~未来はグーグルのむこうにある~」登 壇:高野 明彦 氏 (角川インターネット講座 第8巻「検索の新地平~集める、探す、見つける、眺める~」監修者。国立情報学研究所教授。)ゲスト:渡邉 英徳 氏(首都大学東京システムデザイン学部准教授)総合司会:遠藤 諭 (株式会社角川アスキー総合研究所)高野氏の講演の後、高野氏とゲストによるトークセッションを予定しております。※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。------------------------------------------------【高野 明彦 氏 プロフィール】国立情報学研究所教授。1956年生まれ。東京大学数学科卒業。博士(理学)。株式会社日立製作所に20年間勤務の後、2001年より現職。現在は東京大学大学院コンピュータ科学専攻教授、立命館大学客員教授を併任。またNPO法人連想出版理事長も務める。専門分野は関数プログラミング、プログラム変換、連想情報学。研究成果の連想検索エンジンは「新書マップ」「想・IMAGINE」「Webcat Plus」「文化遺産オンライン」など数々のサービスに応用されている。著書に『311情報学 メディアは何をどう伝えたか(叢書震災と社会)』(共著、岩波書店)ほか。---------------------------------------------【ゲスト紹介】■渡邉 英徳 氏 プロフィール首都大学東京システムデザイン学部准教授。情報アーキテクト。情報デザイン、ネットワークデザインを研究。東京理科大学理工学部建築学科卒業(卒業設計賞受賞)、筑波大学大学院システム情報工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。これまでに「ナガサキ・アーカイブ」「ヒロシマ・アーカイブ」「東日本大震災アーカイブ」「沖縄戦デジタルアーカイブ〜戦世からぬ伝言〜」などを制作。著書に「データを紡いで社会につなぐ」などがある。---------------------------------------------※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。※定員となり次第申込受付終了とさせていただく場合がございます。---------------------------------------------【角川インターネット講座「THE SALON」】は、KADOKAWAより刊行される書籍シリーズ「角川インターネット講座」のリアル講座版です。詳しくはこちらをご覧ください。→角川インターネット講座公式サイト---------------------------------------------■当日スムーズにご入場いただく為、下記の準備を事前にお願いいたします。[スマートフォンをお持ちの方]"PeaTiX"アプリをダウンロードしてください。アプリ内には入場に必要なチケット(QRコード)がございますのでそちらを入場時にご提示ください。- iOSアプリはApp Storeにて" peatix "で検索、またはこちらからダウンロード!- AndroidアプリはGoogle playにて" peatix "で検索、またはこちらからダウンロード!(共に"PeaTiX for Orgnaizers"ではございませんのでご注意ください。)[スマートフォンをお持ちでない方もしくはアプリをダウンロードできない方]購入完了メール内の”ウェブで確認”より表示されるQRコードをご提示、あるいはQRコードが印刷された用紙を入場時にご提示ください。[携帯電話(フィーチャーフォン)でお申し込みの方]お申込み時にご登録いただくメールアドレスが携帯電話の場合、迷惑メール防止の為に受信設定をしているとチケットに関するご案内メールを受け取れない場合があります。受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受け取れるよう設定の上、支払い手続きを行ってください。---------------------------------------------■領収書について原則としてクレジットカードの利用明細書、またはコンビニ決済時のレシートを領収書としてご利用いただけます。その他、Peatixでは領収書の代わりに支払いの証明として利用いただける領収データ(PDF)をダウンロードいただくこともできます。紙の領収書が必要な方は、下記セミナー事務局までお問い合わせください。■チケット受渡方法チケットお申込み後、登録されたメールアドレスにQRコード付Eチケットメールをお届け致しますので、イベント当日、開場受付にてメールの画面をご提示いただくか、またはプリントアウトした用紙をお持ちください。上記でご説明しているPeatixのスマートフォンアプリが便利です。---------------------------------------------イベントに関するお問い合わせ先:株式会社角川アスキー総合研究所 ヒューマン&エデュケーショングループ角川インターネット講座【THE SALON】お問い合わせ係TEL:03-5840-7800メール:seminar@lab-kadokawa.com