8/29 金沢ものづくりツアー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T12:54:02+09:00 Peatix 株式会社糸編 8/29 金沢ものづくりツアー tag:peatix.com,2015:event-105928 2015-08-29T10:00:00JST 2015-08-29T10:00:00JST 筆を持つ手、針を持つ手、鉋を引く手、沢山のものづくりが溢れている街「金沢」金沢に移住して1年の下山です。北陸新幹線の開業をきっかけにさらに熱気を増している金沢は、セコリ百景のものづくりツアーの第1回目の開催地です。1日かけて選りすぐりの工場や工房を訪れて、この1年間、僕が現場を巡って感じてきたものづくりの魅力をお伝えしたいと思っています。北陸産地の特徴は、文化と共に独自に発達した素材と高い技術の手仕事の数々です。セコリ百景のものづくりツアーでは実際に参加者のみなさんに、普段は見ることができないものづくりの裏側を見て、魅力も体感して頂きたいという想いからこのようなツアーを開催することとなりました。今回のツアーの訪問先は実際に僕が取材させて頂いた石川県内の工場、工房を中心にご案内させて頂きます。生産工程から最終製品まで、どういう素材を使って、どんな想いでものづくりをしているのか、作り手のお話もお伺いしながら生産現場の見学をさせて頂きます。この機会に是非、石川のものづくりに触れてみてはいかがでしょうか?◼︎ 訪問先について①毎田染画工芸毎田染画工芸は国内でも数少ない、友禅染の工程を工房内で一貫して行う工房です。友禅染がどのように染め上げられていくか、順を追って見学をすることができます。金沢の文化に根づいた伝統的なものづくりのと職人の手仕事を拝見することができます。②織元すみや戦国時代の合戦の軍需品の一部として用いられていた真田紐。現在に受け継がれてきたものづくりは昔ながらの形を残しつつも、作り手によって新しいデザインが加わり、真田紐の用途は広がりを見せています。色とりどりの真田紐が織られていく様子を見学させてもらいます。③山崎麻織物工房中能登地域に昔から伝わる最高級品の麻織物「能登上布」。山崎麻織物工房は現在、能登上布を製造する唯一の織元となっています。古くから受け継いできた職人技が生み出す伝統織物の生産現場を見学させて頂きます。④交流会ツアーの最後には金沢21世紀美術館の近くのインテリアショップ&カフェの「TORi」を会場にセコリ百景のメンバーを交じえ交流会を行います。※交流会の参加費はツアー料金とは別料金になります。参加希望者は予約フォームを送信していただく際に参加の有無を記載の上当日、会場で1,500円をお支払いください。軽食、ドリンク付きです。◼︎ ツアースケジュール10:00 金沢駅西口Heart- in前集合(駅ナカのコンビニです)10:30〜11:30 毎田染画工芸 見学11:45〜12:50 昼食13:00〜14:00 織元すみや 見学15:00〜16:00 山崎麻織物工房 見学17:00  金沢駅西口 解散17:30〜19:30 TORiにて交流会(参加希望者のみです)         閉会後は金沢駅までお送り致します。※訪問先・訪問時間は都合により予告なく変更されることがあります。◼︎ 定員15人※最小実施人数6人◼︎ 参加費お一人6000円※小学生以下無料◼︎ 昼食金沢市内の飲食店で昼食を予定しております。昼食代は参加費に含まれます。◼︎ 予約締め切り8月26日(水)ものづくりツアー 問い合わせ先mail : kanazawasecorisou@gmail.comtel : 090-2843-8469担当:下山 Updates tag:peatix.com,2015-08-18 00:54:30 2015-08-18 00:54:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#110691