エンジニア、研究者とコネクション。全国高専OB、現役高専生との交流 仙台大会 2015 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T04:20:38+09:00 Peatix OGURI エンジニア、研究者とコネクション。全国高専OB、現役高専生との交流 仙台大会 2015 tag:peatix.com,2015:event-105623 2015-08-27T12:30:00JST 2015-08-27T12:30:00JST 年に一度の、全国の高専関係者との交流会を開催します。高専OBはもちろん、現役学生、教官、企業、ベンチャー、一般の方まで参加されます。企業人から研究者まで多くの人材を輩出してきた高専も設立より53年を迎えました。「高専」という名前だけで妙な親近感で繋がったネットワークが、日本の研究・産業界を支えています。そのネットワークの中であなたの夢をリンクしませんか。高専関係者にあるネットワークとは1962年に初めての高専が設立されてから53年が経ちます。現在57高専が北海道から沖縄、そしてそのノウハウは海外まで広がっています。高専卒業生は40万人を超え、20歳から70歳近くまでのメンバーが日本の産業界、公官庁、研究分野と幅広く根深く活躍しています。高専には不思議なコミニュティーが存在します。一度も会ったことのない人どうしでも「高専出身」というだけで、旧知の友のような関係になってしまうことです。基礎教育に加え実践型教育、協調性の教育を受けた高専卒業生は、各分野で大きな貢献をし評価を得ています。実際に状況を解決する能力を持つメンバー同士がつながっている、形としては見えないが、堅実に存在する緩やかなネットワークがあります。プログラム・ご挨拶・講演(講演順)(株)jig.jp 代表取締役社長 福野 泰介氏(福井高専)   「高専力、社会を見る目xものづくり創造力」 さくらインターネット(株)代表取締役社長 田中 邦裕氏(舞鶴高専)   「未定」 (独)理化学研究所生命分子システム基盤領域チームリーダー、タグシクス・バイオ(株)代表取締役社長 平尾 一郎氏(沼津高専)   「高専のヘテロな人材育成と起業」 ・ライトニングトーク  テーマ「企業家」・グループディスカッション 「起業家と共に語る高専フユーチャー」・まとめのご挨拶 ・交流会参加対象者・高専OB、OG・現役高専生・高専関係者・高専のネットーワークと繋がりたい企業、ベンチャー関係者 ・高専のネットワークに興味がある方大会概要・大会開催日時 :2015 年8 月27日(木) 12:30~19:00・大会テーマ:あらたな高専ネットワーク作り ~主役はわたしたち~・開催地:東北大学川内キャンパス Aエリア 講義棟C棟 http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/kawauchi/・主 催:ヒューマンネットワーク高専(HNK) http://goo.gl/yLVO3i・後 援: 独立行政法人国立高等専門学校機構 http://www.kosen-k.go.jp/・参加費:無料講演者プロフィール(50音順) 田中 邦裕氏(舞鶴高専)さくらインターネット(株)代表取締役社長1978年大阪生まれ。高専時代、サークル「電子制御研究会」設立し、卒業までにロボコンへ4回出場。1995年に舞鶴高専内で学内向け無料レンタルサーバ開始。1996年さくらインターネット創業。1999年にさくらインターネット株式会社設立 代表取締役社長に就任。 平尾 一郎氏(沼津高専)(独)理化学研究所生命分子システム基盤領域チームリーダー、タグシクス・バイオ(株)代表取締役社長1975年沼津高専工業化学科卒業。1983年東京工業大学大学院博士課程修了、東京薬科大学薬学部助教授、インディアナ大学博士研究員、科学技術振興機構ERATOグループリーダー、東京大学先端科学技術センター特任教授、理化学研究所GSCチームリーダーを経、現在は理化学研究所SSBCチームリーダー、タグシクス・バイオ株式会社代表取締役社長(併任)、北海道大学大学院総合化学院客員教授 福野 泰介氏(福井高専) (株)jig.jp 代表取締役社長 1978年石川県生まれ。福井高専電子情報工学科を卒業後、2000年に有限会社シャフトを設立しCTOに就任。2001年に有限会社ユーエヌアイ研究所を設立、代表取締役社長に就任。2003年に株式会社jig.jpを設立し代表取締役社長に就任(現任)。