美味しい魚・美味しい野菜を手に入れる〜情報・与信・物流インフラが整備された生鮮の未来 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T15:24:24+09:00 Peatix R 美味しい魚・美味しい野菜を手に入れる〜情報・与信・物流インフラが整備された生鮮の未来 tag:peatix.com,2015:event-100706 2015-08-04T18:30:00JST 2015-08-04T18:30:00JST <peatix での決済受付は終了しましたが、opnlabサイトでは受付中です>参加を希望される方は、1)opnlabにご登録、2)イベントページで出席するにチェック、3)参加費は登録現金でお支払いください。  野菜の直配のように、生産者から直接届く「魚」は必ず美味しいのでしょうか?「築地おさかな倶楽部」など消費者とつながりを強める築地仲卸の島津商店 島津さんと、BtoC有機農家の久松農園 久松さんの、他では聞けない魚×野菜対談をお届けします。農業の世界では、市場の縮小環境を背景に、生産者が川下へ降りていく動きが加速しています。生産規模の大小問わす、カテゴリーが入り乱れて競争が高まっています。また、流通の主要インンフラである【情報・与信・物流】も多様で安価なサービスが登場しています。構造が変わった時に残るコアな生産者の価値とは何か?流通の価値とは何か?漁業では目利きがあるため、産地直送が価値を担保しないという島津商店 島津さんと、ITを活用してさらに消費者との関係性を強めて行く久松農園さんが現状の魚と野菜のビジネスと食について語りあいます。一次産業に関心のあるビジネスパーソンとしても、日本の食に興味のある消費者としても興味深いトークセッションになるでしょう。 ■スピーカー:島津修(島津商店 代表)築地の仲卸。毎月開催する築地おさかな倶楽部は、旬のお魚を ①実際に捌いて ②楽しく料理して ③美味しく食べる体験型のお料理教室で、20名の枠に400名が申込むほど人気となっている。久松達央(株式会社久松農園 代表取締役)1970年茨城県生まれ。1994年慶応義塾大学経済学部卒業後、帝人株式会社入社。工業用繊維の輸出営業に従事。1998年農業研修を経て、独立就農。現在は7名のスタッフと共に、年間50品目以上の旬の有機野菜を栽培し、契約消費者と都内の飲食店に直接販売。ソーシャル時代の新しい有機農業を展開している。自治体や小売店と連携し、補助金に頼らないで生き残れる小規模独立型の農業者の育成にも力を入れる。著書に『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書)がある。 ファシリテーター:小林利恵子(opnlab)opnlab主催。ビジネスの現場で活躍するすごい人や面白いテーマをみつけては、場や人へとつなげるプロデューサー。  ■開催日:8月4日(火) 19:00-20:30■会 場:東京体育館 第1会議室東京都渋谷区 千駄ヶ谷1−17−1JR千駄ヶ谷駅から徒歩5分(建物は駅のすぐ前ですが、会場まで少し歩きます)http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp■会 費:事前登録・事前支払1)一般・opnlab登録メンバー以外 4000円2)opnlab登録メンバー 2000円■opnlabの登録・申込み方法(登録無料)http://www.opnlab.com/events/itzohoをご確認ください。■お支払い(事前支払い)本ページから「チケット購入」で参加費をお支払いください ■定 員:70名(先着順)  ■注意事項お支払いいただいた参加費は、特別な理由がない限り返金いたしかねます。会場の様子を写真撮影しfacebookに掲載いたしますのでご了承ください。 Updates tag:peatix.com,2015-08-03 00:23:58 2015-08-03 00:23:58 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#107800