You are looking at the older event information at Apr 10, 2015, 4:18:45 PM.
Back to event page
Changes made to event description

社会や組織を変容し、社会や多様な関係者たちの間にインパクトをもたらすような変化を創り出すことは容易なことではありません。その組織や地域のさまざまな役割の人たちが、変化を"ワガコト"としてとらえ、それぞれの立場でリーダーシップを発揮する必要があるためです。

  • どうすれば、利害の異なる人たちの間でも共通の理解や目的を持つことができるのでしょうか?
  • どうすれば、社会や組織の大きな課題が一人ひとりの心の奥にある志とつながるのでしょうか?
  • どのようなプロセスが関係者間の共有価値の共創につながるのでしょうか?
  • どうように、そうした能力を、個人・組織・社会の中で培っていくことができるのでしょうか?

組織論でもリーダーシップ論でも、新しいモデルが盛んに提唱されます。しかし、古いモデルが日に日に機能不全に陥っていく一方で、新しいモデルはまだ主流となっているとはいえません。そういった"新しい時代"と"古い時代"が交差しようとする今日ほど、システム規模の変革を生むための「システム・リーダーシップ」が求められる時代はないでしょう。

チェンジ・エージェント社は今年、おかげさまで10周年を迎えます。過去10年間、システム思考、学習する組織、シナリオ手法などの変化のプロセスや理論を探求し、組織・社会の変化の担い手たる皆様向けに研修やファシリテーションのサービスを提供して参りました。また、私たち自身もサステナビリティ・CSR・CSVの分野で、変化のうねりを生み出すための実践を重ねてきました。

このたび、10周年を記念するシンポジウムを開催し、自己・組織・社会のさまざまなシステムレベルで変容に取り組む実践者の方々をゲストとしてお招きし、社会や組織を変容する新しいリーダーシップのプロセスやあり方について探求する機会を設けることにいたしました。

###

由佐美加子氏は、10年以上も前からリクルートの人事部時代に組織開発プログラムを企画、運営し、日本での「学習する組織」の火付け役ともなった方です。その後も外資系での人事・組織開発のキャリアを重ねる傍ら、オットー・シャーマー著『U理論』を共訳しました。近年は独立して、さまざまな社会課題に取り組みながら、そこにかかわる個人の変容のためのベンチャーやワークショップを展開しています。Uプロセスをはじめとする自己変容のための実践についてお話しいただきます。

由佐美加子氏は、10年以上も前からリクルートの人事部時代に組織開発プログラムを企画、運営し、日本での「学習する組織」の火付け役ともなった方です。その後も外資系での人事・組織開発のキャリアを重ねる傍ら、オットー・シャーマー著『U理論』を共訳しました。近年は独立して、さまざまな社会課題に取り組みながら、そこにかかわる個人の変容のためのベンチャーやワークショップを展開しています。Uプロセスをはじめとする自己変容のための実践についてお話しいただきます。

土屋恵子氏は、日本の組織開発実践の「母」ともいえる存在で、多くのファシリテーターに慕われている方です。二十年近くもの間、主に外資系で人事・組織開発のヘッド、あるいはマネージャーとして実践チームを統率してきました。激務の傍ら、海外の組織開発第一人者たちとも交流を重ね、組織開発の修士を取得するなど自分自身を磨き続け、近年は経営者・リーダー育成に腐心してきました。これからの時代に求められる組織やリーダーのあり方、そのための組織開発やリーダーシップ開発についての実践経験を伺う予定です。

土屋恵子氏は、日本の組織開発実践の「母」ともいえる存在で、多くのファシリテーターに慕われている方です。二十年近くもの間、主に外資系で人事・組織開発のヘッド、あるいはマネージャーとして実践チームを統率してきました。激務の傍ら、海外の組織開発第一人者たちとも交流を重ね、組織開発の修士を取得するなど自分自身を磨き続け、近年は経営者・リーダー育成に腐心してきました。これからの時代に求められる組織やリーダーのあり方、そのための組織開発やリーダーシップ開発についての実践経験を伺う予定です。

熊平美香氏は、豊富な事業経験を経て、特に教育分野における改革の旗手として注目される方です。「学習する組織」や「学習する学校」に注目して、国際的な教育の潮流である「21世紀スキル」の教育界での普及に腐心してきました。ベンチャー立ち上げ、企業の取締役、大学学長、非営利組織の理事長・理事など、幅広いキャリアをお持ちです。多様な利害関係者の関わる課題において、いかに巻き込み、協働し、共に社会変革をなしていくか、その実践の苦労とコツを伺いたく思います。

熊平美香氏は、豊富な事業経験を経て、特に教育分野における改革の旗手として注目される方です。「学習する組織」や「学習する学校」に注目して、国際的な教育の潮流である「21世紀スキル」の教育界での普及に腐心してきました。ベンチャー立ち上げ、企業の取締役、大学学長、非営利組織の理事長・理事など、幅広いキャリアをお持ちです。多様な利害関係者の関わる課題において、いかに巻き込み、協働し、共に社会変革をなしていくか、その実践の苦労とコツを伺いたく思います。



###

###


皆様も是非、新しい動向やさまざまな立場での実践に触れながら、新しいリーダーシップのプロセスやあり方を探求する機会に参加しませんか? 申込・お問い合わせは下記の詳細をご覧ください。ご参加をお待ちしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【日時】  4月25日(土)13:00~17:00

      


 【場所】  日比谷図書文化館 大ホール

       日比谷公園内(旧・都立日比谷図書館)

       地下鉄「霞ヶ関駅」/「内幸町駅」より徒歩約3分 

      

 【参加費】 3,240円(税込)

       懇親会:希望者のみ 実費会費制5,000円~7,000円程度

       懇親会:希望者のみ 実費会費制7,000円程度

       ※懇親会詳細は希望者に別途御案内します

 

 【定員】  150名程度


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プログラム予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

13:00 - 13:15  開会挨拶

         枝廣淳子 有限会社チェンジ・エージェント会長

13:15 - 14:00  講演「共有価値を創造するシステム・リーダーシップとは」

         小田理一郎 有限会社チェンジ・エージェント代表取締役社長

        (質疑応答含む)

14:00 - 14:15  ストーリー(1)自己変容、コ・クリエーションの視点から

         由佐美加子氏

14:15 - 14:30  ストーリー(2)組織変革、リーダーシップ開発の視点から

         土屋恵子氏

14:30 - 14:45  ストーリー(3)社会変革、マルチステークホルダー対話の視点から

         熊平美香氏

14:45 - 15:00  休憩

15:00 - 16:00  パネル・ディスカッション

16:00 - 16:20  会場対話

16:20 - 16:40  会場コメントおよび質疑応答

16:40 - 16:50  パネリストによるコメント

16:50 - 17:00  閉会の挨拶 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 登壇者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ゲスト・パネリスト(50音順)】

  • 熊平美香氏

株式会社エイテッククマヒラ 代表取締役 

ハーバード大学経営大学院MBA修了後、家業熊平製作所の新規事業開発に従事。藤田商店にて、藤田田会長と共に新規事業を立ち上げた後、1997年に独立。㈱エイテッククマヒラ代表取締役就任。TSUTAYAの親会社CCC社外取締役を経て、現在は、「戦略を実現する強力な組織」に必要な学習デザインを中心にコンサルティング・サービスを提供。
青山学院大学大学院国際マネジメント研究科MBAでは、アントレプレナーシップとソーシャルアントレプレナーシップの講義を行う。2010年に日本教育大学院大学の学長に就任、次代の教育を担う教員養成に取り組み、21世紀スキルや、ピーター・センゲ氏の学習する学校理論の紹介を始める。同年より、ティーチフォージャパンの理事として、同プログラムの研修企画開発を行う。2013年より、クマヒラセキュリティ財団では、オランダの教育機関との提携により、21世紀スキルの一つであるシチズンシップ教育プログラムを学校教育に導入する支援を行う。2014年に、日本教育大学院大学の学長を退任し、企業、社会人および若者を対象に、リーダーシップ、システム思考、対話力などの21世紀スキルの強化を目的とした教育活動に従事する。同年、博報堂と共に未来教育会議を発足し、マルチステイクホルダーによる教育イノベーションの実現に向けて活動を開始する。同年、昭和女子大学キャリアカレッジ学院長に就任し、女性の起業とキャリアアップの支援を開始する。同年、AFS日本協会理事長に就任。

  • 土屋恵子氏
  • 組織開発コンサルタント
    主にグローバルカンパニーで、20年間以上にわたり、人事・育成部門の統括責任者として日本およびアジアの人材育成、組織開発の実務に携わる。ひとりひとりの個性や強みが生きる、自律的なチーム・組織創りをテーマに、リーダーシップ開発、企業の社会的使命の共有による全社横断の組織改革、バリューに基づく個人の意識や行動変革の支援、組織診断・制度浸透などを手がける。2015年より独立。人や組織の可能性を生かした変革プロセスや組織づくりの支援を行う。ケース・ウェスタン・リザーブ大学経営大学院組織開発修士課程修了。

 

  • 由佐美加子氏
    合同会社CCC(Co-Creation Creators)、合同会社ファミリーコンパス パートナー

    幼少期からヨーロッパ、アジア、 米国で育ち、米国大学卒業後、 国際基督教大学(ICU)修士課程を経て野村総合研究所入社。その後リクルートに転職し、事業企画職を経て人事部に異動。2005年、米国で組織開発修士号を最高成績で修了。以降、様々な場をつくるファシリテーター、コーチ、コンサルタントとして人と組織、社会の覚醒と進化とそれに必要なソーシャルテクノロジーを探求し続ける。その体験を通して人の内側にある内的世界が外的現実を創り出すメカニズムを見出し、内的分断から全体性へと統合することによって外側にある現実を変容させるプロセスやテクノロジーを個人や組織に提供する活動を合同会社CCCを通して展開。2014年合同会社ファミリーコンパスを立ち上げ、現実を創造していく力を子どもたちと育んでいくための様々な活動を本格化する。

【講演】

  • 小田理一郎
    (有)チェンジ・エージェント代表取締役社長兼CEO

【開会挨拶】

  • 枝廣淳子
    (有)チェンジ・エージェント会長/(有)イーズ代表/NGOジャパン・フォー・サステナビリティ代表/東京都市大学教授

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 主催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 有限会社チェンジ・エージェント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お申込みご注意点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 正式なお申し込みはPeatixでチケットを購入・お支払いをもちまして完了となります。
  • お支払いにはコンビニ・ ATM・Paypal・クレジットカードが使えます。
  • 領収書が必要な場合は、こちら http://j.mp/1yS5gsb をご参照ください。
  • 事前チケット制度についてお困りの際は、チケットサービス提供会社のヘルプページ http://help.peatix.com/ をご覧ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンセル規定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お支払い後のキャンセル規定は、お申し出日に応じて下記の通りとなります。キャンセルされる際は、電話・メール等でご連絡ください。返金の際は、下記金額より返金手数料を除いた金額となりますのでご了承ください。

      ~4月11日・・・返金手数料を除いた全額返金

4月12日 ~4月18日・・・参加費の50%返金

4月19日 ~4月25日・・ ・参加費の全額申し受けます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

有限会社チェンジ・エージェント(担当 後藤・岩下)
メール:info@change-agent.jp
電話番号:03-6413-3760