You are looking at the older event information at Sep 5, 2014, 3:42:35 PM.
Back to event page
Changes made to event description

【 まちの商品開発室とは 】


 地域のものづくりスペースを活用して「まちの商品」を開発し、小商いを起業することを目的とするコミュニティ活動です。

 " まちの商品開発室が生まれた背景 "
 3Dプリンターやレーザーカッターなどの工作機械を備え、ものづくりに関心のある人々が集まり、製作や交流をおこなうものづくりスペースが各地に誕生しています。
 また、地域の資源を用い、デザインの力を活かした「まちの商品」の開発も盛んになっています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 プログラム 】


 スタートゼミでは、ものづくりスペース Chika-ba[ちかば]を拠点として、商品開発のノウハウを学びながら、実際に「まちの商品」を企画し、開発を実現するためのプラン作りに取り組みます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

第1回 アイデアとコンセプト ~ 開発事例 モバイル屋台 ~


 はじめに商品開発の全体像を把握し、その出発点となる「まちの商品」のアイデアとコンセプトについて学びます。事例紹介「モバイル屋台」(ゲスト:和久倫也さん)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

第2回 技術研究と仕様の設計 ~ 開発事例 くにたち野菜ピクルス ~


 アイデアとコンセプトを具体的なプロダクトにするために必要な技術の研究と仕様の設計について学びます。事例紹介「くにたち野菜ピクルス」(ゲスト:小野円さん)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

第3回 ネーミングとデザイン ~ 開発事例 くにたち産はちみつ飴 ~



 プロダクトを商品として宣伝・販売する際のネーミングとパッケージなどのデザインについて学びます。事例紹介「くにたち産はちみつ飴」(ゲスト:山根かずきさん)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

第4回 試作と生産・販売計画 ~ 開発事例 国分寺ぼたん ~



 ものづくりスペースの活用によるプロダクトの試作と小商いを起業するための生産・販売計画について学びます。事例紹介「国分寺ぼたん」(ゲスト:濱田隆史さん)


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 スタートゼミの修了後は、「まちの商品開発室」の活動として、参加者同士の情報交換コラボレーションを促す月1回のセッションを軸に、各自のプランの実現を進めていきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 対 象 】


商品開発に興味のある方
ものづくりに関心のある方
小商いにチャレンジしてみたい方
ものづくりスペースを利用してみたい方

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 日 時 】


第1回 2014年10月18日(土) 14:00 - 17:00
第2回 2014年11月15日(土) 14:00 - 17:00
第3回 2014年12月20日(土) 14:00 - 17:00
第4回 2015年 1月17日(土)  14:00 - 17:00

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 会 場 】


Chika-ba[ちかば](東京都国立市
富士見台1-17-25 V.I.Pビル 地下1階 JR南武線「谷保駅」北口から徒歩1分)



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 参加費 】


12,000円(
全4回分・税込)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 定 員 】


15名(先着)

※ 定員に達し次第、申込を締め切ります。定員に達しない場合は、2014年10月10日(金)まで受付します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 講 師 】



八崎 篤 Hassaki Atsushi


TOKYO WOOD PICK 代表/オトナリ 代表/カホンプロジェクト 東京メンバー


 

 
長崎県出身。ドイツで環境学を学んだのち、輸入建材商社(日本オスモ株式会社、株式会社ハーフェレジャパン)に在籍。仕事を通じて日本の森 林や木材事情に興味を持ち、カホンプロジェクトに参加。現在はフリーランスとして国産木材の利用を促すイベントや参加型音楽ライブの企画運営、ワーク ショップデザイン、地域資源を活かす製品のプロデュースなどを手掛ける。

TOKYO WOOD PICK http://tokyowoodpick.com/
オトナリ http://otonari-tachikawa.strikingly.com/
カホンプロジェクト http://woods-kids.jp/

《開発事例》 
TOKYO WOOD PICK



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 ゲスト】



和久 倫也 Waku Tomonari


WAKUWORKS 一級建築士事務所 代表



 1979年、東京生まれ。桐朋高等学校卒業。東京都立大学工学部建築学科卒業。東京都立大学大学院工学研究科建築学終了。株式会社藤木隆男建築研究所勤務を経て、WAKUWORKS設立。2008年、WAKUWORKS一級建築士事務所設立。2010年、谷保の民家再生計画「やぼろじプロジェクト」を立ち上げる

WAKUWORKS 一級建築士事務所 http://www.wakuworks.jp/
やぼろじ http://www.yabology.com/

《開発事例》 モバイル屋台



小野 円 Ono Madoka


おへそキッチン 代表


 
1976年生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。イベント会社勤務、学習塾経営の後、出産・育児を経て、2013 年、おへそキッチンを立ち上げる。国立市農業ポータルサイト「くにたちあぐりッポ」市民ライター。夫と3人の娘、ヤギ、ヒツジ、などと暮らす。多様化する 女性の新しい働き方を創ろうとしている。

おへそキッチン https://www.facebook.com/ohesokitchen

《開発事例》 くにたち野菜ピクルス



山根 かずき Yamane Kazuki


くにたち野菜 しゅんかしゅんか スタッフ/山根かずきバンド リーダー


 1986年生まれ。一橋大学商学部卒業。株式会社エマリコくにたち勤務。地元野菜の直売店"くにたち野菜しゅんかしゅんか"のオリジナル商品、「くにたち産はちみつ飴」の企画・開発に携わる。また国立市を中心に活動するバンド、「山根かずきバンド」のリーダーも務める

くにたち野菜 しゅんかしゅんか http://www.emalico.com/shunka/
山根かずきバンド https://www.facebook.com/yamanekazukiband

《開発事例》 くにたち産はちみつ飴



濱田 隆史 Hamada Takashi


濱田隆史デザイン事務所 代表/国分寺ぼたん 店主


 栃木県足利市出身。武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科卒業。株式会社ハル研究所在籍中、複数のゲームタイトルに関わった後、脱サラしてボタン屋さんになる。国分寺市在住。趣味:猫と遊ぶ

国分寺ぼたん http://kokubunjibutton.blogspot.jp/

《開発事例》 国分寺ぼたん



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【 お問い合わせ 】


CESAくにたち
TEL : 042-505-7398(受付時間 10時~17時)
URL : http://cesakunitachi.com/


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

主催 CESAくにたち

共催 創業支援センターTAMA(事務局:多摩信用金庫)

協力 Chika-ba[ちかば]