You are looking at the older event information at Apr 7, 2014, 2:37:28 PM.
Back to event page
Changes made to event description

「大人の発達心理学ゼミ~理論編」 第2回 を開催します。


ロバート・キーガン & オットー・ラスキーの発達理論学習ゼミナール

加藤洋平氏による、米国の最先端研究(ハーバード大学教育大学院教授 ロバート・キーガンおよびオットー・ラスキー氏)に基づいた「大人の発達度を測定する理論と技術を学ぶ」ゼミナール。
大変ご好評いただいている昨年から開催している第1回に続き、第2回を開催します。
企業内で人材育成に従事しておられる方および能力開発やコーチングのプロを目指す方を対象とした専門性の高い内容です。
※当「理論編」ゼミを受講後、「測定編」の受講が可能となります。

【概要】
本ゼミナールでは、人間が持つ多様な発達領域のうち、「社会的・感情的発達」に焦点をあて、発達段階を測定する最先端の技術を学びます。まずは、発達段階という考え方を学び、そののちケーススタディを通じて発達段階の測定手法を学習していきます。
本ゼミでは、ロバート・キーガンが提唱する16個の発達段階の理解を深め、それらの発達段階を具体的に測定するフレームワークと方法論を学んでいただきます。発達段階を正確に測定することは、クライアントの発達課題と発達可能性に基づいたサービスを実現し、クライアントの健全な社会的・感情的発達を支援します。
なお、発達段階の理論の単純理解と測定ワークだけではなく、各発達段階の組織や個人の具体例やケーススタディ、人材育成プランや組織構築といった点までゼミでは議論を深めていきます。 

※主な発達段階は、発達段階2(利己的段階・道具主義的段階)、発達段階3(他者依存段階・慣習的段階)、発達段階4(合理性段階・自己著述的段階)、発達段階5(統合的段階・相互発達段階)

当ゼミでは受講者と加藤先生とで専用のfacebookグループを作成します。講義内容に関しての質問だけではなく、受講者の皆さんの個人的なご興味、業務や経験からのご質問、時事的な話題や書籍についての投げかけ等、先生および受講生同士でやりとりし、講義時間以外でもバーチャルなゼミを実現します。

【講師】
加藤洋平先生
http://www.yoheikato-integraldevelopment.com/

加藤先生は一橋大学商学部を卒業後、Deloitteにて国際税務コンサルタントの仕事に従事したのち、ある日天命を感じて退職。アメリカの哲学者ケン・ウィルバーのインテグラル理論を学びにJohn F Kennedy大学修士課程に留学。修士課程と並行して、オットー・ラスキーに師事し、彼が設立したIDMという教育機関で発達理論・発達測定の資格を取得。現在、発達理論と発達測定の最先端研究機関Lecticaで研究を進めておられます。米国からのスカイプを通じて講義をしていただきます。

【スケジュール】
4/13, 4/27, 5/11, 5/25, 6/8, 6/22 日曜昼13時~15時 全6回。
ご都合が悪い回につきましては、音声録画ファイルでの後日受講が可能です。

【想定する参加者】
コーチング、カウンセラーなどに従事されているプロフェッショナル。
企業内で人材教育や能力開発に従事されている方、もしくはそういった業務に関心の高い方。

※2013年の第1回は 業務に直接関係なくとも、発達心理学にふれてみたい興味がある学んでみたかったという方の受講も多かったです。多様なバックグラウンドの方の受講でゼミでは活発な議論がかわされました。

※英語力は必要ではありません=ゼミは日本語で行います。参考資料も日本語です。

※事前に心理学の知識は必要ありません。


ロバート・キーガン & オットー・ラスキーの発達理論学習ゼミナール

加藤洋平氏による、米国の最先端研究(ハーバード大学教育大学院教授 ロバート・キーガンおよびオットー・ラスキー氏)に基づいた「大人の発達度を測定する理論と技術を学ぶ」ゼミナール。
大変ご好評いただいている昨年から開催している第1回に続き、第2回を開催します。
企業内で人材育成に従事しておられる方および能力開発やコーチングのプロを目指す方を対象とした専門性の高い内容です。
※当「理論編」ゼミを受講後、「測定編」の受講が可能となります。

【概要】
本ゼミナールでは、人間が持つ多様な発達領域のうち、「社会的・感情的発達」に焦点をあて、発達段階を測定する最先端の技術を学びます。まずは、発達段階という考え方を学び、そののちケーススタディを通じて発達段階の測定手法を学習していきます。
本ゼミでは、ロバート・キーガンが提唱する16個の発達段階の理解を深め、それらの発達段階を具体的に測定するフレームワークと方法論を学んでいただきます。発達段階を正確に測定することは、クライアントの発達課題と発達可能性に基づいたサービスを実現し、クライアントの健全な社会的・感情的発達を支援します。
なお、発達段階の理論の単純理解と測定ワークだけではなく、各発達段階の組織や個人の具体例やケーススタディ、人材育成プランや組織構築といった点までゼミでは議論を深めていきます。 

※主な発達段階は、発達段階2(利己的段階・道具主義的段階)、発達段階3(他者依存段階・慣習的段階)、発達段階4(合理性段階・自己著述的段階)、発達段階5(統合的段階・相互発達段階)

当ゼミでは受講者と加藤先生とで専用のfacebookグループを作成します。講義内容に関しての質問だけではなく、受講者の皆さんの個人的なご興味、業務や経験からのご質問、時事的な話題や書籍についての投げかけ等、先生および受講生同士でやりとりし、講義時間以外でもバーチャルなゼミを実現します。

【講師】
加藤洋平先生
http://www.yoheikato-integraldevelopment.com/

加藤先生は一橋大学商学部を卒業後、Deloitteにて国際税務コンサルタントの仕事に従事したのち、ある日天命を感じて退職。アメリカの哲学者ケン・ウィルバーのインテグラル理論を学びにJohn F Kennedy大学修士課程に留学。修士課程と並行して、オットー・ラスキーに師事し、彼が設立したIDMという教育機関で発達理論・発達測定の資格を取得。現在、発達理論と発達測定の最先端研究機関Lecticaで研究を進めておられます。米国からのスカイプを通じて講義をしていただきます。

【スケジュール】
4/27, 5/11, 5/25, 6/8, 6/22,最終回未定(受講者全員で調整) 日曜昼13時~15時 全6回。
ご都合が悪い回につきましては、音声録画ファイルでの後日受講が可能です。

【想定する参加者】
コーチング、カウンセラーなどに従事されているプロフェッショナル。
企業内で人材教育や能力開発に従事されている方、もしくはそういった業務に関心の高い方。

※2013年の第1回は 業務に直接関係なくとも、発達心理学にふれてみたい興味がある学んでみたかったという方の受講も多かったです。多様なバックグラウンドの方の受講でゼミでは活発な議論がかわされました。

※英語力は必要ではありません=ゼミは日本語で行います。参考資料も日本語です。

※事前に心理学の知識は必要ありません。


【定員】
10名まで限定

【費用】 
¥54,000 / 人 税込・教材等込。
個人でのカード決済 法人様への請求書、領収証発行、いずれも対応いたします。

【事務局(山仲)より】
昨年から開催している第1回ゼミナールでは、加藤先生と人材育成や心理学の専門家、コーチング、キャリアカウンセラー、脳外科医、経営者、ネットビジネス運営、とバラエティに富む受講者の方たちとの間で、深くも楽しくエキサイティングなディスカッションが行われております。どんな質問や投げかけにも真摯に見事に理論に基づいてお答えくださる加藤先生に喚起され、専用のfacebookグループ上での活発な投稿は約7万字に到達しました。
私自身はこの分野の専門家ではありませんが、ご一緒させていただく中でたくさんの気付きがありました。「社会的・感情的発達」=自己・他者のとらまえ方や関係性の段階について学ぶなかで、今まで経験してきた組織運営・マネジメント・子育てについて思考を巡らせる機会にもなりました。

さて、このゼミに参加を検討したいのだけども、不明点がある等の方もおられると思います。その際は事務局(山仲)宛にご連絡ください。私でわかるものは私から、わからないものは加藤先生にお聞きしてフィードバック致します。

【2013年 第1回 受講者からの感想】

人材開発会社Oさん
「ゼミ、facebookグループを通していろんな質問やりとりをすることで、自分自身への振り返りにもなり、また経営やマネジメント視点からの質問に対しての加藤先生や他受講生とのやりとりを通して得るものが大きかった。次のゼミ測定編ではどう発達段階をあげていくのか?具体的な発達支援について学びたい。測定は第一歩であり、人を育てる(=発達支援)ことと表裏一体。診断と処方の両方をマネジメント観点からもさらに学びたい」

コーチングOさん
「発達段階についての知識を得られて有意義だった。発達を見極めることがコーチングにどう活かしていけるか、測定編を受講してどう発達支援していくかをさらに学びたい。」

企画会社Mさん
「社会人になってからアカデミックな視点で議論を重ねるのが新鮮。他の受講者の視点、姿勢、意見に刺激をうけた。」

財団勤務・キャリアカウンセラーHさん
「転職で新しい人間関係で大変なタイミングで受講したため、リアルに受け止められた。測定編では事例をさらにたくさんみて、自分に何ができるか、どのような投げかけでどのような答えになるのか 傾聴について深めたい。」

NPO マーケティングMさん
「仕事だけではなく子育てについても考えさせられる内容だった。次の測定編ではアクティブリスニングや他者理解のための質問技法なども学びたい。」

コンサルタントAさん
「加藤先生がどのような質問にも的確に答えてくださったことに感謝。いろいろな他者との関係性について思考を重ねる機会となった。」

会社員Fさん
「大人になってからの心の発達を、加藤先生から詳しい解説を聞きながら、様々な環境にいる仲間と意見や質問を出し合いながら、ゼミでもfacebookグループでもわいわい学べる環境がとてもおもしろかったです。自分との向き合い方、他者との向き合い方など自分を振り返ることもを多くなりますし、学べば学ぶほど、人の不思議さ、複雑さに気づきます。そしてどんどん興味が沸いてきます。
学校の先生やカウンセラー、組織のリーダーやマネジメント層にもぜひ受けていただけたらと思います。教職課程の必修科目になればいいのにとも思います。人を導く立場にある方が、このゼミで学ぶ発達段階の高次の段階にいることが望ましいとされているから。高次の段階にいくことは難しいですが(なかなかいない)、その段階の価値体系、考え方・行動を理解することは、人を導いたり、まとめたり、励ましたりする上で大切なことだと思います。」

【成人以降の発達理論に関する推薦書籍】
1. インテグラル理論入門I:ウィルバーの意識論 春秋社
2. なぜ人と組織は変われないのか:ハーバード流自己変革の理論と実践 英治出版

【プログラム詳細】

演題:「大人の発達心理学ゼミ ~ 理論編」 第2回

日時:2014年 4/13, 4/27, 5/11, 5/25, 6/8, 6/22
    (隔週日曜)13時~15時 (開場12時)

日時:2014年 4/27, 5/11, 5/25, 6/8, 6/22,最終回未定(受講者全員で調整)
    (隔週日曜)13時~15時 (開場12時)

会場:麹町アカデミア http://k-academia.co.jp/

会費:全6回 ¥54,000(税込)
定員:10名限定


麹町アカデミアとは? 】

・成熟した知的好奇心のある現役の社会人を対象に、学生時代に本来しっかりと学んでおきたかった、幅広い社会科学と人文科学などリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を、もう一度まっさらな気持ちで学び直す機会を、少人数ゼミナールの形式で提供します。

・上記リベラルアーツ以外に、社会人のファンダメンタル能力(英語、論理思考)を養成する講座も、オープンスクール、企業内研修にて、提供していきます。

【運営会社について】
麹町アカデミア株式会社

http://k-academia.co.jp/
https://www.facebook.com/kojimachiacademia
代表取締役 秋山進(プリンシプルコンサルティンググループ株式会社 代表取締役)
所在地    東京都千代田区四番町7-7 ベルメゾン402
Tel: 03-5357-1181 Fax: 03-5357-1183 Mail: info@k-academia.co.jp

第1回ゼミの様子 (加藤先生は米国からSkype講義)