You are looking at the older event information at Aug 14, 2017, 2:39:39 PM.
Back to event page
Changes made to event description

【イベント概要】


青森県立美術館にて昨年開催され、この秋IZU PHOTO MUSEUMへ巡回するベトナム戦争を駆け抜けた写真家・澤田教一「故郷と戦場」展。度重なる掲載誌休刊を経て復活したベトナム戦争を描く西島大介の大長編コミック『ディエンビエンフー TRUE END』の刊行。国立新美術館と森美術館で開催されている東南アジアの現代美術展「サンシャワー」や映画『キングコング 髑髏島の巨神』なども含め、私たちにとって近くて遠い東南アジアの歴史や「ベトナム戦争」への注目が今再び集まっています。

青森県立美術館にて昨年開催され、この秋IZU PHOTO MUSEUMへ巡回するベトナム戦争を駆け抜けた写真家・澤田教一「故郷と戦場」展。度重なる掲載誌休刊を経て復活したベトナム戦争を描く西島大介の大長編コミック『ディエンビエンフー TRUE END』の刊行。国立新美術館と森美術館で開催されている東南アジアの現代美術展「サンシャワー」や映画『キングコング 髑髏島の巨神』なども含め、私たちにとって近くて遠い東南アジアの歴史や「ベトナム戦争」への注目が今再び集まっています。

澤田教一写真集『故郷と戦場』にも解説を寄せ、『ジャングル・クルーズにうってつけの日 ヴェトナム戦争の文化とイメージ』や『負けた戦争の記憶 歴史のなかのヴェトナム戦争』などの著書で「ベトナム戦争のイメージ」について研究してきた生井英考(アメリカ研究、立教大学教授)、戦前戦中の漫画史の研究で知られる宮本大人(漫画史/表象文化論、明治大学准教授)、『ディエンビエンフー』『ディエンビエンフー TRUE END』作者であり「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」でも講師を務める漫画家・西島大介(「凹村戦争』『世界の終わりの魔法使い』)の三者によるトークを開催。「ベトナム戦争」「澤田教一」そして「ディエンビエンフー」について深く語り合う貴重なトークにぜひご参加ください。

澤田教一写真集『故郷と戦場』にも解説を寄せ、『ジャングル・クルーズにうってつけの日 ヴェトナム戦争の文化とイメージ』や『負けた戦争の記憶 歴史のなかのヴェトナム戦争』などの著書で「ベトナム戦争のイメージ」について研究してきた生井英考(アメリカ研究、立教大学教授)、戦前戦中の漫画史の研究で知られる宮本大人(漫画史/表象文化論、明治大学准教授)、『ディエンビエンフー』『ディエンビエンフー TRUE END』作者であり「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」でも講師を務める漫画家・西島大介(『凹村戦争』『世界の終わりの魔法使い』)の三者によるトークを開催。「ベトナム戦争」「澤田教一」そして「ディエンビエンフー」について深く語り合う貴重なトークにぜひご参加ください。



【登壇者プロフィール】


生井英考(いくい・えいこう)

立教大学社会学部教授・アメリカ研究所所長。専門は映像人類学・アメリカ研究。1987年に出版した『ジャングル・クルーズにうってつけの日――ヴェトナム戦争の文化とイメージ』
https://twitter.com/eikohikui

立教大学社会学部教授・アメリカ研究所所長。専門は映像人類学・アメリカ研究。1987年に出版した『ジャングル・クルーズにうってつけの日――ヴェトナム戦争の文化とイメージ
https://twitter.com/eikohikui


宮本大人(みやもと・ひろひと)

1970年、和歌山県生まれ。明治大学国際日本学部准教授。専門は漫画史、表象文化論。編著に『江口寿史 KING OF POP Side B』(青土社)、共著に『マンガの居場所』(NTT出版)、『誕生!「手塚治虫」 まんがの神様を育てたバック・グラウンド』(朝日ソノラマ)、『マンガ視覚文化論』(水声社)など。
https://twitter.com/hrhtm2011

1970年、和歌山県生まれ。明治大学国際日本学部准教授。専門は漫画史、表象文化論。編著に『江口寿史 KING OF POP Side B』(青土社)、共著に『マンガの居場所』(NTT出版)、『誕生!「手塚治虫」 まんがの神様を育てたバック・グラウンド』(朝日ソノラマ)、『マンガ視覚文化論』(水声社)など。
https://twitter.com/hrhtm2011


西島大介(にしじま・だいすけ)

1974年東京生まれ。〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉主任講師。2004年に書き下ろし長編コミック『凹村戦争』(早川書房)で漫画家デビュー。同作は平成16年度第8回文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品となり、またこの年に星雲賞アート部門を受賞。代表作に『世界の終わりの魔法使い』(河出書房新社)『すべてがちょっとずつ優しい世界』(講談社)など。IKKI休刊により未完となった『ディエンビエンフー』が2017年1月より「月刊アクション」(双葉社)に移籍、『ディエンビエンフー TRUE END』として連載再開。1月より月刊ペースで旧I版の復刊も開始される。イラストレーター、アートディレクターとして装幀画やCDジャケットを数多く手掛け、「DJ まほうつかい」名義での音楽活動やアーティストとしての個展も開催する。
https://twitter.com/DBP65

1974年東京生まれ。〈ゲンロン ひらめき☆マンガ教室〉主任講師。2004年に書き下ろし長編コミック『凹村戦争』(早川書房)で漫画家デビュー。同作は平成16年度第8回文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品となり、またこの年に星雲賞アート部門を受賞。代表作に『世界の終わりの魔法使い』(河出書房新社)『すべてがちょっとずつ優しい世界』(講談社)など。IKKI休刊により未完となった『ディエンビエンフー』が2017年1月より「月刊アクション」(双葉社)に移籍、『ディエンビエンフー TRUE END』として連載再開。1月より月刊ペースで旧I版の復刊も開始される。イラストレーター、アートディレクターとして装幀画やCDジャケットを数多く手掛け、「DJ まほうつかい」名義での音楽活動やアーティストとしての個展も開催する。
https://twitter.com/DBP65




【チケットについて】

  • チケット料金は税込価格です。
  • ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で、当日の入場受付時に500円のキャッシュバックをいたします。会員割引と学生割引の併用はできません。学生証は国立公立学校または学校法人が発行したものに限ります。
  • お支払い後のキャンセルは受け付けることができません。あらかじめご了承ください。

【入場・座席について】

  • 開場は開演1時間前の18時となります。
  • 座席はチケットの申し込み順ではなく、当日ご来場いただいた順でのご案内となります。
  • 座席は人数分ご用意しておりますが、ご来場の時間によっては見づらい席になる可能性がございます。お早めのお越しをおすすめいたします。
  • ゲンロン友の会上級会員(クラス30以上)の方は、クラスに従って座席予約のサービスがございます。ご利用の方は会員番号を明記のうえ、info@genron.co.jpにご連絡ください。

【そのほか】

  • イベントは延長となることがございます。途中、10分程度の休憩を挟みます。
  • イベント中、客席は禁煙となります。
  • 未成年の方、車でご来場の方にはアルコールを提供できません。
  • 18歳未満の方は23時以降の参加はできません。
  • 保護者が同伴しない18歳未満の方は22時以降の参加はできません。
  • 本イベントはインターネットでの動画配信を予定しております。ご来場のお客様は映像に映り込む可能性がございます。
  • イベント中の無断録画・録音はご遠慮ください