You are looking at the older event information at Aug 8, 2017, 6:23:36 PM.
Back to event page
Changes made to event description

津波と原発事故からの再建を目指している福島沿岸部において、
社会事業実践者とともに、事業アイディアを発掘・ブラッシュアップする
1泊2日に参加しませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~~社会事業家とともに行く、南相馬・浪江視察ツアー~~

開催日:8/26(土)~8/27(日)
開催地:福島県南相馬市、浪江町エリア

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「FVC(フロンティア・ベンチャー・コミュニティー)」では、津波と原発事故からの再建を目指している福島沿岸部において、この地域のこれからを創る起業の動きを支援・促進する取り組みを行っています。

FVCでは、現地の先輩起業家の実践現場を訪れ、現地で解くべき課題やその方法(事業案)について考え磨く現地視察ツアーとして、8/26(土)~8/27(日)に『南相馬市・浪江町ツアー』を開催します!
※すでにFacebookイベントページから申込完了されている方は、本サイトからの申込は不要です。

FVCでは、現地の先輩起業家の実践現場を訪れ、現地で解くべき課題やその方法(事業案)について考え磨く現地視察ツアーとして、8/26(土)~8/27(日)に『南相馬市・浪江町ツアー』を開催します!
※すでにFacebookイベントページから申込完了されている方は、本サイトからの申込は不要です。


【現地案内人】

半谷 栄寿 氏
一般社団法人あすびと福島 代表理事/南相馬復興アグリ株式会社 代表取締役

福島県南相馬市出身、1953年生まれ。東京大学法学部卒。1978年東京電力入社。環境NPOオフィス町内会(古紙リサイクル)、Jヴィレッジ(サッカー・ナショナルトレーニングセンター)、マイエナジー(自家発電一括サービス)など、新規事業を立ち上げる。2010年執行役員(新規事業担当)を退任。2011年東日本大震災にあたり、原子力事故への責任と地元復興への想いから、小中学生の成長を支援する体験学習拠点「南相馬ソーラー・アグリパーク」を2013年にオープン。高校生を対象とした社会起業塾「あすびと塾」を福島市で開講。塾から生み出した最初の事業として「高校生が伝えるふくしま食べる通信」を2015年4月に創刊。2016年4月、福島県出身の大学生を対象とした社会起業塾を東京で開講。また、農業経営人材の育成と福島の農業再生・成長を目的として、南相馬トマト菜園を2016年3月に開業。長期を要する福島の復興を担う人材の育成に取り組む。


和田 智行 氏
株式会社小高ワーカーズベース 代表取締役

大学入学を機に小高町(現・南相馬市小高区)を離れ上京。2005年7月、東京のITベンチャーの取締役に就任すると同時に旧小高町にUターン。以降、東京の2社の役員を務めながら南相馬市で個人事業を営むワークスタイルを確立する。
東日本大震災に伴う原発事故では自宅が警戒区域に指定され、妻子とともに避難生活が始まる。避難先を転々としたのち、2012年4月に会津若松市に落ち着く。同市のインキュベーションセンター勤務を経て、2014年5月に避難区域初となるコワーキングスペース「小高ワーカーズベース」をオープン。その後食堂「おだかのひるごはん」、「東町エンガワ商店」、「HARIOランプワークファクトリー小高」など、次々と社会課題に取り組む事業を立ち上げる。


◼︎ツアー同行ゲスト

白井 智子 氏
特定非営利活動法人トイボックス 代表理事

千葉県出身、?歳を豪州で過ごす。東大法卒。松下政経塾卒塾後の年沖縄のフリースクール設立に参加、校長をつとめる。年大阪府池田市教育委員会から委託を受け、全国初の公設民営のフリースクール「スマイルファクトリー」を設立。東日本大震災後には福島県南相馬市に「みなみそうまラーニングセンター」を立ち上げ、運営。現在NPO法人トイボックス代表理事、公益社団法人ハタチ基金代表理事、新公益連盟理事、文部科学省中央教育審議会教育振興基本計画部会委員、フリースクール等検討会議委員等。


山中 礼二 氏
グロービス経営大学院 教員
一般財団法人KIBOW インパクト・インベストメント・チーム ディレクター

キヤノン株式会社で新規事業の企画・戦略的提携に携わった後、2000年にグロービスに参加。グロービス・キャピタル・パートナーズでの投資、経営支援業務、その後医療ベンチャー2社を経て、グロービスの専任教員に。2015年から、一般財団法人KIBOWのインパクト・インベストメント・チームのディレクターとして、社会起業家への投資を行っている。グロービス卒業生、在校生の起業した組織の経営支援を続けており、主な支援先は愛さんさん宅食監査役、CaSy監査役、特定非営利活動法人STORIA理事


藤沢 烈 氏
一般社団法人RCF 代表理事新公益連盟 事務局長

藤沢 烈 氏
一般社団法人RCF 代表理事新公益連盟 事務局長

1975年京都府生まれ。一橋大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て独立し、NPO・社会事業等に特化したコンサルティング会社を経営。東日本大震災後、RCF復興支援チーム現・一般社団法人RCFを設立し、情報分析や事業創造に取り組む傍ら、復興庁政策調査官、文部科学省教育復興支援員も歴任。現在、総務省「地域力創造アドバイザー」も兼務。著書社会のために働く 未来の仕事のリーダーが生まれる現場講談社共著東日本大震災 復興が日本を変える-行政・企業・NPOの未来のかたち(ぎょうせい)ニッポンのジレンマ ぼくらの日本改造論朝日新聞出版「統治」を創造する新しい公共/オープンガバメント/リーク社会春秋社



◆◆◆現地視察ツアー概要◆◆◆

開催日:8/26(土)~27(日)
開催地:福島県南相馬市、浪江町
参加費:参加費及び現地移動費は無料
集合:9:40@JR福島駅 /解散:17:30@JR福島駅

開催日:8/26(土)~27(日)
開催地:福島県南相馬市、浪江町
参加費:参加費及び現地移動費は無料
集合:9:40@JR福島駅 /解散:17:30@JR福島駅

※集合場所までの往復交通費、宿泊費&交流会費(計1万円程度)は自己負担
追加枠が埋まり次第、募集を締め切りますのでお早めに申込下さい。(最長で8/14迄)

※集合場所までの往復交通費、宿泊費&交流会費(計1万円程度)は自己負担
追加枠が埋まり次第、募集を締め切りますのでお早めに申込下さい。(最長で8/14迄)

------------------------------------------

◆詳細はこちら

・公式ホムペ―ジ:https://fvc-fukushima.com/schedule.html?ptx0826
・Facebookイベントページhttps://goo.gl/hov9Bc

・公式ホムペ―ジ:https://fvc-fukushima.com/schedule.html?ptx0826
・Facebookイベントページhttps://goo.gl/hov9Bc

------------------------------------------


◆◆◆FVCの現地視察ツアーの特徴◆◆◆

FVCの現地視察ツアーは、「①現地起業家訪問を通じた現地の社会課題の理解」と、「②その課題を解決するための事業アイディアを深めるグループワーク」の2本立てからなります。

FVCの現地視察ツアーは、「①現地起業家訪問を通じた現地の社会課題の理解」と、「②その課題を解決するための事業アイディアを深めるグループワーク」の2本立てからなります。

「①現地の社会課題の理解パート」では、福島県南相馬市における先駆的な起業家、半谷栄寿氏、和田智行氏が現地の課題解決事業の水先案内人となり、小高ワーカーズベース和田氏や浪江町Jin川村氏、南相馬と大阪をまたいで活動するNPO法人トイボックス 白井智子氏などの現地起業家の事業視察を行います。

また「②事業アイディアを深めるパート」では、グループワークを通じて「ツアー初日の現地起業家視察を通じて各自が感じた現地社会課題に対して、どう取り組むか?」をトピックに各自の事業アイディアを研磨します。ここでは、半谷氏に加え、現役社会起業家のグロービス/KIBOW山中礼二氏、RCF代表理事/新公益連盟事務局長 藤沢烈が、ゲストとして参加者の事業アイディアへのフィードバックを行う等、グループワークを伴走します。

ツアーの最後には、グループワークを経て具現化した、ご自身の事業アイデアを発表いただきます。



◆◆◆◆◆プログラム◆◆◆◆◆

【1日目】 8/26(土)/9:40@福島駅集合

【1日目】 8/26(土)/9:40@福島駅集合

『①現地状況を知る』

・震災遺構や瓦礫が集積する地域を訪れ、「時が止まっていた地域」から「これから」を考える(避難指示解除から間もない浪江町請戸地区を視察)
・南相馬市役所訪問:田林副市長から、現地の社会福祉の状況説明

・震災遺構や瓦礫が集積する地域を訪れ、「時が止まっていた地域」から「これから」を考える(避難指示解除から間もない浪江町請戸地区を視察)
・南相馬市役所訪問:田林副市長から、現地の社会福祉の状況説明


『②社会事業の実践現場を知る』

・NPO法人Jin(活動内容:野菜や花卉栽培を通じた高齢者や障害者のリハビリを支援)
・NPO法人トイボックス視察(活動内容:不登校やひきこもり、発達障がいなど、課題を抱える子どもたちを支援)
・(社)あすびと福島(活動内容:学生・社会人や農業経営人など、福島のこれからを担う人材の育成)

・NPO法人Jin(活動内容:野菜や花卉栽培を通じた高齢者や障害者のリハビリを支援)
・NPO法人トイボックス視察(活動内容:不登校やひきこもり、発達障がいなど、課題を抱える子どもたちを支援)
・(社)あすびと福島(活動内容:学生・社会人や農業経営人など、福島のこれからを担う人材の育成)


『③現地キーパーソン&起業希望者の交流会』

天候が良ければ屋外BBQ実施!


【2日目】8/27(日) /9:00@南相馬市小高地区にて開始


【2日目】8/27(日) /9:00@南相馬市小高地区にて開始

『①先輩起業家の創業ストーリーを聞く』

・この地域の先輩起業家の創業ストーリーを聴き、ロールモデルを考える:
 -話し手:小高ワーカーズベース和田氏、双葉屋旅館小林氏、南相馬復興アグリ杉中氏

・この地域の先輩起業家の創業ストーリーを聴き、ロールモデルを考える:
 -話し手:小高ワーカーズベース和田氏、双葉屋旅館小林氏、南相馬復興アグリ杉中氏


『②この地域での起業を考える』

・グループワークを通じて、自分自身の事業アイディアを考え・深める
 -ファシリテーター:あすびと福島半谷氏
 -伴走人:グロービス/KIBOW山中氏、RCF代表理事/新公益連盟事務局長 藤沢

・グループワークを通じて、自分自身の事業アイディアを考え・深める
 -ファシリテーター:あすびと福島半谷氏
 -伴走人:グロービス/KIBOW山中氏、RCF代表理事/新公益連盟事務局長 藤沢


~17:30@福島駅解散~



************************************************************************

※フロンティア・ベンチャー・コミュニティFVCとは

FVCは日本最大のフロンティアである福島12市町村に関心を持つ創業希望者とその支援に関心を持つ応援者のネットワークです。
社会課題の解決を志す社会起業、福島の魅力を活かす技術起業家、または移住など、福島12市町村でのアクションを検討されているあらゆる方を応援します。

FVCは日本最大のフロンティアである福島12市町村に関心を持つ創業希望者とその支援に関心を持つ応援者のネットワークです。
社会課題の解決を志す社会起業、福島の魅力を活かす技術起業家、または移住など、福島12市町村でのアクションを検討されているあらゆる方を応援します。

◎賛同人2017年7月現在 21人
家入一真氏(CAMPFIRE)、出雲充氏(ユーグレナ)、岩佐大輝氏(GRA)、加瀬澤良年氏(ビズリーチ)、駒崎弘樹氏(フローレンス)、佐別当隆志氏(シェアリングエコノミー協会)、高橋大就氏(東の食の会)、高橋正巳氏(Uber Japan)、高島宏平氏(オイシックス)、半谷栄寿氏(あすびと福島/南相馬復興アグリ)、和田智行氏(小高ワーカーズベース)、松本丈氏(TATAKIAGE Japan)、小野寺孝晃氏(TATAKIAGE Japan)、藤沢烈(RCF) 他

◎賛同人2017年7月現在 21人
家入一真氏(CAMPFIRE)、出雲充氏(ユーグレナ)、岩佐大輝氏(GRA)、加瀬澤良年氏(ビズリーチ)、駒崎弘樹氏(フローレンス)、佐別当隆志氏(シェアリングエコノミー協会)、高橋大就氏(東の食の会)、高橋正巳氏(Uber Japan)、高島宏平氏(オイシックス)、半谷栄寿氏(あすびと福島/南相馬復興アグリ)、和田智行氏(小高ワーカーズベース)、松本丈氏(TATAKIAGE Japan)、小野寺孝晃氏(TATAKIAGE Japan)、藤沢烈(RCF) 他

※ 本FVC事業は経済産業省の平成年度「地域経済産業活性化対策委託費福島相双地域における創業等の促進に向けたコミュニティの企画・運営」に基づき、一般社団法人RCFが受託しております。

▶お問い合わせ先

担当窓口FVC事務局一般社団法人RCF 大槻、四登、佐藤
問合せ先アドレス: fvc@rcf.co.jp
(旧福島12市町村スタートアップセミナー事務局)

担当窓口FVC事務局一般社団法人RCF 大槻、四登、佐藤
問合せ先アドレス: fvc@rcf.co.jp
(旧福島12市町村スタートアップセミナー事務局)