You are looking at the older event information at Jun 26, 2017, 4:33:28 PM.
Back to event page
Changes made to event description

企業にとって、社員が組織を越境して活動することは、どんな効果があるのか?

近年、先進的な企業の実践事例をきっかけに、「副業/複業」、「パラレルキャリア」、「越境学習」、「働き方改革」といったキーワードが広がり、ビジネスパーソンが組織を越えて活動をすることに注目が集まってきました。また、行政からも、経済産業省・厚生労働省をはじめ、この新しい活動を後押しする動きが現れています。


しかし、このような社会のトレンドの中、これまでは
一部の取り組み事例が紹介されるのみで、「ビジネスパーソンが組織の枠を越えることに、どんな価値があるのか」について、その具体的な中身はなかなか実証的に明らかにされてきませんでした。


今回のフォーラムでは、「社員が組織の枠を越えて活動することが、企業にどんな価値を持つのか」をテーマに、これまでNPO法人二枚目の名刺が企業・行政・大学等と共に行ってきたリサーチ成果の報告や、NPO×企業の協働の実際をお届けします。

企業人事として、社員の新しい育成機会を創ることに関心のある方
CSR/CSV担当としてNPOとの協働から新しい取り組みを模索している方
・公務員の新しい働き方や活動の実践に興味のある自治体の方
・自ら組織を越える実践を仕掛けようと考えているビジネスパーソンの方

「組織の枠を越える」の新しい知見がここにあります!
是非奮ってご参加ください。

❑フォーラム詳細
二枚目の名刺 企業向けフォーラム2017 ~社員が組織を越える価値を実証する~

❑日時概要

  • 日時:2017年8月1日(火)18:30-21:30(18:00開場)
  • 場所:コクヨ 品川エコライブオフィス (東京都港区港南1-8-35:品川駅 徒歩5分)
  • 定員:50名(先着順)
  • 参加チケット:3,000(ネットワーキング時の飲食代 含

❏予定プログラム概要

◆開場(18:00-18:30)

◆第1部:キーノートスピーチ:法政大学大学院教授 石山恒貴(18:30-19:15)

「社員が組織を越える価値とは?—知識創造/人材開発の視点から(仮)

◆第2部:二枚目の名刺ラボ リサーチ報告 データから見る、社員の越境活動の価値」(19:15-20:00)

【登壇者(順不同)】

 ・法政大学大学院政策創造研究科 教授 石山恒貴 氏(モデレーター

 ・株式会社リクルートキャリア サンカクチーム 古賀 敏幹氏

 ・NPO法人 二枚目の名刺 理事/ディレクター 松井孝憲

◆第3部:企業実践共有 「二枚目の名刺『NPOサポートプロジェクト』の企業実践とこれからの展開」(20:00-20:45)

【登壇者(順不同)

 ・ギャップジャパン株式会社 人事部 服部努 氏

 ・西日本電信電話株式会社(NTT西日本) アライアンス営業本部 山下諭 氏

 ・パーソルホールディングス株式会社 グループ人事本部 樋浦武志 氏
◆クロージング & ネットワーキング(20:45-21:30)


❑登壇者紹介(随時更新)

第1部 キーノートスピーチ:法政大学大学院 政策創造研究科 教授 石山 恒貴氏

一橋大学社会学部卒業、産業能率大学大学院経営情報学研究科経営情報学専攻修士課程修了、法政大学大学院政策創造研究科政策創造専攻博士後期課程修了、博士(政策学)。一橋大学卒業後、NEC、GE、米系ライフサイエンス会社を経て、現職。越境学習、キャリア、人的資源管理等が研究領域。人材育成学会理事、NPOキャリア権推進ネットワーク授業開発委員長、NPO法人二枚目の名刺 共同研究アドバイザー。



第2部 二枚目の名刺ラボ リサーチ報告 データから見る、社員の越境活動の価値」

❑主催:NPO法人 二枚目の名刺

協力コクヨ株式会社(facebookページ http://fb.me/kokuyonwt/

❑申込方法:スマートフォン等でページをご覧の方は、画面下部の「チケットを申し込む」からお手続き下さい。

❑NPO法人二枚目の名刺とは

2枚目の名刺が生み出す社会人の変化と、2枚目の名刺を持つ社会人が創り出す価値に注目。2枚目の名刺を持つことが、ごく当たり前のスタイルとなるよう、社会に変化を仕掛けるプロジェクトを実施しています。


■設立■ 2009年9月(2011年2月 NPO法人格取得)

■Webサイト■ http://nimaime.com

■2枚目の名刺 Webマガジン■ http://magazine.nimaime.com/