You are looking at the older event information at Jan 21, 2014, 12:42:02 PM.
Back to event page
Changes made to event description

※本講座の入場時間は開始30分前からになります。

【講座概要

「amadana(アマダナ)」が新しく提案する共創のプラットフォーム「amidus(アミダス)」は、革新的な事業・商品開発のための、課題、戦略、テーマを外部に開放し、様々なクリエイターやコンセプトメイカーズと共有。

開発されるプロセスをオープンに公開・発信し、熱狂を生むスマートプロダクツ・スマートサービスを共創の力で編み出す、新しい仕組みです。

今回は、ライフスタイル、ユースシーンに応じていくらでもカスタマイズ・可変可能な、電気の通ったシステムユニットをモチーフに、スマート化によってより共創的になるワークスタイルについてトークセッションを行っていきます。

会場は"新たな商品コンセプトを編み出すオープン・スペース”でもあるamidus HARAJUKU。

最先端の技術のプレゼンテーションではなく、今ある技術をどう編集するかといった視点で、スマート化するワークスタイルの行方について様々な角度から検証を行っていきます。WEBサービス、ソーシャルメディア、音楽業界など、各領域で活躍されている経営者の方々をゲストスピーカーにお招きし「今あるテクノロジーの新しい使い方によって開ける世界」とは何かを探ります。




【受講基準】

誰でも受講可能です。




【講師プロフィール】

安藤美冬

起業家/コラムニスト/Japan in Depth副編集長/多摩大学経営情報学部非常勤講師

株式会社スプリー代表。1980年生まれ、東京育ち。慶応義塾大学卒業後、集英社を経て現職。ソーシャルメディアでの発信を駆使し、肩書や専門領域にとらわれずに多種多様な仕事を手がける独自のノマドワーク&ライフスタイル実践者。『自分をつくる学校』学長、講談社『ミスiD(アイドル)2014』選考委員、雑誌『DRESS』の「女の内閣」働き方担当相などを務めるほか、商品企画、コラム執筆、イベント出演など幅広く活動中。多摩大学経営情報学部「SNS社会論」非常勤講師。Japan in Depth副編集長。TBS系列『情熱大陸』、NHK Eテレ『ニッポンのジレンマ』などメディア出演多数。著書に7万部突破の『冒険に出よう』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

公式ホームページ:http://andomifuyu.com


山本憲資 

一橋大学商学部でゲーム理論を専攻した後、大手広告代理店の電通に入社。その後、コンデナスト・ジャパン社に転職し、雑誌『GQ JAPAN』の編集者に。テック系からライフスタイル、ファッションまで幅広いジャンルの企画を担当。2010年4月に独立し、Sumallyを設立。とにかくモノとパーティが大好きな1981年生まれ。

一橋大学商学部でゲーム理論を専攻した後、大手広告代理店の電通に入社。その後、コンデナスト・ジャパン社に転職し、雑誌『GQ JAPAN』の編集者に。テック系からライフスタイル、ファッションまで幅広いジャンルの企画を担当。2011年9月にSumallyを公開、現在に至る。


福嶋麻衣子

3歳からピアノを始め、国立音楽大学附属音楽高校ピアノ科にてクラシックピアノを学んだ後、東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科へ。音大時代に自らサーバーを立て配信していたウェブ上の生配信パフォーマンスプロジェクト『喪服の裾をからげ』は国内外の有名ブロガーにも取り上げられ話題に。小説『カラマーゾフの兄弟』で修道僧の三男が僧服を脱ぎ捨て、古い体制から新しい世界へ飛び込むシーンから名付けたというこのプロジェクト名から“もふくちゃん”と呼ばれる。
様々な音楽に触れる中、なぜかアニソンに目覚める。秋葉原で話題の萌(も)え系ライブ&バー『ディアステージ』やアニソンDJバー『MOGRA』の運営、アイドルのプロデュース等を行う株式会社モエ・ジャパンの代表取締役社長に就任。

兼松佳宏

兼松佳宏

1979年生まれの勉強家 兼 お父さん。greenz.jp編集長/NPO法人グリーンズ理事。秋田市出身、鹿児島市在住。インハウスのウェブデザイナーとして活動しながら、NPOのウェブサイト構築にプロボノで関わる。CSRコンサルティング企業に転職後、2006年フリーランスのクリエイティブディレクターとして独立。ウェブマガジン「greenz.jp」の立ち上げに関わる。2010年12月より編集長。著書に『ソーシャルデザイン』『日本をソーシャルデザインする』(グリーンズ編)など。


田淵淳也

株式会社電通を退社後、マーケティング戦略、コミュニケーション戦略のプランナーとして活動。その後、「amadana」を展開する株式会社リアル・フリートに入社。新規事業である共創のプラットフォーム「amidus(アミダス)」を立ち上げ、全体戦略とプロジェクトプロデュースを担当している。

amidus

「amadana」が新しく提案する共創のプラットフォーム。

革新的な事業・商品開発のための課題、戦略、テーマを外部に開放し、様々なクリエイターやコンセプトメイカーズと共有。

マーケティングプロセスをオープンに公開・発信し、熱狂を生む、スマートプロダクツ・スマートサービスを

共創の力で編み出す場が、「amidus」です。

先進的かつ洗練された個人や企業の方々と共創することで、日本から世界を魅了する、大きなムーブメントを「アミダス(編み出す)」新しい仕組みです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

講座内容は変更になる場合もございます。

※本講座は一部、インターネットでの生配信を行い、後日、映像や音声を再配信・商品化などする場合があります。客席を含む会場内の映像・音声・写真等が使用されることがありますので、予めご了承ください。

※やむを得ない事情により講座の開催を見合わせる場合もございます。その際は事前にご案内いたしますので、不明な点がございましたらお問い合わせください。

※お申し込み確定後のキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------

■当日スムーズにご入場いただく為、下記の準備を事前にお願いいたします。

[スマートフォンをお持ちの方]
"PeaTiX" アプリをダウンロードしてください。アプリ内には入場に必要なチケット(QRコード)がございますのでそちらを入場時にご提示ください。
- iOSアプリはApp Storeにて" peatix "で検索、または
はこちらから
ダウンロード!
- AndroidアプリはGoogle playにて" peatix "で検索、または
はこちらから
ダウンロード!
(共に"PeaTiX for Orgnaizers"ではございませんのでご注意ください。)

[スマートフォンをお持ちでない方もしくはアプリをダウンロードできない方]
購入完了メール内の”ウェブで確認”より表示されるQRコードをご提示、あるいはQRコードが印刷された用紙を入場時にご提示ください。

*PeaTiXサポート | PeaTiXのチケットについて
http://help.peatix.com/customer/portal/articles/1074222