You are looking at the older event information at Jul 12, 2017, 8:21:10 PM.
Back to event page
Changes made to event description

世界幸福度ランキングでたびたび上位にランキングする北欧の国、デンマーク。

なぜデンマークは”世界一幸せな国”になったのでしょうか?また、”世界一幸せな国”では、どのような教育が行われているのでしょうか・・・?


今回のゲストは、デンマークの教育現場で働く3人の日本人女性ユニットmormormor(モアモアモア)さん。母でもある3人に、職場である教育現場からの「生の声」や、デンマークでの出産・子育て子育てしながら働くことなどなど、ざっくばらんにお話しいただきます。


お話しの後には、参加者の皆さん自身の”幸せな暮らし”を考えるミニワークも予定しています。デンマークの教育や暮らし、働き方にご興味のある方、自身の暮らしを見つめ直したい方、ぜひお気軽にご参加ください!


【こんな方におすすめです】

・教育・働き方の観点を軸に、幸せな暮らしを考えるヒントがほしい方

・保育・教育現場、子育てで活かせるアイデア・インスピレーションがほしい方

・“幸せな暮らし“に一歩近づくために小さな行動を起こしたい方


【会費】3,000円

【定員】60名→70名(満席となり増席中)→こちらも満席となりました

【定員】60名→70名(満席となり増席中)→こちらも満席となりました

※チケット購入後のキャンセルは承っておりませんので、ご注意くださいませ。なお、他の方へお譲りいただくことは可能です。

※自主保育となりますが、お子さま連れでのご参加も可能です。チケット購入時、備考欄にお子さん同伴の旨お書き添えくださいませ。


【注意事項】

10分前には会場にお入りください。

当日の緊急連絡先:o5o−3634−92oo

(ベネッセ・コーポレーションへはお電話しないようご留意ください)


後援:デンマーク大使館


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【イベントスケジュール】


第一部:トーク「”世界一幸せな国”デンマークの学び・働き方とは?」

 (デンマークの教育現場で働く日本人女性ユニット mormormorさん)

 デンマークでの保育・教育の実践や、デンマークでの子育て・働き方について、

 写真をたくさん交えながらおはなしいただきます。

 <内容(予定)

  ・3人が働く現場からのメッセージ

  ・日々の教育・保育実践 ・保護者、専門家、同僚とのチームワーク

  ・リーダーの役割

  ・子育て家庭への支援(妊娠から出産、そして育児まで)

  ・共働き家庭での子育て

  ・デンマーク流ライフワークバランス

  ・園・学校活動への参画(親たちの、PTA活動・学校行事等への積極的な参加)



第二部:ミニワーク「幸せな暮らしをデザインする」

 デンマークの教育・働き方にインスピレーションをうけながら、

 自身の幸せな暮らしを考え、自由にデザインするミニワークを行います。


*ワークショップの内容は、予告なく変更になる可能性があります。

コーヒーを飲み、北欧のお菓子をつまみながら楽しみましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【登壇者プロフィール】


mormormor(モアモアモア)

"mor(モア)"とは、デンマーク語で"お母さん"のこと。 "mormormor(モアモアモア)"は、しあわせな国デンマークの教育現場で働く"mor"、 日本人お母さん3人のユニットです。


タンブル有田妙(ありた たえ)氏

コペンハーゲン近郊、緑豊かなアルバスルンド市にある、知的障害をもつ自閉症児のための 特別支援学校に勤務。同校は"TEACCH"(自閉症スペクトグラム障害の人へのトータルアプ ローチ)の理念に基づいた教育が行われている。現在中学部の担任。子どもを育てることは、信頼してどう手放していくかを考える事とも思い、思春期真っ盛りの生徒達と向き合う日々。

趣味は陶芸。好きな動物は猫。無類の食いしん坊。去年離婚し、今は一国一城の主!12歳と10歳のボーイズと、楽しくも激しい、愛とバトルの日々を送る。神奈川県横浜市出身。


ピーダーセン海老原さやか(えびはら さやか)氏

コペンハーゲンから40Km、美しい港町エスパゲーアにある公立学校併設の特別支援学校に勤務。自閉症、知的障害、重度重複心身障害の生徒約70名が在籍。コミュニケーション、感覚統合、身体的トレーニングを柱とした教育を通し、現在と少し先と将来を見据え、生徒が豊かな人生を送れるよう、日々実践を重ねている。重度重複心身障害児クラスの担任。美術も担当。

趣味はジョギング。コックの夫との共通の趣味は「食」。作るのも食べるのも大好き。サッカー少年の9歳とロックスターを夢見る5歳の息子がいる。東京都板橋区出身。


ムンクイエンセン宮腰花絵(みやこし はなえ)氏

伝統とモダンが融合された美しい街、コペンハーゲン市にある公立保育園に勤務。同園はイタリアのレッジョエミリア教育にインスピレーションを受け、子供たちそれぞれの個性や意思に寄り添い、学びへの探求を尊重した保育を実践している。また、描画を中心とした造形表現活動にも積極的に取り組んでいる。現在8か月から2歳半までの13人のクラス担任。

おたく気質でおしゃべりな9歳とダンスに夢中な4歳の息子たち、特技が料理と整理整頓な夫との4人暮らし。たまの息抜き方法は夫婦でカフェ巡り。埼玉県所沢市出身。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【主催】

Universal Research Laboratory

北欧をはじめ、ベーシックインカム、AI、文明論、シェアリングエコノミー、IoTと人間社会など、様々なテーマを議論する勉強会。テーマごとに興味をもったメンバーが集まる。「中心のない組織」を目指す。


北欧の教育・学びLilla Turen (リラ・トゥーレン)

北欧の教育・学びにまつわる情報をWEB・ワークショップを通してゆるやかに発信中。

情報はこちらから→ http://lillaturen.com/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【前回のイベントの様子】

© momolab photograph