You are looking at the older event information at Jun 2, 2017, 6:50:55 PM.
Back to event page
Changes made to event description

イベント概要

会議がうまくいかないのは何が原因なのだろう?

会社での仕事の会議。共創の場でのワークショップ。打ち合わせ。ミーティング。

人と集まり、考え、発想し決める。会議は物事を前に進めるための大事な場です。

しかし、「会議の場」について悩んだり、上司にイライラしたり…そんな経験はないでしょうか?

本イベントはそんな会議をよりよくするために生まれたノート型書籍『書いて使う 会議を変えるノートの出版記念イベントです。

著者陣におけるパネルトークセッションでは、開発ストーリーや会議に対する課題や悩みについてディスカッションをします。

参加者のみなさんと会議の実際について振返りながら、会議に対する意識に気づき、未来の会議を変えるヒントを持ち帰っていただくことができます!

参加者のみなさんと会議の実際について振返りながら、会議に対する意識に気づき、未来の会議を変えるヒントを持ち帰っていただくことができます。


文系フリーランスって食べていけるの?の編集長である黒田 悠介さんがイベントのモデレーターとして登壇決定決定!!!


開催日時


プログラム

2017年6月9日(金)19:00-21:00(開場18:30)

18:30-19:00 開場受付

 書籍『書いて使う 会議を変えるノート』のお渡しも受付にていたします。

19:00-19:30 オープニング

 - ノート型書籍『書いて使う 会議を変えるノート』と会議を変えるプロジェクトのご説明や、『書いて使う 会議を変えるノート』を使ったミニワークをします。

19:30-20:20 著者陣によるパネルトーク「会議に対する課題と不安について」

 - 普通の本づくりとは違う進め方をした『書いて使う 会議を変えるノート』開発ストーリーについてや、参加者の皆様から「会議の課題や悩み」についての意見や質問をお聞きしながらパネラーがお話します。

20:20-21:00 グループダイアログ&ラップアップ

 - 『書いて使う 会議を変えるノート』を使ったミニワークや、グラフィックレコーディングを用いたイベントの振返りをします。


『書いて使う 会議を変えるノート』とは

書いて使う 会議を変えるノート』は2017年6月13日にマイナビ出版より発刊される、"目的のためにデザインされた会議"を行うためのノート型書籍です。あなたのチームをパワーアップさせるための新しい会議・ミーティングの基本が詰まっているだけではなく、会議をよりよくするための実際に書いて使える書き込み式のノートがついています。




登壇者紹介

モデレーター|黒田悠介 - フリーランス
https://goo.gl/vTZZw7

新しい『事業』『発想』『働き方』を作ることが生業です。
日本のキャリアの多様性を高めるために自分自身を実験台にしている文系フリーランス。新しい『事業』『働き方』を生み出すことが生業。帽子とメガネがトレードマーク。東京大学文学部心理学→ベンチャー社員×2→起業→キャリアカウンセラー→フリーランス(ポートフォリオワーカー)→兼業COOというキャリア。スタートアップやベンチャーのディスカッションパートナーとして年間20社の 新規事業の立ち上げを支援。フリーランスに関する情報を発信する「文系フリーランスって食べていけるの?」というメディアを運営し、登壇実績多数。その他の肩書は、アイディエーション講師/キャリアシナリオコンサルタント。フリーランス600人のユニット「FreelanceNow」発起人。取締役COOを務めるブレンディッド株式会社ではフリーランスを活用したオープンイノベーション・デジタル変革を推進するコンサルティングを行っている。


パネラー|三澤 直加 - 株式会社グラグリッド

http://www.glagrid.jp/

ビジュアルファシリテーター
金沢美術工芸大学/東北工業大学/産業技術大学院大学 非常勤講師
NPO法人 アイデア創発コミュニティ推進機構理事、HCD-Net認定 人間中心設計専門家
商品開発や地域コミュニティの会議の現場で、議論の可視化/ナレッジの可視化を行いながら、生活者の価値観に寄り添う商品づくりを支援する。共創型サービスデザインファーム「グラグリッド」設立。Webやアプリのデザインから、女性の産後ケアサービス、街づくり事業など、幅広く携わる。共著書に『マーケティング/商品企画のための ユーザーインタビューの教科書』(マイナビ出版,2015)がある。


パネラー|杉田 麻耶 - 株式会社アイ・エム・ジェイ
https://www.imjp.co.jp/

HCD-Net 認定 人間中心設計スペシャリスト
サービスデザイン・プロジェクトにおける調査分析業務に従事。ネットアンケートからインタビュー、行動観察まで幅広くデザインリサーチの設計・実査に携わる。


パネラー|太田 文明 - 株式会社アイ・エム・ジェイ


HCD-Net 認定 人間中心設計専門家

エンジニアとしてキャリアをスタートし、バックオフィス系システムおよびパッケージソフトウェアの企画開発におけるHCD(人間中心設計プロセス/ ISO9241-211)プロセス適用業務に従事。現在はUX 戦略およびサービスデザインにおける全工程的なコンサルティング、国内におけるサービスデザイン・プロジェクトの先進研究、手技法およびプロセスの開発を主な業務とする。

共著書に「Web 制作者のためのUX デザインをはじめる本 ユーザビリティ評価からカスタマージャーニーマップまで」(翔泳社,2016)がある。


注意事項

※当日は開催レポートのための撮影をいたします。顔が映らない形での撮影・公開となりますが、写真NGの方は事前に問い合わせをお願いいたします。

※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。


申し込み時のアンケートについて

受付でご本人様確認が必要となるため、下記の〈個人情報の取扱いについて〉にご同意頂ける場合は、申し込み時のアンケートで同意するにチェックをお願いいたします。

..................................................................................................................

<個人情報の取扱いについて>

・本アンケートで取得した個人情報は、株式会社アイ・エム・ジェイ(以下、「当社」という)の個人情報保護方針に基づき適正に管理いたします。

・ご記入頂きました情報(個人情報含む)は、ご本人へのご連絡を目的に利用いたします。

・詳細は下記プライバシーポリシーをご参照ください。


株式会社アイ・エム・ジェイ

個人情報管理責任者 管理本部管掌役員

プライバシーポリシー

....................................................................................................................


このプロジェクトついて

人間中心設計プロセス/デザイン思考のアプローチでサービスデザインに取組む著者陣が、検証とブラッシュアップを重ね、まさにサービスデザインの手法で、作り上げました。書籍の想定読者像にむけて、「人間中心の仕事をする」「会議をよりよくする」ことを目標に、「完成しない書籍」「共創するツール」を目指し、書籍にとどまらずイベントやポータルサイトの運営(開設予定)等をしていきます。


協力会社

株式会社グラグリッド http://www.glagrid.jp/
株式会社マイナビ出版 http://pub.mynavi.jp/


主催/問い合わせ先

株式会社アイ・エム・ジェイ R&D室 Service Design Lab.

info-ux@imjp.co.jp