You are looking at the older event information at Jan 8, 2014, 1:48:05 PM.
Back to event page
Changes made to event description

  • 当日券は3000円 (1ドリンク付き)です。ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2500円になります。
  • お席はチケット購入順ではなく、当日ご来場になった方から順にご案内致します。

【イベント紹介】

(詳細は準備中です)

【出演者紹介】

地方分権化や指定管理者制度導入によって、この10年で大きく変貌している公共図書館。

最近では、TSUTAYAを運営するCCCが指定管理者となり、スターバックスカフェが入った「武雄市図書館」が話題だが、全国にはまだまだ知られざるユニークな図書館がある。地域コミュニティの核、知の情報ハブとなり、社会の記憶をアーカイブする公共図書館。経費節減から存亡の危機に立たされた神奈川県立図書館の問題について取り組んだり、全国の公共図書館を見聞している岡本真さんと、武雄市図書館を始めとする公共図書館の現場を取材した「つながる図書館」を上梓した猪谷千香が対談、これからの図書館について考える。

【出演者紹介】

猪谷千香(いがや・ちか)

文筆家/ハフィントン・ポスト・ジャパン記者/久谷女子
1971年、東京生まれ。明治大学大学院博士前期課程考古学専修修了後、産経新聞社記者に。長野支局や文化部などを経て、ニコニコ動画ニュース編集者に転職。2013年4月からはニュースサイト「ハフィントン・ポスト・ジャパン」で記者として勤務している。単著に「日々、きものに割烹着」(筑摩書房)、八谷和彦さんとの共著に「ナウシカの飛行具、作ってみた」(幻冬舎)など。WEBで活動している女子による同人誌「久谷女子」メンバー。
https://twitter.com/sisiodoc


岡本真(おかもと・まこと)


1973年生まれ。1997年、国際基督教大学(ICU)卒業。編集者等を経て、1999年、ヤフー株式会社に入社。Yahoo!知恵袋等の企画・設計を担当。
2009年に同社を退職し、1998年に創刊したメールマガジンACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)(週刊/5000部)を母体に、アカデミック・リソース・ガイド株式会社を設立。「学問を生かす社会へ」をビジョンに掲げ、各方面での情報・知識・サービスの創出事業や産官学連携事業を展開。
近年のプロデュース事例として、協働・創発型オフィス「さくらWORKS<関内>」、来訪型町屋シェアハウス「鍵屋荘」、東日本大震災に伴う博物館、図書館、文書館、公民館の被災・支援情報集約のための「saveMLAK」、ユーザー参加型研究の世界の実現を図る「ニコニコ学会β」等がある。
なお、「あのひと検索 SPYSEE」、クラウドファンディングサービス「READYFOR?」を運営するオーマ株式会社の代表取締役を兼任。
著書に『これからホームページをつくる研究者のために』(築地書館、2006年)、『ウェブでの<伝わる>文章の書き方』(講談社現代新書、2012年)、共編著に『ブックビジネス2.0』(実業之日本社、2010年)ほか。


【注意事項】

  • チケットキャンセルの場合の払い戻しは受け付けられません。予めご了承ください。
  • 当日、ゲンロン友の会会員証または学生書提示で500円キャッシュバックいたします(併用不可、学生証は国立公立学校または学校法人が発行したもの)。
  • チケット料金は税込価格です。
  • 開場は開演1時間前の18時となります。
  • イベントの録画・録音はご遠慮下さい。
  • 本イベントはインターネットでの動画配信(ゲンロンカフェ完全中継チャンネル)を予定しており、ご来場のお客様の映像が映り込む可能性がございます。あらかじめご了承ください。