You are looking at the older event information at May 3, 2017, 1:25:32 AM.
Back to event page
Changes made to event description

大注目の「腸内フローラ(腸内細菌叢)」を実際に研究やビジネスで活かすには?


腸内フローラ研究会では、腸内フローラ分野で活躍されておられる研究者や、実際にビジネスを展開している企業担当者をお招きして、最新事例についてお話いただきます。


第一回目となる今回は、腸内フローラビジネスで最先端ともいえる米国の、バイオベンチャーVedanta Biosciences社にてSenior Scientistとして第一線でご活躍された経験を持つ、金 倫基先生をお招きして、米国を中心とした腸内フローラベンチャーの動向や研究の状況や今後の可能性についてお話いただきます。

第一回目となる今回は、腸内フローラビジネスで最先端ともいえる米国の、バイオベンチャーVedanta Biosciences社にてSenior Scientistとして第一線でご活躍された経験を持つ、金 倫基先生をお招きして、米国をはじめとした腸内フローラベンチャーの動向や研究の状況や今後の可能性についてお話いただきます。


腸内フローラを研究されている方や、ビジネス検討されている方は、この機会にぜひお越しください。


また、腸内フローラは、人の健康に大きな影響を与えることが分かってきています。腸内フローラを整えて健康維持することがこれからの健康長寿には必要になることは明らかです。今回は、日本の健康寿命延伸都市松本市をお招きして、健康寿命延伸の取り組み事例についてお話いただきます。


*腸内フローラとは

人の腸には約1000種類、約100兆個以上の細菌(腸内細菌)が住み着いていると言われ、これらを腸内フローラ(腸内細菌叢)といいます。腸内細菌の遺伝子数は約50万個で、その遺伝子の働きが人体に、さまざまな影響を与えていることが分かってきています。


【テーマ】

腸内フローラ研究の最新動向と、健康寿命延伸について


【講演内容】

Session1:腸内フローラ研究の現状と可能性について

慶應義塾大学薬学部 生化学講座 専任准教授(元 米Vedanta Biosciences社 Senior Scientist)金 倫基 氏


Session2:健康寿命延伸都市 松本市の取組みについて

株式会社アサツー ディ・ケイ 統合ソリューションセンター アラ☆ダン研究所® 所長 新村 茂夫 氏


Session3:ウンログの腸内フローラ研究事例について

ウンログ株式会社 代表取締役 田口 敬 氏

太陽化学株式会社 ニュートリション事業部 研究開発グループ 主任 安部 綾 氏



【参加対象者】

腸内フローラや健康寿命延伸に興味のある、食品/製薬企業の研究者、マーケティング担当者

  • 腸内フローラをビジネスに活かしたい企業担当者
  • *当社の競合企業の方は、お断りする場合がございます。


    【日時・場所】

    • 日程:2017年6月23日(金)
    • 時間:15:30〜18:00(15:00より開場いたします)
    • 懇親会:18:00~
    • 場所:アーク森ビル31F NTTドコモベンチャーズ内イベントスペース
    • 住所:東京都港区赤坂一丁目12番32号
    • 最寄駅:南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分

    *アークヒルズサウスタワーではなく、アーク森ビルです。
    *最寄駅改札から会場まで徒歩8分程度です。余裕を持ってお越しください。
    *1Fにスターバックスとディーンアンドデルーカのあるビルのスタバ横の入り口からお入りいただき、1F中央にあります総合受付の左奥手にありますウンログ特設受付にて受付後、31階までおあがりください。


    【参加費】

    • 無料

    *会場の都合により、1社2名様までとさせていただきます。

    *本セミナーは定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

    *定期的にセミナーを実施予定です。コミュニティをフォローして、最新情報を確認ください。



    【スケジュール詳細】

    • 15:00~ 開場、受付開始
    • 15:30~ Session1:腸内フローラ研究の現状と可能性について(40分)、質疑応答(20分)
    • 16:30~ Session2: 健康寿命延伸都市 松本市の取組みについて(40分)、質疑応答(20分)
    • 17:30~ 休憩(10分)
    • 17:40~ Session3:ウンログの腸内フローラ研究事例について(30分)、質疑応答(20分)
    • 18:30~ 懇親会
    • 20:00~ 閉会


    【講師プロフィール】

    金 倫基 先生(慶應義塾大学薬学部 生化学講座 専任准教授)

    • University of Michigan Department of Pathology Post-doctral fellow 2006/01-2011/07
    • 筑波大学 医学医療系 助教 2011/07-2013/06
    • University of Michigan Department of Pathology Research Investigator 2013/06-2015/06
    • Vedanta Biosciences, Inc. Senior Scientist 2015/06-2016/07
    • 慶應義塾大学 薬学部生化学講座 准教授 2016/08-現在


    新村 茂夫様(株式会社 アサツー ディ・ケイ 統合ソリューションセンター アラ☆ダン研究所® 所長)

    • 入社以降、営業として幅広い業種にわたり多数のクライアントを担当。
    • 2011年以降、研究開発部門を兼務し、少子高齢社会に対応すべくシニアをマーケットとして捉えた専門家集団「アラ☆ダン研究所®」を設立。
    • 幅広いクライアントにシニアマーケティングサポートを行なってきている。
    • MCEI(Marketing Communications Executives International)理事
    • 九州大学大学院 生物資源環境科学府 非常勤講師
    • 高知大学 土佐FBC(フードビジネスクリエイター)講師
    • 世界健康首都会議 実行委員


    田口 敬様(ウンログ株式会社 代表取締役)

    • 日本大学理工学部卒業
    • 2013年8月 ウンログ株式会社設立、排便記録アプリ「ウンログ」は50万DLされる。
    • 2016年9月 自宅でできる腸内フローラ検査サービスを提供開始、半年で1,000人が利用。


    安部 綾様(太陽化学株式会社 ニュートリション事業部 研究開発グループ主任)

    • 東京大学農学部卒業
    • 太陽化学株式会社入社
    • 現在東京大学社会人博士課程に在籍


    【主催】

    ウンログ株式会社 会社HP

    mail@unlog.co.jp



    *本セミナーは定員になり次第、締め切りとさせていただきます。


    *本セミナーは定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

    *定期的にセミナーを実施予定です。コミュニティをフォローして、最新情報を確認ください。