You are looking at the older event information at Feb 23, 2017, 11:53:29 AM.
Back to event page
Changes made to event description

2017年度初のMeetUp!永田町にて開催

シェアリングエコノミー認証マークとは?
会場参加者とフリーディスカッション

2017年度初のMeetUp!永田町にて開催

シェアリングエコノミー認証マークとは?
会場参加者とフリーディスカッション


シェアリングエコノミーは日本経済の成長戦略の一つの柱となっている今、国内にもシェアリングエコノミー領域のサービスが広がり、急成長をしています。

日本全国・世界進出へとシェア拡大を目指す経営者、事業責任者やシェアリングエコノミーで共助社会をめざす自治体・NPO団体・大学研究機関などが毎回、多数参加する当イベント。
今回は前半、2016年度後半にかけて議論を重ねてきたシェアリングエコノミー検討会議の中間報告を受けて、自主ルールや認証マークなどの公表・実施に向けた進捗状況について報告します。その後、関係者・有識者を招いた参加者とのQ&A(フリーディスカッション)を繰り広げます。

  • プラットフォーム事業者は今後、どのようにサービスの充実を図るべきか?
  • 認証マークが施行されると、どのような影響があるのか?

  • プラットフォーム事業者は今後、どのようにサービスの充実を図るべきか?
  • 認証マークが施行されると、どのような影響があるのか?

シェアリングエコノミーを取り巻く環境、これからの展望についてを議論します。
会員の皆さんはもちろんのこと、シェアリングエコノミー事業を検討されている企業経営者の皆さんも、この機会に是非ご参加ください。

なお、シェアリングエコノミーの普及・推進を目指している協会では2017年度より、本イベントに多くのプラットフォーム事業者の参加を促したく、当協会・一般会員(1社2名まで)は無料参加としました。


タイムスケジュール(※予定)

18:30 開場

19:00 開演・ご挨拶

19:10 認証委員会・シェアリングエコノミー認定マークの進捗報告

19:15 会場Q&A(フリーディスカッション)

19:50 新規会員・来賓ご紹介

19:55 理事ご挨拶(株式会社AsMama 甲田恵子代表取締役CEO)

20:00 乾杯・交流会

21:00 事務局よりお知らせ

21:10 記念撮影

21:15 閉会

会場Q&A(フリーディスカッション)

  • テーマ
    シェアリングエコノミー認証マークとは?

  • パネリスト
    • 松田 昇剛 氏(内閣官房企画官 情報通信技術(IT)総合戦略室、シェアリングエコノミー促進室
      • 1995年、大阪大学法学部卒。同年、郵政省(現総務省)入省。2001年、岡山市情報政策課長、2003年、岡山市情報政策部長、2004年、総務省郵政行政局課長補佐、2006年、総務副大臣秘書官、2007年、総務省電気通信事業部事業政策課課長補佐、2009年、総務省情報流通振興課統括補佐、2013年、内閣府企画官(沖縄政策)、2015年7月より現職。
    • 松下 一徳 氏(経済産業省 産業技術環境局 国際標準課 係長
      • 2001年、経済産業省入省。原子力発電所の安全規制、航空宇宙や超電導に係る研究開発プロジェクト、電気事業規制などを担当。2016年11月より現職。国際標準課において、マネジメントシステム分野やサービス分野の標準化に係る業務を担当。
  • ファシリテーター
    • 上田 祐司 氏(シェアリングエコノミー協会 代表理事/株式会社ガイアックス代表執行役社長)
      • 1974年大阪府生まれ、1997年同志社大学経済学部卒業。大学卒業後は起業を志し、ベンチャー支援を事業内容とする会社に入社。一年半後、24歳で起業。30歳で上場を果たす。ガイアックスでは、「人と人をつなげる」のミッションの実現のため、これまでのソーシャルメディア事業に加え、シェアリングエコノミー事業の拡大や関連する企業への投資を強化している。AppBank株式会社、ピクスタ株式会社、株式会社東京個別指導学院の社外取締役、社団法人シェアリングエコノミー協会の代表理事、また、社団法人日本ブロックチェーン協会の理事を務める。

会場Q&A(フリーディスカッション)

  • テーマ
    シェアリングエコノミー認証マークとは?

  • パネリスト
    • 松田 昇剛 氏(内閣官房企画官 情報通信技術(IT)総合戦略室、シェアリングエコノミー促進室
      • 1995年、大阪大学法学部卒。同年、郵政省(現総務省)入省。2001年、岡山市情報政策課長、2003年、岡山市情報政策部長、2004年、総務省郵政行政局課長補佐、2006年、総務副大臣秘書官、2007年、総務省電気通信事業部事業政策課課長補佐、2009年、総務省情報流通振興課統括補佐、2013年、内閣府企画官(沖縄政策)、2015年7月より現職。
    • 松下 一徳 氏(経済産業省 産業技術環境局 国際標準課 係長
      • 2001年、経済産業省入省。原子力発電所の安全規制、航空宇宙や超電導に係る研究開発プロジェクト、電気事業規制などを担当。2016年11月より現職。国際標準課において、マネジメントシステム分野やサービス分野の標準化に係る業務を担当。
  • ファシリテーター
    • 上田 祐司 氏(シェアリングエコノミー協会 代表理事/株式会社ガイアックス代表執行役社長)
      • 1974年大阪府生まれ、1997年同志社大学経済学部卒業。大学卒業後は起業を志し、ベンチャー支援を事業内容とする会社に入社。一年半後、24歳で起業。30歳で上場を果たす。ガイアックスでは、「人と人をつなげる」のミッションの実現のため、これまでのソーシャルメディア事業に加え、シェアリングエコノミー事業の拡大や関連する企業への投資を強化している。AppBank株式会社、ピクスタ株式会社、株式会社東京個別指導学院の社外取締役、社団法人シェアリングエコノミー協会の代表理事、また、社団法人日本ブロックチェーン協会の理事を務める。

※登壇者は都合により変更になる場合もあります。ご了承ください。


お食事について


MeetUp会場の「Nagatacho GRID(永田町グリッド)」1階にあるカフェ”tiny peace kitchen 〜おしゃべりな台所〜”よりオーガニックメニューの軽食をご用意しています。また、飲み物(アルコール含む)も準備します。


開催概要

  • 日 程 2017年3月24日(金)19:00〜21:00(※18:30開場)
  • 会 場 Nagatacho GRID 6階(一般社団法人シェアリングエコノミー協会本部)
  • 住 所 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3
    https://grid.tokyo.jp/
  • 参加費 ※軽食・ドリンク込
    • 【前売券】一般会員(1社2名まで)         無料 
    • 【前売券】準会員・賛助会員(1社2名まで)   ¥1,500
    • 【前売券】非会員(無制限)          ¥5,000
    • 【当日券】一般会員(1社2名まで)       無料
    • 【当日券】準会員・賛助会員(1社2名まで)   ¥2,000
    • 【当日券】非会員(無制限)          ¥6,000