You are looking at the older event information at Feb 1, 2017, 4:11:29 PM.
Back to event page
Changes made to event description


「SOW!」Share Our Wisdom

~その出会いが未来をつくる。叡智を混ぜ合わせる夜に、参加しよう~


「SOW!」は、これからの未来を切り開くための叡智や、失われそうな叡智を持って取り組む人・団体(プレゼンター)に対し、各分野の専門家、日本を牽引する起業家(プロフェッショナル)が、自身の叡智をアイディアとしてシェアするサロン的セッションです。


当日は、5組のプレゼンターが5分間のプレゼン後、プロフェッショナルによるディスカッションタイムを開始。各プレゼンターたちが今抱えている悩み・課題解決への糸口をその場でどんどん探っていく様子をライブ感たっぷりにお楽しみ頂けます。

また、チケット金額の一部は、プレゼンターへの応援(寄付)チケットとなり、参加者の方にも自分が共感し応援したいプロジェクトを1組選んでいただく参加型のイベントです。


複数のプロフェッショナルたちがお互いの叡智(WISDOM)をシェアし合い、プレゼンターのプロジェクトがどんどん磨かれていく夜にぜひ参加してみませんか?


今年も魅力的なプレゼンター&プロフェッショナルが続々と集まっています!



プレゼンター紹介


瀬戸内のデニム産業の発展、持続可能なものづくりを兄弟で目指す大学生


「EVERY DENIM」

山脇 耀平氏(EVERY DENIM共同代表


1992年生まれ、筑波大学在学中。高校卒業後、岡山のデニム職人との出会いがきっかけで、国産ジーンズ発祥の地・瀬戸内のデニム産業が世界から高い評価を受けていることを知る。その後、世界中の人を瀬戸内のデニム工場を誘致するプロジェクトに参画するなど、産地と深く関わるようになる。休学中の2014年、実の弟とともに「EVERY DENIM」を立ち上げ(共同代表)。オリジナルデニムの販売やスタディツアーを中心に、生産者と消費者がともに幸せになる、持続可能なものづくりのあり方を模索している。繊維産地の課題解決に特化した人材育成学校「ものづくりの学校」(2017年春開講予定)責任者。



戦争を知るおじいちゃんおばあちゃんの話を未来に紡ぐ


両角慶太氏

「1945」運営代表、株式会社ブライトン代表取締役

広告代理店を経て2004年に独立。株式会社ブライトンを設立し、グラフィックデザイン、広告、書籍、各種印刷物、Webサイトやデジタルコンテンツの企画・制作を手掛ける。近年ではフォトグラファーとしても活躍中。個人の活動として、2015年より、戦争経験者へのインタビュー動画を掲載するWebサイト「1945」を始動。クラウドファンディングサイトにて活動資金を募り、現在までに10名以上のインタビューを掲載している。自身に子どもが生まれ未来の在り方を考えた時、戦争経験者の生身の声を若い世代が広く知ることの重要性を感じたことが活動のきっかけ。取材から掲載まで有志の仲間とともに自らの手で行い、戦争の記憶を未来に紡いでいくことを目指す。


◆スポーツ弱者を、世界からなくす

澤田智洋氏

世界ゆるスポーツ協会代表


コピーライター/プロデューサー。映画「ダークナイト・ライジング」の「伝説が、壮絶に、終わる。」、日本ブラインドサッカー協会の「見えない。そんだけ。」、日本障がい者サッカー連盟の「サッカーなら、どんな障害も超えられる。」などのコピーを手がける。その他、多岐に渡るビジネスをプロデュースしている。世界ゆるスポーツ協会代表。義足女性のファッションショー「切断ヴィーナスショー」プロデューサー。お爺ちゃんアイドル「爺-POP」の作詞作曲含めたプロデューサー。高知県の「高知家」コンセプター。漫画「キメゾー」連載中。著書「ダメ社員でもいいじゃない。」


プロフェッショナル紹介

伊藤洋志(ナリワイ代表


香川県出身 1979 年生まれ 京都大学農学研究科森林科学専攻修士課程修了。個人のための生活と調和した複業できる生業を研究開発に取り組む。これまで制作したナリワイは全国床張り協会、モンゴル武者修行など十数個。著書『ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方』監修『小商いのはじめかた』(ともに東京書籍)。


◆小野 裕之氏(greenz.jp プロデューサー、NPO法人グリーンズ 事業統括理事)

84年岡山県生まれ。中央大学総合政策学部卒業後は大手企業のウェブサイトなどを制作するベンチャー企業に就職。その後、greenz.jpに参画し、現在はNPOグリーンズの事業戦略づくり、企業や行政に向けた事業の開発や営業、オペレーションの責任者。また新規事業のインキュベーション等を担当。SIRI SIRI LLC. 共同代表。九州工業大学大学院非常勤講師(ストックデザイン&マネジメント)。


◆加治慶光氏(アクセンチュア株式会社 チーフ・マーケティング・イノベ―ター)

都銀、広告会社を経てケロッグ経営大学院にてMBA修了。コカ・コーラ、ソニー・ピクチャーズ等を経て日産自動車にてNISSAN GT-R等高級車戦略を指揮。2016東京オリ・パラ招致委員会に出向。後Nissan LEAF世界導入に参画。首相官邸国際広報室にて震災対応、SNS、2020招致、ダボス会議を担当。


齋藤貴弘氏(ニューポート法律事務所 弁護士)

各種クライアントの法律業務や訴訟案件を取り扱うとともに、近年は、ダンスやナイトエンターテインメントを広範に規制する風営法改正をリードするほか、外国人の就労ビザ規制緩和などにもかかわり、各種規制緩和を含むルールメイキング、さらには規制緩和に伴う新規事業支援にも注力している。


飛鷹全法氏(高野山別格本山三宝院副住職、高祖院住職、地域ブランディング協会理事

東京大学法学部卒。同大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程中退。大学院在学中より、ITベンチャーの立ち上げに参画。その後、国際交流基金の事業で、海外にて伝統芸能の舞台をプロデュースする会社を設立。2007年より経済産業省主催の海外富裕層誘客事業の検討委員に就任。高野山高祖院住職、高野山別格本山三宝院副住職、地域ブランディング協会理事。


◆井上高志氏(株式会社ネクスト 代表取締役社長、当財団代表理事)

97年株式会社ネクストを設立。不動産・住宅情報サイト『HOME'S(ホームズ)』を立ち上げ、現在は国内・海外併せて15社の子会社、世界46ヶ国にサービス展開(2016年6月時点)。個人の活動として、ベナン共和国の産業支援プロジェクトを展開する他、当財団代表理事、(一社)デモクラティアン代表理事。


◆楠本修二郎氏(カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長、当財団代表理事)

早稲田大学政治経済学部卒業後、リクルートコスモス入社。93年大前研一事務所入社、平成維新の会事務局長に就任。その後、2001年カフェ・カンパニーを設立、代表取締役社長に就任。2010年よりクールジャパン関係の政府委員を歴任。(一社)東の食の会 代表理事、(一社)フード&エンターテイメント協会 代表理事。


◆小西利行氏(POOL INC.CEO、当財団理事)


コピーライター&クリエイティブ・ディレクター。博報堂を経て2006年POOL Inc.設立。主な仕事に、サントリー「伊右衛門」「ザ・プレミアム・モルツ」、トヨタ「もっとよくしよう」、PlayStation4「できないことができるって最高だ」。一風堂の店舗&世界戦略、吉野家なども手掛ける。2015年『伝わっているか?』を上梓。


【当日のタイムテーブル】

▽18:30-18:50 受付

▽18:50-19:00 Opening

▽19:00-21:00 プレゼン・デスカッション セッション

 1チーム:プレゼンテーション (5分) + ディスカッション(20分) × 5組

▽21:30-21:50 応援チケット贈呈&プレゼンターからコメント

▽21:50-22:00 Closing


※イベント当日は、スタッフが会場の様子を撮影いたします。これらの撮影物(写真・動画等)は、活動報告として、当財団WEBサイトや SNS、各種印刷物等に使用・掲載させていただくことがございますので、予めその旨、ご承諾願います。当該使用・掲載に問題がある場合は、イベントスタッフまでその旨、お申し出願います。