You are looking at the older event information at Oct 5, 2016, 8:13:01 PM.
Back to event page
Changes made to event description

【セミナーの内容】
先進諸国のGDPにおける第3次産業の割合は70%を超えるようになりました。社会・経済が大きく変化する環境下、多くの企業でサービス化が進行しています。今、企業におけるマーケティング部の役割の見直しが進んでいます。今回のテーマは「サービス業界から学ぶマーケティング部の役割」です。

【こんなことが学べます】
・他業界、他社の実例から新鮮な発想とノウハウを獲得できます。
・サービス業界で活躍してきたマネジメント層の実践的な戦略が学べます。
・実践的な戦略だけでなく、論理に基づいた知識・手法を学べます。
・航空業界、ホテル業界に勤務しているゲストスピーカーによる臨場感ある現場の事例演習が受けられます。

【こんな方におすすめです】
・マーケティングに関わる方で、サービス業界からノウハウを学び役立てたい方
・B to Cビジネスに関わる方で、自社事業をより革新的に成長させたい方
・製造業に携わる方で、サービス業のノウハウを事業に活用したい方
・金融業界の方で、サービス業の経営・オペレーションをより深く学びたい方
・MBAホルダーの方で、自分自身の情報アップデート・スキルアップに役立てたい方
・将来の経営幹部を目指す方で、経営戦略からオペレーションまでを実践的に学びたい方
・就職を控える学生の方で、入社までに実践力を身につけたい方

【講師の紹介】



伊藤裕一

日本ビジロップ株式会社代表取締役社長、元英国国立ウェールズ大学経営大学院MBA(日本語プログラム)教授、経済産業省登録中小企業診断士、産業組織心理学会会員、国際ファシリティーター協会(IAF)会員。

・経歴
日本能率協会コンサルティング・コンサルタント
ジョンソン&ジョンソン(プロダクト・マネージャー)
ブリティッシュ・エアウェイズ(エリア・マーケティング・マネージャー・ジャパン)
スウォッチ・ジャパン(スウォッチ事業部長)
CIC・ビクタービデオ(ユニバーサル、パラマウント
日本ビクターの合弁企業)代表取締役社長等

・学歴
慶応義塾大学文学部社会学科卒業
慶応義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了 社会学修士
米国カリフォルニア州立大学フラトン校経営学・経済学大学院(MBA)

・執筆
共著
「マーケティング監査ハンドブック」
日本能率協会マネジメントセンター 2006年

著書
「ブランドマネジメント能力-プロフェッショナルの基本」
日本能率協会マネジメント 出版情報事業 2008年

【スケジュール】
19:3019:45
HABSのご紹介

19:45
〜21:00 
体験セミナー 
登壇者:宮川雅明(カタナパフォーマンスコンサルティング代表)
内容 :「事業戦略と計画及びマネジメント

21:00
〜21:10
「サービス&ホスピタリティ」ビジネスマネジメント・プログラム入校のご案内



【ヒューマンアカデミービジネススクール
(HABS)とは】

本学は、一定以上の実務経験をもつ社会人を対象としたMBAプログラムを中心として、多くの社会人の皆様が、今以上に理論的、実践的にビジネスのセンスを磨き、海外との接点を有効に活用できるスキルを高める機会を提供します。受講生には、これまでの経験、知識にとどまらず、さらにそれらを深化させるために、能動的に知識を習得する姿勢、知識を実務に適用して検証するための高い問題意識、継続的な学習を支える目的意識を持ち、国際社会へ挑戦すべく自らを絶えず成長させていくことを期待します。

・沿革
2002年 英国国立ウェールズ大学経営大学院MBA(日本語)プログラム 通学制東京校を開校
2003年 同プログラム通学制大阪校、遠隔制を開校
2007年 5 years reviewを迎える
2009年 専門MBAコースを開設
2010年 東京校および遠隔制を新宿から新橋に移転
2013年 同プログラムの最後の入学生を4月に迎える
2015年 BTECとミドルセックス大学との提携による「MBA programme at HABS (BTEC Level7 + top-up)を開校

・プログラムの品質
本プログラムの教育内容・水準は英国の高等教育に関する指針にそって、本プログラム教員および本プログラムの各種コミッティーによって構築され、ピアソン社によるBTECならびにMiddlesex University Londonによって認証されています。教育内容・水準、成績評価、運営状況等は、BTEC認定の審査員による監査、ならびにMiddlesex University Londonおよび外部審査委員で行われる審査により維持・管理されています。

・教育内容と水準
本プログラムの教育内容および水準は、英国高等教育質保証機構(QAA : Quality Assurance Agency for Higher Education)の策定した「大学院レベルでのビジネス・マネジメント教育に関する基準(Subject benchmark statements Master's degrees in business and management)」に準拠しています。