You are looking at the older event information at Oct 3, 2016, 11:33:05 AM.
Back to event page
Changes made to event description

山形の秘伝!青大豆を使った珍しいお味噌づくり

みそソムリエの峰村です。
東北の在来種である青大豆の秘伝は、大粒で美味しいと知られ、
枝豆・大豆両方で食べられており、東北ではひたし豆として食べられています。

そのまま食べても、味噌やお豆腐にしても美味しい万能な青大豆を使って
お味噌作りをしてみませんか?

本レッスンでは、作るだけで無く、一般的なお味噌の味比べ、
黄大豆と青大豆の味の違いや、秘伝豆を使ったお豆腐の味見も行います!


お味噌作りをされたことがある方はもちろん、お味噌作りは初心者でも大丈夫。
ご参加いただくとご自宅でも簡単に仕込む事ができるようコツをお伝えします。

お味噌づくりはゼロから行うと手間と時間がかかります。
このイベントにご参加いただくと、その手間の時間をおしゃべりしながら楽しく仕込めます。
また仕込みの手間も青大豆を蒸すところは予め行っておきますので手間いらず☆

わいわい楽しく気軽に仕込めるためリピート参加いただく方もいらっしゃいます。
つくったお味噌(1kg)はお持ち帰りいただきますので、
ご家族やご友人と贅沢な食体験を楽しんでいただけたら嬉しいです。


珍しい青大豆のお豆腐と湯葉を味わえる!!

葛飾区にある気合豆腐の店主新井さんの作るお豆腐は
国産大豆のみを使用してつくるこだわりのお豆腐。

何も味付けが要らないと思える程、濃厚でとても美味しいのですが、
「青大豆の秘伝豆を使用したお豆腐」と「湯葉」をご用意いただきます!
※メニューは予告なく変更になることもございます。ご了承ください。


*二次会!1品持ち寄り懇親会があります*

山形在来の秘伝豆!青大豆を使った珍しいお味噌づくり

みそソムリエの峰村です。
東北の在来種である青大豆の秘伝は、大粒で美味しいと知られ、
枝豆・大豆両方で食べられており、東北ではひたし豆として食べられています。

そのまま食べても、味噌やお豆腐にしても美味しい万能な青大豆を使って
お味噌作りをしてみませんか?

本レッスンでは、作るだけで無く、一般的なお味噌の味比べ、
黄大豆と青大豆の味の違いや、秘伝豆を使ったお豆腐の味見も行います!


お味噌作りをされたことがある方はもちろん、お味噌作りは初心者でも大丈夫。
ご参加いただくとご自宅でも簡単に仕込む事ができるようコツをお伝えします。

お味噌づくりはゼロから行うと手間と時間がかかります。
このイベントにご参加いただくと、その手間の時間をおしゃべりしながら楽しく仕込めます。
また仕込みの手間も青大豆を蒸すところは予め行っておきますので手間いらず☆

わいわい楽しく気軽に仕込めるためリピート参加いただく方もいらっしゃいます。
つくったお味噌(1kg)はお持ち帰りいただきますので、
ご家族やご友人と贅沢な食体験を楽しんでいただけたら嬉しいです。


珍しい青大豆のお豆腐と湯葉を味わえる!!

葛飾区にある気合豆腐の店主新井さんの作るお豆腐は
国産大豆のみを使用してつくるこだわりのお豆腐。

何も味付けが要らないと思える程、濃厚でとても美味しいのですが、
「青大豆の秘伝豆を使用したお豆腐」と「湯葉」をご用意いただきます!
※メニューは予告なく変更になることもございます。ご了承ください。


*二次会!1品持ち寄り懇親会があります*

レッスン修了後から3時間程度、1品持ち寄り懇親会を開催します。
作るのが好き、食べるのが好き、豆腐が好き、豆が好き、味噌が好き、発酵が好き、
ベジタリアンな食べ物が好き、など色々な方と交流できる楽しい時間です。
ご参加を予定されている方は、アンケートにて参加のチェックを入れるよう
お願いいたします。


概要

開催日:2016年10月23日(日)
開催時間:10時30分~12時30分 ※10:20より入室いただけます。
費用:5,000円(税込み) チケット購入が必要です

二次会の1品持ち寄り懇親会:12時30分~15時30分
費用:1,000円(税込み)当日払い

会場:京成電鉄お花茶屋駅徒歩8分 東京都葛飾区宝町2-9-14 気合豆腐埼玉屋

◇京成線お花茶屋駅より徒歩8分
(改札口を出て南口右側宝町方面の階段を降ります。
直ぐ見える二車線の通りを右に曲がり、後はどこまでも直進します。)
◇四ツ木インタ-チェンジより5分
(インタ-を降りまして国道6号線(水戸街道)を下ります。
左側にガリバ-が有るT字路を左折します。後はどこまでも直進します。)

持ち物

・エプロン
・手ふきタオル
・食器用ふきん
・濡れたふきんを持ち帰るビニール袋
・味噌を持ち帰る袋 (重量約1kg)がはいる丈夫なもの
・筆記用具
※仕込み用器はこちらで準備します

注意事項

・指輪や時計は外して頂くことが多いので、管理にご注意ください。
・ネイルや爪の長い場合は、手袋の着用が好ましいです。
・建物の敷地内、禁煙です。

キャンセルについて

 お席を確保し、こだわりの材料を準備してお待ちしておりますので
 基本的にキャンセルなしでお願いいたします。
 やむを得ずの場合は2週間前までにご連絡ください。
キャンセルポリシー
  開催の2週間前 100%