You are looking at the older event information at Apr 1, 2016, 12:04:41 PM.
Back to event page
Changes made to event description

English follows below.

【G-SPASE2プログラムガイダンス】


本プログラムは、課題の発見や分析から実際の解決に至るまでの社会課題解決の全ライフサイクルを念頭に入れ、宇宙インフラと地上インフラを統合してその解決に取り組むことのできる人材の育成と国内外でのネットワーク作り、プログラム運営を更に持続的、発展的に行うための取り組みを行っています。具体的には、タイやフィリピン、インドネシア、ミャンマー、ラオス、オーストラリアなどのアジア太平洋地域の大学や政府機関、企業、国際機関と連携し、現地の多様な社会課題を対象とした解決のためのプロジェクトを更に創出し推進しています。(文部科学省委託事業 「グローバルな学び・成長を実現する社会課題解決型宇宙人材育成プログラム」)

共催:
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(代表機関)
東京大学空間情報科学研究センター
東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科
青山学院大学地球社会共生学部
事業構想大学院大学事業構想研究科

参加:
主に上記大学・大学院所属の学生・研究員を対象に
実施いたしますが、どなたでもご参加頂けます。


◎ガイダンス第1回目
日時・場所:2016年4月6日(水)
14:00-15:30 東京大学生産研究所Dw601
※ 基本的に第1回目と第2回目のプログラム内容は同一です


1. 挨拶(東京大学柴崎亮介教授)
2. G-SPASE2の紹介(東京大学柴崎亮介教授)
  関係者紹介、特徴、カリキュラム、年間スケジュールなど
3. G-SPASE2体験談(東京大学博課程宮澤聡 他)
4. パネルディスカッション
   ・教員、現役学生、修了生他
   ・G-SPASE2の魅力、苦労、経験、これから
5. 質疑応答


◎ガイダンス第2回目                                  日時・場所:2016年4月6日(水)                           18:00-19:30 慶應義塾大学日吉キャンパス協生館C3S10                      ※ 基本的に第1回目と第2回目のプログラム内容は同一です


1. 挨拶(慶應義塾大学神武直彦准教授)
2. G-SPASE2の紹介(慶應義塾大学神武直彦准教授)
  関係者紹介、特徴、カリキュラム、年間スケジュールなど
3. G-SPASE2体験談(慶應義塾大学博士課程 西野暎彦 他)
4. パネルディスカッション
   ・教員、現役学生、修了生他
   ・G-SPASE2の魅力、苦労、経験、これから
5. 質疑応答

教員・学生一同、ご参加お待ちしております!


お問い合わせ(GESTISS / G-SPASEプログラム事務局):

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科神武研究室内

Web : http://gestiss.org / Mail : info@gestiss.org