You are looking at the older event information at Feb 26, 2016, 11:26:58 AM.
Back to event page
Changes made to event description

ユーザ参加型学会組織『ニコニコ学会β』の分科会として「データは面白い」をテーマに研究発表を行うニコニコ学会βデータ研究会。その8回目の研究会を、3月26日(土)12:30より銀座松竹スクエア13Fドワンゴ社セミナールームにて開催します。

※今回は「歌舞伎座タワー」ではありません。「銀座松竹スクエア」です!

【データ研究会って?】

データ研究会は「データ分析を始めたい人」「データ分析を仕事にしている人」「面白い発表が好きな人」などなど、誰でも参加できる気軽な研究会です。
その実態は、これまでの基調講演の方をご紹介するのが一番でしょう。AKB総選挙の結果や映画の興行成績を数理モデルによって予測した石井晃教授、エロマンガ統計でエロい漫画の分析をし続ける牧田翠さん、著書『データ解析の実務プロセス入門』でバリバリに現場を突っ走るあんちべさん、ハピネス計を開発し『データの見えざる手』で生活環境におけるデータ分析の力を教えてくれた矢野和男さん、データからストーリーを読み解く視点を生活者発想で追及する博報堂の嶋本達嗣さん……データで面白ければ節操のない研究会です。最近は夏コミで薄い本「ニコ知能」も上梓し、データおもしろがり分野のエッジをひた走っています。

【今回のテーマ】

今回は株式会社博報堂にご協力をいただき、コンテンツ分析に知能と根性で挑んでいきたいと思います。

基調講演は株式会社ドワンゴの小田桐優理さん。
ドワンゴでは、データ解析に力を入れており、これまで行っていたログ解析以外にもコンテンツデータ(画像やコメント等)の解析にも取り組み始めました。例えば、昨年のSIGGRAPH ASIAでは、イラストサイト「ニコニコ静画」のイラストと閲覧数をDeep Learningで学習し、閲覧数を予測するデモンストレーションが話題となりました。また、ニコニコのデータに興味ある研究者向けに、Deep Learning向けサーバーファーム「紅莉栖」の無償貸し出し、ニコニコ静画イラストデータセット提供、ニコニコ動画の約24億コメントデータセット公開などにも取り組んでいます。ニコニコ動画のレコメンドを作ったりコメント情報を解析している小田桐さんより、コンテンツの解析とサービスへの応用について、ドワンゴでの最新の取り組みについてお話をお伺いします。



ニコニコ動画の公開コメントデータをDeep Learningで解析する - Qiita
InfluxDBとGrafanaとfluentdで、twitterデータのリアルタイム集計・可視化 - Qiita
ドワンゴ、投稿されたイラストの閲覧数を予測するディープラーニング技術、2つの画像の“意味的な”中間を探る技術も -INTERNET Watch

セッション1は「全国データ研究大集合」です。
データ研究者は全国あまねく存在するはずなのですが、これまでは主催者のふがいなさにより都内に偏った研究会となっていました。今回、念願かないまして全国からデータ研究者をお招きすることが可能となりました。博報堂様のご支援のおかげです。エッジのきいたかtを全国から探して、お話を依頼しました。

セッション2は「コンテンツ分析」です。
ここ半年に冬コミやwebで発表された野生の研究を選りすぐりました。コンテンツの中身まで踏み込んだ分析は、企業よりも野生の研究者のほうが先鞭を付けてきました。ビジネスとはかけ離れた愛と執念の研究がお楽しみいただけます。

セッション3は「数学」です。
数学ときいただけで肩がビクッとしたかたもいるかとおもいます。ご安心ください。ゆるふわニコニコ学会です。本セッションでは日曜数学会の皆様にご出張いただいて、全く理解できない超高度な数学の世界を、超短い時間でお話いただきます。数学への愛と憧憬に満ちたエキセントリックな時間がお楽しみいただけます。

セッション4は「博報堂セッション」です。博報堂より根性な事例紹介がある、かもしれませ

最後には、どなたでも参加いただける5分間発表(ライトニングトーク、LT)もあります。何か話したいことがある人、是非お願いします! http://goo.gl/forms/UcXM0wPTkz

懇親会もございます。今回は場所を新たにできないかと検索中です。データ研究会では実況ツイートも大歓迎ですので、スマホやPCをお持ちください。また、それぞれの発表に対して、皆さんにその場で「ふせん紙」に質問や感想を書いていただき、スピーカーの方にフィードバックします。2016年も我々は紙でいこうとおもいます。筆記用具をお持ちください。

繰り返しになりますが今回開場は「松竹スクエアビル」です。これまで何度か開催してきた歌舞伎座タワーではございません。東銀座駅から地上にでて築地方面3分の場所です。ご注意ください。

■プログラム(β)

※詳細タイムテーブルは3月上旬に公開予定です

○集合 12:30~

○オープニング 13:00~(座長:伊予柑&本宮)
・全体プログラムとお知らせ
・夏コミでの同人誌について

○基調講演 13:10~14:10
小田桐優理(株式会社ドワンゴ)

○休憩&調整(10分)

○セッション1 14:20~15:14 データ研究全国大会 supported by 博報堂(座長:toritorix)
『日常生活のデータサイエンス:社会心理学の魅力』三浦麻子(関西学院大学文学部)
社会心理学のメインテーマは,状況の力を解き明かすことです.つまり,人間の心理や行動は内面的要因によってのみ決まるのではなく,どのような状況に置かれるかがそこに大きく作用すると考え,両者の組み合わせがもたらす影響(交互作用)を,データによって語る学問です.本発表では,いくつかの研究事例から,その魅力を語ります.

『ウェブマイニングのためのデータ収集と保存』吉田光男(豊橋技術科学大学)
ウェブに点在するデータを収集し、分析する試みが多数なされています。その方法や結果を報告しているブログ記事なども多数あることでしょう。
さて、そのようなブログ記事には分析手法と結果が載っていても、データの集め方や保存の方法は載っているでしょうか?載っていないこと多くないですか???
今回、秘伝の巻物のような扱いになっているウェブデータの収集と保存に関する事例を紹介したいと思います。さらに、このようなデータを「研究」として活用した事例も紹介します。

○休憩&調整(15分)

○セッション2 15:30~16:20 コンテンツ分析(座長:本宮平亮)
・秋葉原IT戦略研究所
・牧田翠

『関連動画ネットワークで試みるニコニコ動画ユーザーの行動可視化・モデル化』fukkaa1225
ニコニコ動画のAPIで取得できる関連動画情報を用いて、動画カテゴリ毎、全体を通したユーザーの行動傾向をネットワークとして可視化し、分析してみました。またそれを基にしたユーザー行動モデルの提案まで試みてみました。

○セッション3 16:20~17:05 日曜数学会(座長:キグロ)
・数学にまつわるトーク

○休憩&調整(10分)

○ライトニングトーク 17:15~18:45
 応募はこちら http://goo.gl/forms/UcXM0wPTkz

○セッション4 17:45~18:35 博報堂セッション(仮)

○エンディング 18:35

○懇親会 19:00

■データ

【日時】2016年3月26日(土) 開場12:30 開演13:00 終演19:00予定
【場所】東銀座駅そば 銀座松竹スクエア13F 株式会社ドワンゴ セミナールーム
【参加募集】最大100人
【懇親会】あります。4000円~5000円程度
【ハッシュタグ】#ニコニコ学会
【お問い合わせ】niconico-data-staff@googlegroups.com

【注意】
・筆記用具をお持ちください
・電源とwifiは用意しておりますが、電源タップが不足する場合があります
・研究会の様子はニコニコ生放送されることがあります。研究会の様子を紹介するための写真撮影があることがあります。
・本研究会は有志による非営利のイベントです。

■連絡先
サイト:https://sites.google.com/site/niconicodatasig/
幹事:twitter @iyokan_nico @myrmecoleon @takechan2000

ニコニコ動画の公開コメントデータをDeep Learningで解析する - Qiita
ドワンゴ、投稿されたイラストの閲覧数を予測するディープラーニング技術、2つの画像の“意味的な”中間を探る技術も -INTERNET Watch

セッション1は「全国データ研究大集合」です。
データ研究者は全国あまねく存在するはずなのですが、これまでは主催者のふがいなさにより都内に偏った研究会となっていました。今回、念願かないまして全国からデータ研究者をお招きすることが可能となりました。博報堂様のご支援のおかげです。エッジのきいたかtを全国から探して、お話を依頼しました。

セッション2は「コンテンツ分析」です。
ここ半年に冬コミやwebで発表された野生の研究を選りすぐりました。コンテンツの中身まで踏み込んだ分析は、企業よりも野生の研究者のほうが先鞭を付けてきました。ビジネスとはかけ離れた愛と執念の研究がお楽しみいただけます。

セッション3は「数学」です。
数学ときいただけで肩がビクッとしたかたもいるかとおもいます。ご安心ください。ゆるふわニコニコ学会です。本セッションでは日曜数学会の皆様にご出張いただいて、全く理解できない超高度な数学の世界を、超短い時間でお話いただきます。数学への愛と憧憬に満ちたエキセントリックな時間がお楽しみいただけます。

セッション4は「博報堂セッション」です。博報堂より根性な事例紹介がある、かもしれませ

最後には、どなたでも参加いただける5分間発表(ライトニングトーク、LT)もあります。何か話したいことがある人、是非お願いします! http://goo.gl/forms/UcXM0wPTkz

懇親会もございます。今回は場所を新たにできないかと検索中です。データ研究会では実況ツイートも大歓迎ですので、スマホやPCをお持ちください。また、それぞれの発表に対して、皆さんにその場で「ふせん紙」に質問や感想を書いていただき、スピーカーの方にフィードバックします。2016年も我々は紙でいこうとおもいます。筆記用具をお持ちください。

繰り返しになりますが今回開場は「松竹スクエアビル」です。これまで何度か開催してきた歌舞伎座タワーではございません。東銀座駅から地上にでて築地方面3分の場所です。ご注意ください。

■プログラム(β)

※詳細タイムテーブルは3月上旬に公開予定です

○集合 12:30~

○オープニング 13:00~(座長:伊予柑&本宮)
・全体プログラムとお知らせ
・夏コミでの同人誌について

○基調講演 13:10~14:10
小田桐優理(株式会社ドワンゴ)

○休憩&調整(10分)

○セッション1 14:20~15:14 データ研究全国大会 supported by 博報堂(座長:toritorix)
『日常生活のデータサイエンス:社会心理学の魅力』三浦麻子(関西学院大学文学部)
社会心理学のメインテーマは,状況の力を解き明かすことです.つまり,人間の心理や行動は内面的要因によってのみ決まるのではなく,どのような状況に置かれるかがそこに大きく作用すると考え,両者の組み合わせがもたらす影響(交互作用)を,データによって語る学問です.本発表では,いくつかの研究事例から,その魅力を語ります.

『ウェブマイニングのためのデータ収集と保存』吉田光男(豊橋技術科学大学)
ウェブに点在するデータを収集し、分析する試みが多数なされています。その方法や結果を報告しているブログ記事なども多数あることでしょう。
さて、そのようなブログ記事には分析手法と結果が載っていても、データの集め方や保存の方法は載っているでしょうか?載っていないこと多くないですか???
今回、秘伝の巻物のような扱いになっているウェブデータの収集と保存に関する事例を紹介したいと思います。さらに、このようなデータを「研究」として活用した事例も紹介します。

○休憩&調整(15分)

○セッション2 15:30~16:20 コンテンツ分析(座長:本宮平亮)
・秋葉原IT戦略研究所
・牧田翠

『関連動画ネットワークで試みるニコニコ動画ユーザーの行動可視化・モデル化』fukkaa1225
ニコニコ動画のAPIで取得できる関連動画情報を用いて、動画カテゴリ毎、全体を通したユーザーの行動傾向をネットワークとして可視化し、分析してみました。またそれを基にしたユーザー行動モデルの提案まで試みてみました。

○セッション3 16:20~17:05 日曜数学会(座長:キグロ)
・数学にまつわるトーク

○休憩&調整(10分)

○ライトニングトーク 17:15~18:45
 応募はこちら http://goo.gl/forms/UcXM0wPTkz

○セッション4 17:45~18:35 博報堂セッション(仮)

○エンディング 18:35

○懇親会 19:00

■データ

【日時】2016年3月26日(土) 開場12:30 開演13:00 終演19:00予定
【場所】東銀座駅そば 銀座松竹スクエア13F 株式会社ドワンゴ セミナールーム
【参加募集】最大100人
【懇親会】あります。4000円~5000円程度
【ハッシュタグ】#ニコニコ学会
【お問い合わせ】niconico-data-staff@googlegroups.com

【注意】
・筆記用具をお持ちください
・電源とwifiは用意しておりますが、電源タップが不足する場合があります
・研究会の様子はニコニコ生放送されることがあります。研究会の様子を紹介するための写真撮影があることがあります。
・本研究会は有志による非営利のイベントです。

■連絡先
サイト:https://sites.google.com/site/niconicodatasig/
幹事:twitter @iyokan_nico @myrmecoleon @takechan2000