You are looking at the older event information at Jan 15, 2017, 11:43:56 PM.
Back to event page
Changes made to event description

国立市で人文学を学べる団体として発足した国立人文研究所、
その講座であるKUNILABOが発足して1年になりました。
それを記念して、
金原瑞人さんをゲストにお招きし、翻訳の魅力、人文学を学ぶ楽しさをお話頂きます。
また、KUNILABOの次期講座の模擬授業も行います。


◇プログラム◇

13:30 開場

14:00-14:10 挨拶(NPO法人国立人文研究所代表 大河内泰樹)

14:10-15:10 金原瑞人氏講演会

「翻訳家は裏切り者? 翻訳文化の陰で」

15:10-15:30 トークセッション:金原氏&越智博美&河野真太郎

15:30-15:40 休憩

15:40-16:40 2017年4月期模擬授業

16:50-17:10 2016年9月期修了式

17:10-20:00 懇親会


※修了式、懇親会ともに、受講者以外の方でも参加可能です。

懇親会に参加される場合は、「懇親会参加付きチケット」をお求めください。

===================================

◆金原瑞人氏プロフィール

1954年岡山市生まれ。法政大学文学部英文科卒業。同大学院、修士課程終了、博士課程満期退学。現在、法政大学教授・翻訳家。

訳書は児童書、ヤングアダルト小説、一般書、ノンフィクションなど、450点以上。訳書に『豚の死なない日』『青空のむこう』『国のない男』『不思議を売る男』『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』『さよならを待つふたりのために』『月と六ペンス』など。エッセイ集に『翻訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった』『翻訳のさじかげん』『サリンジャーにマティーニを教わった』。監修に『10代のためのYAブックガイド150!』など。日本の古典の翻案に『雨月物語』『仮名手本忠臣蔵』『怪談牡丹灯籠』。

◆トークセッション登壇者プロフィール

越智博美

一橋大学大学院商学研究科教授。アメリカ文学・文化。

著書に『トルーマン・カポーティ——人と文学』(勉誠出版、2005年)、『モダニズムの南部的瞬間——アメリカ南部詩人と冷戦』(研究社、2012年)等。

河野真太郎

一橋大学大学院商学研究科准教授。英文学・文化(20世紀)。著書に『〈田舎と都会〉の系譜学──二〇世紀イギリスと「文化」の地 図』(ミネルヴァ書房)等