You are looking at the older event information at Nov 20, 2015, 5:10:58 PM.
Back to event page
Changes made to event description

※イベント日時は27日(金)までとなっておりますが、30日(月)まで面談実施予定です。

※イベント日時は27日(金)までですが、30日(月)まで面談実施予定です。また、申し込みはこちらの連絡先(recruit@jasca.co)に「JASCA個別説明希望」と件名記入の上、ご連絡下されば、担当者より追ってご連絡差し上げます。

【JASCA個別説明会を開催します!】

2016年、3年目を迎えるJASCAは新フェーズに挑戦します。地方創生へ深く関わると共にアジア地域まで活動を広げます。全国各地・アジア各国を舞台に、時代・社会の課題に共に挑戦する仲間を募集します。

JASCA(一般社団法人全国学生連携機構)は、全国の学生同士、学生と社会がつながる場を創ることで、将来の日本を担うような人物が集い、輩出される枠組み、文化創りを行っています。

全国の大学生数百名が集う大きなプロジェクトや、地方国家行政や大企業を巻き込んだ企画などの「実践機会」、大臣や各界一流の方から日本・世界への眼差しを受け継ぐ「学びの場」を自らデザインできる「日本一」の環境がJASCAにはあります。


自ら道を切り拓き、日本をより良くしていきたい方は、

学年・団体経験など不問ですのでぜひ一度話を聞きに来てください!

※個別説明応募にはフォーム記入含むチケット申込からお願いします。


―青森県弘前市へ視察に行ったときの様子


【こんな人はぜひJASCAに】

・学生を繋ぎ、全国規模の学生コミュニティを作りたい!

・人を巻き込み、課題に挑戦したい!

・国、地域、社会に学生なりに貢献・還元したい!

・大学での学びに物足りなさを感じ、現場体験での学びを得たい人!

・自分のスキル(デザイン、マーケティング、経理など)を社会に役立てたい!


【何を目指すのか】

目指す社会像:一人一人が夢や志を持ち、想いや愛情の循環する社会

そのために私達は、

・将来の日本を担うリーダーの育成・発掘を全国的に実施する

・志と縁を基軸に分野・地域・国境を越えた連携を進める

・学生を取り巻く社会的課題を学生自ら参画する全国的気流と仕組みを作る

を使命として活動しています。


―昨年度橋下徹氏と開催したイベントでの集合写真


―青森のリンゴ農家を訪問させていただいた際の一コマ:JASCAリンゴ


【現在進行中のプロジェクト】

□■学生リーダーが分野地域を超え、集う場創り■□

各分野で挑戦する国内外の学生リーダーが集い、現役リーダーとの対話・議論を重ねながら、志を磨き合う次世代ネットワークを創っていきます。


◇Next Leaders Meeting(日本全国から学生が集う総会)

…日本全国で各分野で挑戦し、日本・地域・分野の将来を担いうる学生が一堂に会し、日本の未来を描き、その実現のために何を行っていくかを現在、社会を担っている一流のリーダーとの議論、学生同士の対話の中から導き、提言する。

(年1回/学生団体との連携/日本全国)


◇アジア学生会議(アジア20ヶ国から学生が集う総会)

…アジア各国で各分野の課題に挑戦する学生が集い、国境の壁を越え、アジアを舞台に活躍する一流の方々を交え対話・議論する中で、次代のアジアを担う学生が利益を超えて思い、志で学生のうちから繋がり、アジア・自分の地域の未来を描く国際会議。

(年1回/大使館等との連携/分野国境横断)



□■学生から就活・留学を改革していく■□

…就活・留学など学生を取り巻く環境を、学生自身が主体的により良いものへとしていく動きを企業行政と連携しながら進める。


例:企業の方と共に新たなアイデアを出し、就活イベントを企画し、実際に就活を変えていく

例:トビタテ!留学JAPANへのアイデア出し・プロモーション

(随時開催/企業官庁/全国各地)



□■地域の現場で農業・福祉・人口減少等の社会課題へ取り組む■□

…課題を抱える地方の現場を実際に目で見て体験し、現地の方と交流する中で、現場に眠る叡智を見出し、地方の未来を現地の方と共に描き、提言していきます。

(年2回/地方行政/現在、鳥取など複数拠点準備中)



□■全国の学生が挑戦するものに出会える場創り■□

◇全国学生合同新歓(来年4月開催予定)

…200を超える学生団体・NPOが一堂に会し、何かに挑戦したいと考えている新入生・学生に対して、自分の興味に合う団体と出会える場を作ります。

(年1回/新1・2年生対象/4月開催予定)


◇高校生出張授業

…高校生が自らの価値観・判断基準に気づき、それに基づいて自分の将来を選択できるように身近な存在である大学生が対話を行う中で、一緒に見出していくような、新しい形の授業をつくっていく。

(随時開催/地方高校対象/2,3月開催予定)



□■その他、各種企画を随時実施■□

◇インターネット放送

…自分たちの活動、また全国各地での学生団体、先進的な取り組みをリポートします!


◇スクール/合宿など

…同じ分野・地域の学生とともに先人から学ぶ場を作ったり、学生同士が交流したりしていきます。過去実施したノウハウもあるので興味ある方は一緒に作りましょう!


【過去開催実績】

開催企画・お呼びした講師・ご協力いただいている団体など詳細は下記URLよりご覧ください。

⇒https://peraichi.com/landing_pages/view/ly9gt


―過去の合宿での議論の様子


―鳥取県なんぶ町の方との意見交換会


―本年度の合同新歓の様子


―インターネット放送の様子


―過去スクールの様子(農業分野)


―日常の活動風景:メンバー同士で傾聴研修を行った際



―日常の活動風景:読書会を行った際


―全国各地を飛び回るメンバーの様子


【メンバー紹介】(随時更新)

■徳本進之介

早稲田大学政治経済学部4年。一般社団法人全国学生連携機構代表理事。4日間でのべ全国1200名を動員したNLM2013元代表。イベントでは現役大臣や元宮崎県知事東国原英夫氏が講演する他、議論や対話を行った。その他、安倍晋三氏や、省庁、各国大使館に若者の想いを提言する活動も行っている。


インタビュー記事はこちら:
Next Leaders Meeting 2013 代表 徳本進之介-起業家インタビューのReLife
http://www.bb-relife.jp/interview/vol0457.html


■喜多恒介

私立武蔵高校卒業、東京大学農学部農業資源経済学専修卒業、慶應大学大学院政策メディア研究科在学中、株式会社キタイエ 代表取締役、一般社団法人全国学生連携機構 理事(2015年11月6日現在)。「人と人とのつながりで社会を良くする」をテーマに、政治、教育、農業、医療、国際協力、地方創生などの分野で100以上のプロジェクトを実行、支援。代表的なものに、大企業50社が参画するキャリア教育のプラットフォームネット「キャリア大学」、ネット選挙運動解禁を果たした「One Voice Campaign」、全国からのべ1250名の学生リーダーが集った「Next Leaders Meeting 2013」、47都道府県500の学生団体6500人のネットワーク「JASCA」、留学生倍増を目指している「トビタテ!留学JAPAN」など。最近はソーシャルインパクトボンドの実施やグローバルネットワークの構築に向けて様々なプロジェクトを準備中。

過去インタビュー:http://mycampus.jp/2015/03/24/kita/


■藤田拓志

東京大学法学部3年。一般社団法人全国学生連携機構理事。


―日韓学生交流プログラム2日目釜山、東西大学にて総長よりご講演。この後は学生先生方と夕食交流


【弊団体概要】

設立:2014年(平成26年) 3月3日

住所:東京都世田谷区北沢4丁目19-2 ハイツ創102号

住所:東京都世田谷区北沢4丁目19-7 ハイツ創102号

事業:大学生向け教育事業、高校生向け教育事業、キャリア教育支援事業

代表理事:徳本進之介(早稲田大学政治経済学部在学)

役員:12名(常勤5名、非常勤7名)

運営:大学生約20名(東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学ほか)


【問い合わせ・連絡先】

藤田拓志 (東京大学法学部3年)

Facebook)https://www.facebook.com/hiroshi.fujita2742


共に挑戦していく仲間に会えることを楽しみにしております。

まずはお気軽に個別面談にお申込ください!