You are looking at the older event information at Oct 20, 2015, 3:02:59 PM.
Back to event page
Changes made to event description

2013年9月、100日間に渡って世界中を航海し、世界を盛り上げる社会起業家とトップクラスのメンターとが交流するプログラムがありました。そのプログラムの名前は、「Unseasonable at Sea」。最初の渡航地である東京で開催されたイベントには、世界100ヶ国1000名の応募を勝ち抜いた起業家達の想いを聴くべく、200名以上の方にご参加を頂きました。あれから2年。

早割チケットは、本日 10/20 深夜で終了となります。ご参加検討の方はお急ぎください!

2013年9月、100日間に渡って世界中を航海し、世界を盛り上げる社会起業家とトップクラスのメンターとが交流するプログラムがありました。そのプログラムの名前は、「Unseasonable at Sea」。最初の渡航地である東京で開催されたイベントには、世界100ヶ国1000名の応募を勝ち抜いた起業家達の想いを聴くべく、200名以上の方にご参加を頂きました。あれから2年。



累計96億円を集めたアメリカ発社会起業支援プログラム、Unreasonable Institute が世界8カ国でハイパーアクセラレーターを実施する運びとなり、日本でも、Unreasonable Lab Japan (アンリーズナブル ラボ ジャパン)が開催されることとなりました。2015年10月、選考をくぐり抜けた10組の社会起業家達が、成長するためのビジネスモデルを見つめ直す5日間となる、ビジネスモデル検証ラボに挑みます。


Unreasonable (一見合理的でない)挑戦により、日本の大きな社会課題の解決に挑む起業家達を応援したい!という思いで今回のプログラムは始動しました。その思いにご賛同頂いたメンターの皆様、ワークショップファシリテーター、および参加起業達と交流いただき、「起業で日本の社会課題の解決に挑むチャレンジャーが増える一助となれば」という思いで、Unreasonable Lab Japan Night を企画させていただきました。一夜限りの宴へのご参加、お待ちしております!


■イベント概要
開催日時:2015年10月24日(土) 18:00−20:30
会場:デジタルガレージ(代官山徒歩5分)
アクセス:http://www.garage.co.jp/ja/access/
参加対象者:社会課題の解決に興味関心がある方。社会起業家を支援されている方。
開催規模:150名

■プログラム(予定)
17:30-18:00 開場
18:00-18:10 Unreasonable Lab Japanについて
18:10-18:30 トークセッション!(孫泰蔵氏×Daniel Epstein)
18:30-18:50 参加スタートアップによるショートプレゼンテーション
18:50-19:00 休憩
19:00-19:45 参加スタートアップ・メンター達とのダイアローグ
19:45-20:30 フリー交流会

お食事もご用意しております。交流会のお時間にお楽しみくださいませ。

■ご参加頂けるメンターの方々(予定)

・Aki Saarinen: Reaktor Japan 株式会社 代表取締役
・加治 慶光: Accenture チーフ・マーケティング・イノベーター
・川崎 裕一: スマートニュース 執行役員
・篠田 真貴子: 東京糸井重里事務所 CFO
・Jong Lee: RGL Holdings, TEDxHK co-curator
・孫 泰蔵: Mistletoe Inc. 創業者・CEO、Movida Japan 創業者・CEO

・甲田 恵子: AsMama 代表取締役社長

税所 篤快 国際協力支援NGO「e-Education」創業者

・田子 學: MTDO代表取締役 アートディレクター/デザイナー

・田子 學: MTDO代表取締役 アートディレクター/デザイナー

・Daniel Epstein: Unreasonable Group 代表

・村上 憲郎:  村上憲郎事務所代表・グーグル日本法人名誉会長

・Rachel Foller: Tonle 創業者・クリエイティブディレクター

通訳のサポートスタッフもおりますので、言葉の壁はお気になさらずにご来場ください。


世界の大きな社会問題をアイデア、テクノロジー、プロダクトの力で起業家が解決をするための支援を行う Unreasonable Institute の取り組みや、世界の社会起業ムーブメントの状況、Unreasonable の今後の展開についてもこの機会に共有させていただけると幸いです。

皆様とお会いできること、楽しみにしております。



■本イベントのスポンサー様/パートナー様

・リクルートホールディングス様

・McGill Unvierstigy MBA Program 様

・TOMODACHI Softbank Leadership Program様

・IMPACT HUB Tokyo 様

・IMPACT Japan 様

・OPEN NETWORK LAB様

・Slush Asia 様

・SUSANOO 様

・Startup Grind Tokyo 様

・SMARTNEWS様

・SurveyMonkey 様

・Peatix様

・gengo様

・epoch Seed様